![]() |
〜 小松菜のリンゴパンプディング 〜

食パン、冷凍しておいた小松菜の粗みじん切り、溶き卵、牛乳、ベビーフード『和光堂 手作り応援 りんご果汁』、お湯

1. 『りんご果汁』を表示の分量のお湯で溶く。
2. 冷凍しておいた小松菜の粗みじん切りを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
3. 1.と、溶き卵、牛乳を混ぜ合わせる。
4. 適当な大きさに切った食パンに、2.と3.を加えて、オーブンで5分位加熱する。
〜 パプリカのカボチャポタージュスープ 〜

冷凍しておいたピーマン・パプリカの粗みじん切り、冷凍しておいた野菜スープ、ベビーフード『和光堂 手作り応援 かぼちゃポタージュ』、お湯

1. 冷凍しておいたピーマン・パプリカ、野菜スープを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
2. 『かぼちゃポタージュ』を表示の分量のお湯で溶く。
3. 1.と2.を混ぜ合わせ、電子レンジで20秒位加熱する。


昨日まで1泊2日で実家に帰省していて疲れたのと、今日も連休でパピィもミユもお休みなので、気分的にみんなでお休みモードになっている、っていうのもあると思うけど。
それにしても、なんだかいまひとつやる気の出ない1日

で、朝から、離乳食も、超手抜きメニューです




泣いて暴れて、マミィ、ギブアップ


リクトは、パンより、基本的にご飯の方が好きだし。
汁物は何でも好きだけど、それでも最近は、スープよりは、なんと言っても好きなのは味噌汁!
今朝のメニューは、そんなリクトの好みを全然取り入れてあげられてないので、ゴマカシもききませんでしたぁ〜。
そんな状態から1日が始まり、今日はみぃ〜んなで、のんび〜り過ごしました。
先週は、幼稚園に行ったり、児童館に行ったり、子供関連の予定が多かった週でしたが、今週は、仕事の締めだったり、来客だったり、週末は親友の結婚式だったり、マミィの個人的な予定が盛りだくさん

今日はお休みだから、まぁ、いいか!
ということで、明日から始まる1週間は、お休みモードを引きずらないように、気持ちを入れ替えて頑張ろうと思います


美味しそうなものばかり・・・
我が家の三女のご飯作り反省しなくては!
うちも汁物大好きです。
最近、遊び食べ?
味の好みも出てきはじめていますよ(^_^;)
さんままさん、こんにちは!
お久しぶりです!
コメント、どうもありがとうございます♪
>我が家の三女のご飯作り反省しなくては!
いえいえいえいえ!
さんままさんはパワフルなイメージで、頭が下がります!!
>うちも汁物大好きです。
>最近、遊び食べ?
>味の好みも出てきはじめていますよ(^_^;)
子供でも、いっちょまえに、好みがあるから、またそこが可愛かったりしますよね♪
リクトは汁物なら、何でもいい感じですけどね。(^^;