〜 ソース焼きそば 〜
材料
冷凍しておいた中華麺、豚薄切り肉、冷凍しておいたニンジンの薄切り、冷凍しておいたキャベツの粗みじん切り、サラダ油、ソース、青のり
作り方
1. 冷凍しておいた中華麺、ニンジン、キャベツを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
2. サラダ油を熱したフライパンで豚肉を炒める。
3. 2.に1.を加えて炒める。
4. 3.にソース少々を加えて、炒め合わせ、上に青のりをのせる。
〜 カブと小松菜の味噌汁 〜
材料
冷凍しておいたカブのくし切り、冷凍しておいた小松菜の粗みじん切り、冷凍しておいた和風だし、味噌
作り方
1. 冷凍しておいたカブ、小松菜、和風だしを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
2. 1.に味噌少々を加えて混ぜ合わせ、電子レンジで20秒位加熱する。
今日の写真は、朝の離乳食メニューです!
中華麺は、完了期に入った頃の冷やし中華から始まり、何度か使ってきましたが、ブログに載せるのは初めてかも?
今日は焼きそば。
今回は、一度ゆでたりして下ごしらえしてある冷凍食材を使ったので、食材からちょこちょこ水分が出てきます。
なので、焼きそばを炒める時に、水を加えて蓋をして蒸し焼きにしたりは不要。
ソースを絡めて、軽く水分を飛ばすだけなので、簡単です
さてさて、今日は2週間ぶりに、またお仕事の研修引率のため、ほぼ一日中の外出です!
リクトくんは、パピィとミユと一緒に、またお留守番
ではでは、そろそろ出発の時間なので。
行ってきます