![]() |
〜 オクラのせご飯 〜

冷凍しておいた軟飯、冷凍しておいたオクラのみじん切り、かつお節、しょうゆ

1. 冷凍しておいた軟飯を器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
2. 冷凍しておいたオクラのみじん切りを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
3. 2.にかつお節と、しょうゆ少々を加えて混ぜ合わせる。
4. 1.の上に3.をのせる。
〜 鶏ささ身とブロッコリーのチーズ和え 〜

冷凍しておいた鶏ささ身(ゆでてほぐしたもの)、冷凍しておいたブロッコリーの小房、粉チーズ

1. 冷凍しておいた鶏ささ身、ブロッコリーを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
2. 1.に粉チーズを加えて混ぜ合わせる。
〜 野菜スティック(大根・キュウリ・ニンジン) 〜

大根、キュウリ、ニンジン、マヨネーズ、プレーンヨーグルト

1. 大根、キュウリ、ニンジンを、手に持ちやすい棒状に切って、ゆでる。
2. マヨネーズ少々と、プレーンヨーグルトを混ぜ合わせてソースを作り、1.に添える。



ここまで暑いと、なかなか子供達を長時間外へも連れて行けず、かと言って、家に居っ放しだと、体力が有り余ってしまうし

でも、やっぱり熱中症とかも心配なので、今日のおでかけは、図書館のみです。
今日の写真



今日のお昼の離乳食は、外出から戻ってきた後で、暑さで食欲がダウンしてしまったのか、あんまり食べてくれませんでした。

その分、夜はお腹が空いたのか、よく食べてましたけど・・・って、やっぱり、よく食べてるじゃん(笑)

今日からパピィは通常通り出勤で、育児のお手伝いもなくなりましたが・・・むしろ、居てくれない方が楽でした(笑)!


昨日までは、そりゃぁ〜、嬉しそうでしたが(特にミユが)、今日は今日で、姉弟で仲良く遊んだりしてくれていました。
かと言って、マミィが離れたり、たとえすごく側にいても、仕事したり、PC開いたり・・・というのは、リクトが許してはくれないので、今日もマミィは、何故だか子供達が唯一許してくれる、洋裁をしてました。
ミユのサンドレスと、リボンゴム

本当は、先日パターンレーベルさんで型紙を購入した、リクト用のタンクトップを作りたかったんですが、今日はミユが何だかお姉さんぶってて、色々お利口さんにしてくれたりして、可愛かったので(笑)、ミユの服はいっぱいあるけど、ミユのものを作ることに予定変更

ちなみに、水色×白の水玉の布地は、手芸ナカムラさんで購入した手芸ナカムラお楽しみセット(送料込み)に入っていたもので、先日、リクトの誕生日のお祝いをした時に、壁の飾りつけや、離乳食の写真を撮る時のランチマット代わりにも使った布です。

この布2mの他、トーションレース、バイアステープ、チロルテープも入って、税込1,000円

色や柄の指定は出来ないんですが、注文する時、指定ではなく、希望を書いておいたら、希望の色を届けてくれました

お得なお買い物が出来ました


まだまだ余っているので、他にも何か作ってあげようっと!
今夜は、まだちょっと時間があるので、これから、リクトのタンクトップに手を付けてみようと思います!

とってもおいしそうな離乳食ですね!!
今5ヶ月の女の子がいるのですが離乳食の作り方がわからないのとめんどくさがりなのでなかなか手作りが出来てません。。
このブログを見て娘が可愛そうに思えました。
このままだといけないと感じたので明日から頑張って作ってみようと思います!
ブログを参考にさせていただいてもいいでしょうか?
あと私のブログのリンクに貼らせてもらってもいいですか?
れなママさん、はじめまして!
ご訪問&コメント、どうもありがとうございます♪
コメントのお返事が遅くなってしまって、ごめんなさい!!
>今5ヶ月の女の子がいるのですが離乳食の作り方がわからないのとめんどくさがりなのでなかなか手作りが出来てません。。
あはは、私も超面倒くさがりですよー!
お料理も好きじゃないですし。
なので、まとめて下ごしらえして、毎度の調理で、少しでも楽できるように、そればっかり考えてます(笑)!
>ブログを参考にさせていただいてもいいでしょうか?
あと私のブログのリンクに貼らせてもらってもいいですか?
私のこの拙いブログが、可愛い蓮名ちゃんの離乳食のお役に立てるのであれば、とっても嬉しいです!
リンクも、嬉しいです!
どうぞよろしくお願いします!