![]() |
〜 マイタケご飯 〜

冷凍しておいた軟飯、冷凍しておいたマイタケのみじん切り、冷凍しておいた和風だし、しょうゆ

1. 冷凍しておいた軟飯、マイタケ、和風だしを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
2. 1.にしょうゆ少々を加えて混ぜ合わせる。
〜 しらすとニンジンのオクラ和え 〜

冷凍しておいたしらす干しのみじん切り、冷凍しておいたニンジンのさいの目切り、冷凍しておいたオクラのみじん切り

1. 冷凍しておいたしらす干し、ニンジン、オクラを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
2. 1.を混ぜ合わせる。
〜 野菜とすいとんのスープ 〜

冷凍しておいたチンゲン菜のみじん切り、冷凍しておいたシイタケのみじん切り、冷凍しておいたニンジンのさいの目切り、冷凍しておいた野菜スープ、小麦粉、水、しょうゆ

1. 冷凍しておいたチンゲン菜、シイタケ、ニンジン、野菜スープを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
2. 1.を小鍋に入れて火にかけて煮立て、水で溶いた小麦粉をスプーンですくって落として、ゆでる。
3. 2.のすいとんが浮き上がってきたら、しょうゆ少々を加えて味をととのえる。

今日はミユが午前保育のため、午後にいたので、リクトは午後のお昼寝は出来なかったし、お天気も悪くて、ジメジメしているしで、なんとなく、そういう予感はあったんですが。
やはり!
夜の離乳食タイムはグズグズでしたぁ〜


途中からはスープばかり欲しがるという、ものすごい、よくあるパターン


ご飯も混ざっちゃってるスープに、一生懸命、食らい付きますが、今日はいつも以上にその力がすごくて、なかなか食器をつかんだ手を離してくれません


そこで思い切って、今日はリクトに食器とスプーンを託してみました!

この食器は、底に吸盤がついていて、テーブルに置けば、そう簡単にひっくり返されることもないし、もう1人横でグズグズ言っているミユにも、ご飯を食べさせないといけなかったので


遊んでいるわけではなく、スプーンで、スープに入ったご飯をすくおうと、ものすごい集中してます(笑)

何だか懐かしい光景

赤ちゃんの頃って、スプーンの握り方も、グー


さすがのリクトくんも、自分ですくうところからは、難しかったようで、手が出てしまいました

この後のリクトくんですが、ちょっとの間、「食べようとする」ことに必死だったせいか、さっきは、もう食べるのを拒否して泣いていたくせに、そんなことは、忘れてしまったようで、マミィがスプーンで食べさせてあげると・・・。
食べました、全部平らげました(笑)


ということで、昨日に引き続き、今日も3回とも、全て完食です!
今日の離乳食は、3回とも、食べることを楽しんでいるリクトが見れて、嬉しかったです!
ほぉ〜んと、かわいい〜〜


(毎度、親バカで失礼っ
