![]() |
〜 ミニミニ五色おにぎり 〜

ご飯、焼きのり、青のり、白すりゴマ、黒すりゴマ、かつお節、梅干

1. を使って、小さなオニギリを5個作る。
2. 種を取り除いて叩いた梅干と、かつお節を混ぜ合わせる。
3. 1.にそれぞれ、2.、焼きのり、青のり、白すりゴマ、黒すりゴマをまぶす。
〜 大根とお麩の味噌汁 〜

冷凍しておいた大根のさいの目切り、冷凍しておいた和風だし、焼き麩、味噌

1. 冷凍しておいた大根、和風だしを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
2. 1.に焼き麩と、味噌少々を加えて混ぜ合わせ、電子レンジで20秒位加熱する。


すんごい手抜き

今日はパピィが健康診断の日で、朝食も、お弁当もいらず、加えてミユも給食の日で、お弁当を作らないでよい日だったので、週明けしょっぱなから、ちょっと気が抜けてしまいました


さらに、マミィも今日は、これからリクトを連れておでかけだし。

ミユも、いつもより小さなオニギリだったので、小さくて可愛いと喜び、小さい分、やはり食べやすかったのか、いつもより早く食べ終わってくれました

ほんっと、最近のミユの食べ方は、イライラするくらいモタモタしてるので・・・。
この小さなオニギリは、「にぎっ手みてみて」という、オニギリ型を使って作りました!

ミユのお弁当作りには、まだ一度も使ったことがないのですが、おうちでミユにご飯を作る時に、たまに使っています。
ハンドルつきなので、しゃもじを使わず、そのままご飯をすくって作れるので、なかなか便利です


リクトの手にも、ちょうどいいサイズだったようなので、また使ってみようと思います


さて、そろそろおでかけ

ではでは、行ってきまぁ〜す

