〜 中華風焼きうどん 〜
材料
冷凍しておいたゆでうどん、ベビーフード『和光堂 手作り応援 チャーハンのもと』
作り方
1. 冷凍しておいたゆでうどんを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
2. 1.に『チャーハンのもと』を加えて混ぜ合わせる。
〜 鶏ひき肉とニンジンの卵とじ 〜
材料
鶏ひき肉(胸肉)、冷凍しておいたニンジンのさいの目切り、冷凍しておいた和風だし、卵
作り方
1. 鶏ひき肉と水を器に入れて、電子レンジで加熱し、水気を切る。
2. 冷凍しておいたニンジン、和風だしを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
3. 1.と2.を混ぜ合わせ、溶き卵を加えて、電子レンジで20秒位加熱する。
〜 スイートキャベツのチーズのせ 〜
材料
冷凍しておいたサツマイモのマッシュ、冷凍しておいたキャベツのみじん切り、冷凍しておいた野菜スープ、カッテージチーズ
作り方
1. サツマイモ、キャベツ、野菜スープを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
2. 1.を混ぜ合わせ、上にカッテージチーズをのせる。
午前中、リクトとミユと3人で、たっぷりお散歩し、木陰でお茶を飲んだりして気持ちよくなったのか、リクトはベビーカーでスヤスヤお昼寝しながら帰ってきました。
帰宅してからも寝ていたので、そのまま20分位寝かせておいたんですが。
起きた途端、大号泣
気持ちよくお昼寝したら、もうちょっと目覚めがよくてもいいと思うんだけどなぁ〜
でもお散歩して、そのまま寝ちゃったんで、喉も渇いて、お腹も空いていたんでしょう。
離乳食、食べてくれるかなぁ〜と心配だったけど、食べ始めると、
いい感じでパクパク
と思っていたら・・・。
鼻にうどん、くっつけて大号泣
あ、別に、うどんが鼻んトコにくっついたから泣いたわけではないんです(笑)
グズりかけてきたけど、食べさせようと思ったら拒否されて、たまたまくっついちゃったのが、面白くて写真に撮ってみたのです
と思っていたら・・・。
またうどんを食べだした
うどんは、わざと長さを1〜4cm位のバラバラの長さに切っているんですが、短いのじゃなく、長めのうどんを1本ずつ、スプーンにのせて与えてみると、また興味深そうにして食べだしました!
自分で指で1本1本、うどんをつまんで食べてみたりとか。
で、全然期待していなかったのに、なぜか完食!
なんだか、マミィは狐につままれたみたいな感じで、妙にすがすがしい気分になりました(笑)