〜 オートミールの味噌リゾット 〜
材料
オートミール、味噌汁(豆腐、焼き麩、小ネギ)、水
作り方
1. オートミールに水を加えて、電子レンジで1分位加熱する。
2. 1.に味噌汁(豆腐、焼き麩、小ネギ)を加えて混ぜ合わせ、電子レンジで20秒位加熱する。
3. 2.を混ぜ合わせる。
〜 豚肉とピーマンのオイスターソース炒め 〜
材料
豚薄切り肉、冷凍しておいたピーマンの乱切り、オイスターソース、サラダ油
作り方
1. 冷凍しておいたピーマンの乱切りを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
2. サラダ油を熱したフライパンで、豚薄切り肉と、1.を炒める。
3. 2.にオイスターソース少々を加えて炒め合わせる。
〜 ゆでカボチャ 〜
材料
カボチャ
作り方
1. カボチャの種とわたを取って適当な大きさに切る。
2. 1.に水をふって、ラップをふんわりとかけ、電子レンジで加熱して火を通す。
今日の写真は、お昼の離乳食メニューです。
今日は、ミユの幼稚園が午前保育の日だったので、ミユとリクトのお昼ご飯は同じものです。
昨日、パピィが作ってくれたカレーも残っていましたが、それはまた夜に食べようかなぁ〜、と思って残しておき、お昼はお昼で作りました。
まぁ、いつものごとく、簡単なものではありますが
←ニコニコのリクトくん
何があったというわけではないのですが・・・。
食べさせる時に、
「おいしー」
と言ってみたら、それがツボにはまったらしく、笑い出すリクト。
リクトが笑うと、ミユも笑う。
それがおかしくて、リクトも笑う。
それがおかしくて、マミィがまた、
「おいしー」
というと、リクトはまたゲラゲラ
それがおかしくて、ミユも笑いながら真似して、
「おいしー」
と言うと、リクトはまたゲラゲラ
その繰り返しで、3人でゲラゲラ笑いながら、お昼ごはんを食べました。
何がそんなにおかしいんだか、子供のツボは分からない(笑)。
でも、何だか無邪気で可愛くて、思いがけず、幸せ気分にひたることができた、マミィでありました