〜 ニンジンとキノコのリゾット 〜
材料
冷凍しておいた軟飯、冷凍しておいたニンジンのすりおろし、冷凍しておいたシメジのみじん切り、冷凍しておいた野菜スープ
作り方
1. 冷凍しておいた軟飯、ニンジン、シメジ、野菜スープを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
2. 1.を混ぜ合わせる。
〜 鮭のムニエル 〜
材料
生鮭、バター、小麦粉、冷凍しておいたホワイトソース
作り方
1. 生鮭に軽く小麦粉をまぶし、バター少々を熱したフライパンで焼く。
2. 冷凍しておいたホワイトソースを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
3. 1.の上に2.をかける。
〜 パプリカのバターソテー 〜
材料
パプリカ、バター
作り方
1. パプリカを千切りにし、バター少々を熱したフライパンで炒める。
〜 キャベツのミルクスープ 〜
材料
冷凍しておいたキャベツのみじん切り、牛乳、水溶き片栗粉
作り方
1. 冷凍しておいたキャベツのみじん切りを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
2. 1.に牛乳を加え、電子レンジで20秒位加熱する。
3. 2.が熱いうちに、水溶き片栗粉を加えて素早く混ぜ合わせ、軽くとろみをつける。
今日の写真は、夜の離乳食メニューです
今夜は、久々にパピィも一緒の夕飯!
いつも夕飯はダイニングテーブで、リクトとミユとマミィの3人で食べることが多いのですが。
その時、リクトは、テーブルにガチッとくっつけて使えるテーブルチェア(ポータブルチェア)に座らせてます。
今日は、珍しくテレビを見ながら(いつもご飯の時間はテレビは消しているので、今日は特別)、のんびり食べようか・・・と、ダイニングテーブルではなく、リビングのローテーブルで食べることにしたので、リクトは久々にベビーラックに座らせることに!
最近、ベビーラックでも、ものすごい暴れて、立ち上がったり、ベルトから這い出て来たりするので、ここしばらくは、めっきり使わなくなってしまいました
なので、ベビーラックを使うのは、とっても久々なのです!
案の定、最初は暴れまくっていましたが・・・
そしてもうひとつ問題がありました。
ベビーラックで食べる時は、テーブルは取り外してあります。
リクトとテーブルの位置が近すぎるので、テーブルに食器をおけば、あっという間に、離乳食はひっくり返されてしまう。
ダイニングテーブル&テーブルチェアなら下は床ですが、ベビーラックだと、防水カバーをしているとは言っても、やっぱり被害が大きすぎる!
ラックのシートもそうだけど、ベルト部分とか、タイヤ部分とかにこぼされると、後始末が、結構面倒なんですよねぇ〜
ということで、今日は、テーブルは取り付けず、食べさせたんですが。
最近、自分で食べたくて仕方のないリクトくんが、今日に限って大人しく食べてくれるはずもなく・・・
鮭を刺したフォークを持たせるだけ、持たせてあげようと思っても、それで満足して自分で食べてくれたのは、最初の2口だけで、次は、すくうところから自分でやりたがり、マミィが何をしようとしても、断固拒否
やっぱりなぁ〜
結局、奮闘しているリクト&マミィと、相変わらずモタモタ食べているミユを残し、パピィのみが、いち早く食べ終わってしまいました
これじゃあ、いつも3人で食べてる時と同じじゃんっ
途中からダメもとで、パピィに食べさせ役を替わってもらったんですが・・・。
なぜか、食べ出すリクトくん。
それでも、パクパクとはいかなくて、ちゃんと食べたのは、最初のうちだけだったけど、マミィが食べさせていた時よりは、はるかにマシ!
たまに食べさせる人が変わると、気分が変わったりするものなのかな?
パピィの顔をマジマジと見つめたりして、なかなか可愛かったです
一時期、朝食の食べさせ役はパピィ、というのが定着していた時期もあったけど、気が付いたら、最近はマミィが続いていたので。
明日からはまた平日なので、パピィの出番があるとしたら朝のみです。
交互に、とかもいいけど、どうしても食べて欲しい時の隠し玉として、パピィはとっておくか(笑)!
マミィの奮闘も続きそうな気配ですが、今日は、思いがけず、少し食べさせ役から解放されたので、明日からはまた、大奮闘しようと思います!
頑張るぞっ
この前、夜の離乳食をあげようとしているところに
パパが帰ってきたので、久々にあげてもらったら・・・
一口食べさせてもらうごとに「あはっ!あはっ!」とか
可愛い声で笑いながらゴキゲンで完食。。
やっぱり新鮮なんですかね?(笑)
うちはずっとラックチェアであげてるんですが、
やっぱり最初は嫌がって座らされないように
体をのけぞってすごいんですが、
最初の何口かを私の膝の上であげてから
ラックチェアに座ってもらうと普通に座ってくれます。
リクトくんもこの作戦が通じればいいけれど^^;
あとあと、この動物の描いてある食器シリーズで
吸盤のついたボウルを買いました!
これならラックチェアのテーブルにつけて
いい感じでした〜!
わたしは5ヶ月の女の子のママです。
ここで離乳食のお勉強させてもらっています。
マミィさんのブログなら、献立もまねっこできますし、実際に食べているリクトくんの様子が書いてあるので、何より参考になります。
じつはうちの子は手がかからないので、それをいい事に、1人目だというのに、既に適度にほったらかし育児なんです。マミィさんのブログを見ていると、せめて食事ぐらいは頑張らないとなって思います。
なんでも自分でやってみたい子なので、まだ離乳食を初めて半月ほどですが、わたしが持ったスプーンをさらに自分で持って食べるというのがお気に入りのようです。
ちなみに我が子と比べると、リクトくんの写真はいつもとってもお行儀よく見えますよ〜。静止画だからかな・・??
リクトくんのおいしそうな日記を辿るようにして、離乳を進めていきたいと思っています。これからも更新楽しみにしています。
ちぃ坊さん、こんにちは!
>一口食べさせてもらうごとに「あはっ!あはっ!」とか
>可愛い声で笑いながらゴキゲンで完食。。
りゅうのしゅけくん、かわゆい♪(*^_^*)
やはり新鮮なんですかね〜。
ちょっと妬けたりもして(笑)。
でも、父親というのは、いつもこういう(ヤキモチ)気分なのかも!?(^^;
>リクトくんもこの作戦が通じればいいけれど^^;
なるほど!
ちょっと違うんですが、何のイスを使うかに関わらず、リクトの場合は、どうしても機嫌悪い時は、先にオッパイをちょっとだけ飲ませてあげると、気分が落ち着くのか、ゴキゲンで食べてくれたりします。
お腹いっぱいになりそうなのに、逆に食べてくれるから不思議なんですけどね〜。
>あとあと、この動物の描いてある食器シリーズで
>吸盤のついたボウルを買いました!
吸盤が取り外しできる器ですよね?
たぶん、同じと思われるものを持ってます!
でも、ミユにも同じものを買っていて(ピンクの)、何となく(というか、かさばるから)、両方とも吸盤を外してしまっていたので、吸盤があることをすっかり忘れていました!
ちぃ坊さんのおかげで、思い出したので、最近は、離乳食を持ってある食器とは別に、リクトの遊び用(?)として、吸盤付きボウルと、もう1組、スプーン&フォークを用意してあげたりしてます!
食べこぼしが少し減らせます!
思い出させてくださって、ありがとうございますぅ〜〜!!(^0^)
みゅんさん、はじめまして!
ご訪問&コメント、どうもありがとうございます♪
>マミィさんのブログなら、献立もまねっこできますし
ふふふ♪
料理嫌いな私でも作れるメニューなので、真似して簡単に作っていただけることは間違いなし!です(笑)!(^^;
>じつはうちの子は手がかからないので、それをいい事に、1人目だというのに、既に適度にほったらかし育児なんです。
いやいや、きっと、手がかかる子と比べてしまうと、そう感じるだけで、ほったらかしなんてことは絶対にないんだと思いますよ〜!
うちは上の子のミユがそうだったので。
リクトと比べると、今になって、「ほったらかしにしすぎた!?」とか思いますけど、当時は当時なりに、一生懸命やってたつもりなんですもの。。。
個性もあると思いますが、周りの話を聞いていても、女の子の方が、クールというか、毅然としているというか・・・一緒に遊んであげよう♪とか思っても、1人遊びに夢中で、こっちが相手にしてもらえなかったり。
そういうことありません(笑)?
>なんでも自分でやってみたい子なので
素晴らしいですね〜♪
女の子は大人の真似も好きですし、きっと、あっという間に、小さなお母さんになってくれそうですね!(*^0^*)
>ちなみに我が子と比べると、リクトくんの写真はいつもとってもお行儀よく見えますよ〜。静止画だからかな・・??
ハイ、静止画だからでしょう(笑)。。。
ちなみに、写真は撮りまくってますが、どれもこれも、ぶれまくるので、ボツ写真が多く、ブログに載せてるものでも、ブレが少なく撮れている方なのです。(^^;
>リクトくんのおいしそうな日記を辿るようにして、離乳を進めていきたいと思っています。これからも更新楽しみにしています。
ありがとうございます!
この記録ブログを始めたのは、個人的な思い出に・・・という他に、3年前メインサイト(http://www.sutekimama.com/)を開設したきっかけと同じく、リクトより3〜4ヶ月後に生まれた、親友の赤ちゃんの離乳食にも、少しでも参考にしてもらえれば・・・という思いがあってのことなのです。
なので、月齢がリクトより若い赤ちゃん&ママさんに、このブログの過去記事を辿っていただけるのは、ものすごい嬉しいです!
うちは、もうそろそろ離乳食完了となりそうですが、みゅんさんも、これからもう数ヶ月、頑張ってください☆(^0^)/
これからも、どうぞよろしくお願いします!