離乳食初期
  (ゴックン期)

離乳食初期(ゴックン期)
離乳食中期
  (モグモグ期)

離乳食中期(モグモグ期)
離乳食後期
  (カミカミ期)

離乳食後期(カミカミ期)
離乳食完了期
  (パクパク期)

離乳食完了期(パクパク期)
初期の記録
初期メニュー一覧
中期の記録
中期メニュー一覧
後期の記録
後期メニュー一覧
完了期の記録
完了期メニュー一覧


2007年09月07日

【離乳食完了期】キャベツとキノコのオートミールリゾット/レバーと野菜のオムレツ/モッツァレラトマト

【離乳食完了期】キャベツとキノコのオートミールリゾット/レバーと野菜のオムレツ/モッツァレラトマト



〜 キャベツとキノコのオートミールリゾット 〜


ペン 材料

オートミール冷凍しておいたキャベツのみじん切り冷凍しておいたシメジ冷凍しておいた野菜スープ


ペン 作り方

1. 冷凍しておいたキャベツシメジ野菜スープを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. 1.にオートミールを加えて混ぜ合わせ、電子レンジで1分位加熱する。

3. 2.を混ぜ合わせる。



〜 レバーと野菜のオムレツ 〜


ペン 材料

溶き卵、ベビーフード『和光堂 手作り応援 鶏レバーと緑黄色野菜』、お湯、サラダ油


ペン 作り方

1. 『鶏レバーと緑黄色野菜』を表示の分量のお湯で溶く。

2. 溶き卵1.を加えて混ぜ合わせ、サラダ油を熱したフライパンでオムレツを作る。



〜 モッツァレラトマト 〜


ペン 材料

トマトモッツァレラチーズ


ペン 作り方

1. トマトの皮と種を取り除き、さいの目切りにする。

2. モッツァレラチーズをさいの目に切り、1.と一緒に和える。

 
 
 
今日の写真グッド(上向き矢印)は、お昼の離乳食メニューです!

昨晩の夕飯で使ったモッツァレラチーズを少し残しておいたので、離乳食にも使ってみました。

リクトがモッツァレラチーズを食べたのは、たぶん、昨日が始めてだったと思うけど、嫌がらずに食べてくれたので、2日続けて同じメニューるんるん

味付けはなしだけど、リクトもミユも、トマトは好きなので、そのままで大丈夫です!手(チョキ)

オムレツには、ベビーフードのレバーを混ぜました!

離乳食初期や、中期に買いだめておいたベビーフード・・・主に、和光堂の手作り応援シリーズなど、フリーズドライや、粉末・顆粒タイプのものがほとんどなんですが・・・、これが、まだかなり残っていまして。

離乳食後期の後半から、完了期に入ってからはさらに、大人の料理からの取り分けも増えたし、ベビーフードの出番がどんどん減ってきてしまったんですよねぇダッシュ(走り出すさま)

賞味期限とかは、まだまだ平気だけど、今の使用頻度だと、どっちみち、使わないまま余らせてしまいそうなので、今日みたいに、上手く取り入れて、離乳食に活用していこう!と思いますexclamation手(パー)

←リクト、テレビ近すぎですexclamation×2

自分でテレビの前にお姉ちゃんの豆イスを運んできて、テレビの角度まで変えて・・・たらーっ(汗)ふらふら

朝から、テレビはじゃんじゃか付いてるわぁ〜、子供達は騒ぎまくるわぁ〜、今日もバッタバタダッシュ(走り出すさま)

今日は、お姉ちゃんのミユの幼稚園が休園だったのですexclamation

ホントなら、今日は保育参観日だったんですが、台風のために休園になりました。

昨日、幼稚園から持たされたおたよりでは、すでに休校・休園になった学校や幼稚園もあるけど、ミユの幼稚園では参観日の予定もあるので、まだ検討中、ということで、休園になるなら、今日の朝6:30頃から緊急連絡網が流れる・・・ということになっていました。

今日はお弁当の日だし、参観日もあるし、休園かどうかで、色々変わってくるので、今朝は緊張して(あ、昨日も、久々のお弁当の日で、緊張して早起きだったあせあせ(飛び散る汗)、6:00前から起きて、電話電話を待っていました。

なかなか、かかってこないので、


「うわぁ〜、お弁当作るのかぁ!この雨雨風台風の中、リクト連れて、参観日行くのかぁ!帰りは通園バスバスの送りがないから、ミユも連れて帰ってくるのかぁ〜!!」


と、ソワソワしながら、お弁当を作りかけていた時、6:50になって、ようやく休園の連絡が入りましたダッシュ(走り出すさま)

まぁ、そうですよね・・・。

参観日は、中止になっても、振替日はないので、もしや?と思ってたんですけど。

参観日が中止になったのは残念だったけど、また来週も別の参観日があるし(毎月のように参観日がある幼稚園・・・たらーっ(汗)、安全第一でexclamation

で、今日は1日、ミユとリクトと3人で過ごしました。

やっと幼稚園が始まったというのに、早くもまた3連休!?

夏休みがまだ終わっていない気分ですたらーっ(汗)ふらふら

←もぐらたたきゲームに夢中の姉弟。

リクトが、ピコピコ鳴るハンマーで、嬉しそうにあちこちを叩きまくっていたので、確か、どこかにしまってあったな・・・と思って、もぐらたたきを探して、出してきてあげました。

リクトはワケが分からずにすぐ飽きて、その後もしばらく熱中していたのはミユの方ですけどダッシュ(走り出すさま)



明日はまた、親友の結婚式の余興で歌う、合唱の練習でするんるん

ミユとリクトも連れて行くことになりそうだけど、まだ検討中です!

スピーチも頼まれているので、今夜は、これから考えます!

新婦とは、人生の半分以上の付き合いになるので、エピソードがありすぎて、短くまとめるのが大変なんですよねぇあせあせ(飛び散る汗)わーい(嬉しい顔)

練習で仲間と歌えるのも、結婚式で親友の幸せな花嫁姿を見れるのも楽しみでワクワクしています黒ハート手(パー)







2016年3月現在、リクトは小学校の3年生です‼

離乳食を卒業した今でもたくさんのアクセスやコメント・メッセージをいただき、今では、更新当時よりもはるかに多くの『1日:30,000〜35,000pv/ご訪問者様:5,000〜6,000人』という沢山の方々に愛していただいているブログになっています。
当時と違いFacebookなどSNSも、より身近になった昨今、たまたま"共通の友人"の投稿コメント欄などを通して、現在や数年前このブログをご拝読・ご活用いただいた方々と知り合ったり、マミィのお仕事でありますサロンのご新規様との会話の中で「え!あのブログのマミィさんとリクトくんなの!?」という驚きの場面があったり、そうした中で、感想や感謝のお声をいただくことが増えていたり。

続けてよかったなぁ、と、皆々様はもちろん、過去に育児ストレスでもがいていた自分自身へも感謝したい思いと、今でも多くの励みををいただいております。本当にありがとうございます❤

現在、こちらのブログの更新は終了していますが、たまぁーーに、お仕事ブログの方でリクトが登場することも⁉甘えん坊で、よく食べ、大きいのは、現在も変わらず・・・です(笑)💦

↩お仕事ブログ

↩Instagram
2015.10.21  マミィより✋



防水カバーでベビーラックの汚れを最小限に防ぐ!食べこぼしによるママのイライラもこれで軽減できます!
Pouche お食事マット(ラミネート加工)
表面生地はラミネート加工で水をはじくので汚れはサッと拭き取るだけ。こぼした飲み物や汁物をガードします。
携帯OK!!かんたん離乳食メイカー(イージーマッシャー)
食べ物を「握ってつぶし、そのまま食べさせる」という新発想。余分な食器いらずで、外出時の離乳食はこれがあれば安心♪
suavinex おでかけ離乳食セット
好きな布や、紙ナプキンをはさむだけで、簡単にビブになるクリップ。ビブクリップとスプーンのケースつきセットはおでかけに重宝☆
デロンギ トライブレードハンドブレンダー
お鍋の中で直接混ぜる・つぶすをすばやく手軽になめらかにできるハンドブレンダー。離乳食作りをサポート!
おかゆクッカーE 電子レンジ用/炊飯器用/調理器セット
約4分加熱するだけでおかゆができあがる電子レンジ用。便利でかわいい調理器を使えば、手作り離乳食もラクラク♪
OXO Tot ベビーブロックフリーザーコンテナ
手作り離乳食を小分けし冷凍持ち歩いても液モレしない密閉型。持ち運びや冷蔵庫での収納に便利なトレイつき!
QuBIes(キュービーズ)
まとめて調理した離乳食や搾乳したミルクや果汁など、フタをするだけで簡単に約30ml×8個に小分けに冷凍することができます!
かわいいお食事エプロン2枚セット
ひっくり返すと表面にポケットができ、食べこぼしをキャッチ。特殊なEVA素材使用で汚れを簡単に拭き取ったり流すことができます。
Nuby スーパー ツインハンドル・フリップイットマグ/フリップイットボトル
ママに大人気!ヌービーのカラフルなシリーズ登場☆大きめのやわらか ストローで赤ちゃん のストロー練習を やさしくサポート!
Doidy Cup(ドイディーカップ)
英国でブレイク中!傾斜した飲み口がマグ練習にぴったり持ちやすい2ハンドルで飲み物をこぼしにくいのが特徴。
【赤すぐ限定】シェーズロング 食器セット
フランスの雑貨屋さんからやってきた「シェーズロング」の「赤すぐ」だけの限定セット!
      【画等提供:Fun★cart

マミィのお友達が店長★ベビー服子供服が安くてかわいいお店!
妊娠・出産・育児情報満載☆「コンビタウン」今なら入会キャンペーン実施中!
育児・料理・地域のクチコミ情報満載!ベネッセウィメンズパーク
 忙しいママにお役立ち♪時間やグッズを使いこなして上手に離乳食
 お目当てのベビーグッズが必ず見つかる!?ベビー用品・雑貨が大集合!

posted by マミィ at 21:29 | Comment(4) | TrackBack(0) | 離乳食完了期(パクパク期) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
マミィさん、こんばんは。
いつも楽しく拝見させていただいています。

私は11ヶ月になる男の子のママです。
後期で3回食になってからあまり食べてくれず、日々つまづいています。

今日は一つ質問があります。
マミィさんはとてもきれいなお皿やおわんに乗せていらっしゃいますが、あのお皿のまま、りくとくんに食べさせていらっしゃいますか・・・?

うちの子は、最近手が出てくるようになったので、野菜スティクやパンなどを手づかみさせているのですが、問題はお皿なのです。。。どうしても、お皿に乗せてお皿ごとあげると、お皿の存在が嬉しくって嬉しくって、食べ物よりもお皿にまずとっかかり、なめまわします。当然上に乗っているものはお構いなしなので、こぼれてしまい台無しに・・・。慣れかなぁとも思っているのですが、毎回その繰り返しです。「遊び」になってしまっているのかもしれません。そのため、毎回、一つつまんでは、本人の前にそのまま置いて(ハイローチェアについているテーブルに直に置いています)、手でつかませて、食べさせています。

もし、りくとくんも同じような経験があって、何らかのきっかけで治ったなら、何がきっかけだったのか教えていただけませんか。

また、吸盤付きお皿は結構有効でしょうか・・・?うちの子はパワーがすごいので、きっと吸盤ごと無理やりはがしてしまいそうなのですが、でも、何もないよりはましかなぁと思ったりして、買おうか買うまいか迷っています。
実体験からご感想を教えていただければ幸いです。

お忙しいのに色々聞いてすみません。。。
お手すきの際で結構ですので、お答えいただければ幸いです。
Posted by ゆうたママ at 2007年09月07日 22:57
ごめんなさぁ〜い(>_<)
以前の書き込み、送信されなかったのだと勘違いしてました!
お返事いただいたのを読んで、まさか…!
同じ事を2度も書いてしまいすみません<m(__)m>
これだから初心者は…(ーー;)

ホワイトソースのお返事ありがとうございます!
なんだか濃そうなのですが、なにかでうすめた方が良いのでしょうか…?
手作りされてるのに質問すみません↓

娘は股関節脱臼でリーメンという全身ベルトを2ヶ月装着していました。
そのため動きを制限され、再来週で11ヶ月ですが、昨日やっとハイハイをしてくれました!
私の中ではまだまだしないだろうなぁと思っていた矢先の出来事でビックリしています。
同時に床などの掃除を動き回れるよう準備もしておらず娘を放つ事もできず笑
今日1日トイレにもいくにもいけず2階にもいけず大変で、夜の寝かしつけには何度も何度もハイハイして起き上がっくる娘に対しかなりイライラしてしまいました…
人より成長が遅ければ早くあれしてこれしてで、実際できるようになるとイライラとして…
親というか、私ってホントに勝手だなと思い知らされた瞬間でした……
来週、サークルを買いにいこうか検討中です。
拝見させていただいた画像?の中にもまみぃさん宅にサークルを見かけました。
やはり良いですか??

長々とすみません(>_<)
離乳食はやはり後期の方が手際良く作れますか??相変わらず楽なほうへと考えてしまいます。
リクトくんLOVE(^・^)-☆ぺゆでした
Posted by ぺゆ at 2007年09月08日 22:46
>ゆうたママさん

ゆうたママさん、はじめまして!
ご訪問&コメント、どうもありがとうございます♪


>あのお皿のまま、りくとくんに食べさせていらっしゃいますか・・・?

>もし、りくとくんも同じような経験があって、何らかのきっかけで治ったなら、何がきっかけだったのか教えていただけませんか。

私の場合は、ブログに載せている写真のままのお皿を、小さめのトレーに乗せて、トレーごと私の側におき、リクトの手の届かないようにしています。

ハイ&ローラックに座らせて食べさせていた時期もありますが(今もたまに使いますが、最近は、テーブルにがしっとくっつけて使う、ポータブルチェが多いです)、テーブルは、ほとんど使ったことがありません。

やはり、お皿ごと、ひっくり返されてしまうので。

たまぁ〜に、好き放題やらせてあげてますが、やっぱり、皿ごといかれてしまうと、せっかく作ったものが台無しなので、滅多にさせません。

そのかわり、リクトには、プラスチック製や、樹脂製の割れないお皿をダミーで与えたりしています。

リクトは、あんまり、お皿自体を掴んで、それ自体に興味を持ったり、遊んだりすることはしないのですが、自分でお皿を引き寄せて、中身をすくって食べる・・・と言うことは、結構やりたがるので。

リクト用に与えたお皿に、少し、取り分けて入れてあげたり、以前、手づかみで食べたがっていた時期などは、↓

http://babyfood.seesaa.net/article/47191821.html
http://babyfood.seesaa.net/article/47191877.html

離乳食として用意したメニューとは別に、食パンをサイコロ状に切っただけのものをお皿に入れてあげていたこともありました。

私からしてみたら「お遊び用」ですが、リクトにとっては、そのお皿こそが、今のリクトのやりたいことや、お目当てであったりするので、結構効果的かなぁ〜♪と思ってます!

そのお皿と、中身に夢中の時は、結構集中してるので、口を開けた瞬間に、こっちに確保してある、メインの離乳食の方を、すかさず口に入れてしまったり(笑)。

ちょっと強引かもしれませんが、好きなこともさせつつ、用意してあげたものも食べてもらう手段として、なかなか上手くいってますよ〜!


>また、吸盤付きお皿は結構有効でしょうか・・・?

取り外し可能の吸盤付きの器、うちも持ってますが、リクトには、意味なしでした。(^^;

逆に、洗う時に、面倒だったりして、ほとんど、吸盤の部分は、外して使ってます。。。

結構強力にテーブルにくっついている時でも、吸盤がはずれなくても、するする〜っとすべることもあったりして。

もしかしたら、もうちょっと大きくなってからの方が、便利なものなのかもしれないなぁ〜とも思ってます。

ご参考にしていただければ、幸いです☆

おたがい、離乳食楽しみながら、頑張りましょうね♪(^^)

これからも、どうぞよろしくお願いいたします!
Posted by マミィ@管理人 at 2007年09月10日 21:08
>ぺゆさん

ぺゆさん、こんにちは!


>なんだか濃そうなのですが、なにかでうすめた方が良いのでしょうか…?

う〜ん、私はあまり使ったことがないので、分からないのですが。

自分で作ったもので、ちょっと濃い?とか思う時は、牛乳だったり、野菜スープだったり、お湯だったりで、ガンガン薄めちゃってますよ。(^^;

リクトはあんまりまだ行ってませんが、ファミレスのポタージュスープなんかでも、もうちょっと薄めがいいな、と思えば、ドリンクバーの熱湯を使って薄めてしまったりもしますし。

ソース類でなくても、大人の料理から取り分ける際に、味がしみこんでいるものなんかは、お湯で洗うようにすることもありますよ!


>そのため動きを制限され、再来週で11ヶ月ですが、昨日やっとハイハイをしてくれました!

股関節脱臼!
かわいしょうに・・・大変でしたね!!
ぺゆさんも、おつらかったでしょうねーー!!(>_<)

動きを制限されていた分、動きたい気持ちが強くなって、ハイハイにつながったのかもしれないですね!!

リクトもハイハイ、1歳近かった気が・・・過ぎてたかな?

最近、ようやく、ずり這いよりも、ハイハイが多くなってきたところです!

1歳1ヶ月なのに・・・お姉ちゃんは、とっくにあんよしてたのに・・・。(^^;


>人より成長が遅ければ早くあれしてこれしてで、実際できるようになるとイライラとして…
親というか、私ってホントに勝手だなと思い知らされた瞬間でした……

そんなものですよー、私も同じです!

お風呂とか、ミユとリクトを同時に入れているので、昔は、リクトを抱っこしながらで、せめてお座りしてくれー!と。

お座りや、ずり這いができるようになると、ミユを洗っている時にオッパイを飲みにきちゃったりして、つかまり立ちして待っててくれー!とか。

つかまり立ちや、つたい歩きができるようになった今は、あちこち歩き回って、イタズラ三昧・・・すべったりしたら危ないからやめてほしいのに。

早くこうしてくれればいいのに、と思って、出来るようになったらなったで、また大変になることもあって・・・その繰り返しですよね〜(笑)!(^^;


>来週、サークルを買いにいこうか検討中です。
拝見させていただいた画像?の中にもまみぃさん宅にサークルを見かけました。
やはり良いですか??

うちのベビーサークルは、ミユの時に買いました。
以前の家は、キッチン、リビング、PC部屋までがL字型につながっていて、ベビーゲートをつけられそうな場所がなかったので。

でも、実際には、サークル、として使うよりは、輪を開いた感じにして、危なそうな場所へ行かれないように、ついたてのように(?)使ってました。

今は、キッチンが独立型になっていて、リビングとキッチンがつながった、その入り口の通路のような部分に、ベビーゲート代わりに使っています。

ありました、この記事です!

http://babyfood.seesaa.net/article/44553007.html

こんな感じの使い方・・・なので、ベビーサークルとしては活用してないかも。

どうしても、危なくないように入れておくにはいいと思いますが、狭くて、動き回って遊べるようなものでもないので。

私は、ちょっと目を離さなくてはいけないような時は、ベビーラックに座らせるなり、寝かせるなりして、ベルトでがっちりとめてます。

たまに、それも、ものすごい力で外してしまうことがあるので、安全対策で、信用できるものは、今、我が家にはない気もしてますが。。。


>離乳食はやはり後期の方が手際良く作れますか??

どうでしょう。
やっぱり、取り分けが多くなった分、楽ですかね〜!

後期の特に最初の頃は、もっとがっちり、献立も事前に決めていましたし、作るたびに悩まずに済んでいたので、その点は、以前のが楽かも!?

最近は、いきあたりバッタリで作ることが多いので、作る段階になって、「ん〜!何にしよぉ〜!」と悩むことも・・・でも、やっぱりそれだけ楽してる、ってことですよね♪(^^)/
Posted by マミィ@管理人 at 2007年09月10日 21:28
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック