〜 イタリアンパンがゆ 〜
材料
食パン、冷凍しておいた野菜スープ、ベビーフード『和光堂 手作り応援 チキンライスのもと』
作り方
1. 冷凍しておいた野菜スープを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
2. 1.に、ちぎった食パンと『チキンライスのもと』を加えて混ぜ合わせ、電子レンジで20秒位加熱する。
〜 お麩グラタン 〜
材料
焼き麩、冷凍しておいたチンゲン菜のみじん切り、冷凍しておいたホワイトソース、牛乳、粉チーズ
作り方
1. お麩を牛乳に浸してもどし、キッチンバサミで細かく刻む。
2. 冷凍しておいたホワイトソース、チンゲン菜を器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
3. 1.と2.を混ぜ合わせ、上に粉チーズを振り、オーブンで加熱して焼き色をつける。
〜 豆腐ステーキのトマトソースがけ 〜
材料
豆腐、冷凍しておいたトマトソース、バター
作り方
1. 冷凍しておいたトマトソースを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
2. 豆腐を水切りして、薄くスライスする。
3. バター少々を熱したフライパンで、2.を焼く。
4. 3.の上に1.をかける。
3日に一度のはずの奇跡が・・・、
なんと3日連続で訪れましてねぇ〜
本日も、朝のミユの幼稚園バス見送り後、スヤスヤと寝てしまい、かれこれ2時間ほどお昼寝してくれました
やっぱり暑さで疲れやすくなっているせい、とか関係あるのかしら?
今日はミユの午前保育の日だったので、お昼のお迎えがてら、ちょっと前に家を出て、ちょっとだけお散歩。
暑いんだもん
お昼の離乳食は、ものすごいパクパク食べてくれました
離乳食後期というより中期の固さにちかいメニューでしたが、暑さで食欲がなくなりそうな時には、大人でも、やわらかくて、かきこめるようなメニューは食べやすかったりするし、赤ちゃんも同じなのかな?
最近は主に麦茶で水分補給しているけど、暑い日の特に昼のメニューは、水分多めにしてあげようかな