〜 アスパラとブロッコリーのクリームリゾット 〜
材料
冷凍しておいた軟飯、冷凍しておいたアスパラガスのみじん切り、冷凍しておいたブロッコリーの穂先、冷凍しておいたホワイトソース、冷凍しておいた野菜スープ、粉チーズ
作り方
1. 冷凍しておいた軟飯、アスパラガス、ブロッコリー、ホワイトソース、野菜スープを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
2. 1.に粉チーズを加えて混ぜ合わせる。
〜 サーモンチーズサラダ 〜
材料
冷凍しておいた鮭(ゆでてほぐしたもの)、冷凍しておいた水菜のみじん切り、冷凍しておいたアスパラガスのみじん切り、カッテージチーズ
作り方
1. 冷凍しておいた鮭、水菜、アスパラガスを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
2. 1.にカッテージチーズを加えて混ぜ合わせる。
〜 玉ねぎとレタスのスープ 〜
材料
冷凍しておいた玉ねぎのみじん切り、冷凍しておいたレタスのみじん切り、冷凍しておいた野菜スープ、しょうゆ
作り方
1. 冷凍しておいた玉ねぎ、レタス、野菜スープを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
2. が熱いうちにしょうゆ少々を加えて混ぜ合わせる。
本日3回目の離乳食は、ご飯をちょっと残して、あとは全部パクパク食べました。
朝、昼の2回の離乳食を結構残してしまったので、3回目は食べると思っていました。
少なめに作ろうと思っていたのに、作りながらご飯の量が多いことにも気付いていたので、ちょっと残してしまったことも、まぁ、予想通りです
やっぱり量はもうちょっと減らしてあげようっと
離乳食中期の2回食を、後期に入って3回食に進め、1回あたりの量は、最初は中期に作っていたよりも少なめにしていました。
でも、同じ食器を使っていると、急に、随分量が減ったように見えたりもして、
「もうちょっと多めでも平気かな?」
などど、調整しているうちに、今では、1回あたりの量は、中期とそんなに変わらなくなってしまいました
後期に入って、もう1ヶ月ちょい経過しているので、そろそろ、1回あたりの量は、2回食の時に食べていた1回あたりの量と同じくらいに増やしていってもいい頃だとは思いますが。
一般的にそう言われてはいても、リクトの場合、マミィから見ると、そう順調に進んでいるようには思えない。
はたから見たら、リクトは順調に進んでいる方かもしれないし、ミユの離乳食をやっていた頃の昔のマミィから見ても、そう思えると思う。
でも、リクトは、寝返りとか、お座りとか、ハイハイとか、つかまり立ちとか・・・他の発達は遅くても、離乳食初期の初日から食べることに関してだけは、すごく順調でした。
完食が当たり前だったし、新しい食材を始めて、多少好みではなかったとしても、食べる。
何でも食べる。
多くても食べる。
食べられるものは、とりあえず食べる。
嬉しそうに、美味しそうに食べるリクトを少なくとも中期の後半までの約4ヶ月、ずっと見てきて、リクトに「遊び食べ」や、「食べムラ」ということが普通に起こったことが、最初は信じられず、反動で、随分と凹みました。
食が細くて、食べムラも、リクトより激しかったミユの時と比べても、平均的には沢山食べてくれるリクトが食べてくれないことの方が、何故だかマミィの凹み方が大きい。
今は、随分慣れましたけど、中期の後半から後期の最初にかけての頃は、結構凹みました。
それって、それまでが、ほんとに順調で、そういう印象が強くなってたからだと思うんですよね。
そのことを思うと、それ以降のリクトは、マミィから見ると、全然順調ではないんです。
他の子と比べてどう、というのではなく、あくまでも、わが子を見ての話です。
ということで。
随分前置きが長くなりましたが・・・量の話。
後期の中盤に差し掛かっているからと言って、無理に量を増やさなくてもいいんですよね。
実はマミィ、先日まで、最近のリクトの食事を見ていて、何を思ったのか、
「量が少ないのでは?」
とか気にしていたんですよねぇ。
リクトの食べっぷりとかさておき、食事だけを見て。
で、先日、本屋で離乳食本など、立ち読みをしてみましたら、全然少なくない。
離乳食の一日の食事例モデルみたいな写真を見たら、1回あたり、というより、1日3回のトータルで見ると、むしろ、今リクトのために用意している離乳食の量は、多い位だと思いました。
食べられなくても、全然問題なし
それに、先ほど上に、順調だの、順調じゃないだのと書きましたが。
食べたい日もあれば、食べたくない日もある。
お腹が空いている時もあれば、空いていない時もある。
好きなメニューの時もあれば、嫌いなメニューの時もある。
そんなの大人だっておんなじなんですよね。
それを考えたら、リクトは順調じゃないと言えば順調じゃないし、順調だと言えば、順調だし。
いちいち、気にする必要なし
全く気にしないのもどうかと思うけど、全く気にしないぞ!と思っても、多少は気にかけるだろうし。
あんまり深く考えないことにします。
かなり支離滅裂な文章になっていて、矛盾も多いですが。
ここのとこ、量や、食べ方だけじゃなくて、毎日、育児を中心とした生活を送っていて、ああだこうだと、色々考えたり、悩んだりしていることが多かったので。
せっかく、そういう今の、ありのままを残しておきたくて始めたブログなんだから、ワッと書き出してみてもいいんじゃないかな、と思って、書き出したら、こんなワケわからないことになってしまいました(笑)
いや、でもスッキリした
たまにはこういうことするのも悪くないな!
とりあえず・・・献立なんかは、大体何日か先まで決めちゃってあるので、明日からこうしよう!とかって、大きく変えることはしないけど。
量だけは、どうにでも調整できることなので、残すことが当たり前みたいになってきているので、やっぱり最初から、ちょっと少なく用意してみようと思います
うちも今月から3会食に進みました。
ますます献立に悩まされ、こちらに助けを求めて
お邪魔させてもらってます♪
チーズといえばパルメザンチーズ一辺倒だったのですが、
カッテージチーズも良いですね。
最近よくトーストが載っているので今日初めて
食べさせてみたらよく食べてくれました(o^^o)
今はおかゆが飽きたのか、嫌がることが多いです。
食べむらも少し出てきたような気もします。
リクト君と同じくうちもよく食べてくれていたので
食べてくれないととてもがっかりしちゃいます。
でも今日のブログを読ませていただいて、
私もあまり気にしないようにしようと思いました!
うちも今月末に10ヶ月になるのを機に
3回食後期に進めようと思いますが、
いまだ授乳回数も減らないからか、
量的には一般に言われている適量は食べてないです。
形状だけモグモグ期に適していればいいと思って^^;
とはいえ、ゴックン期はほとんど食べない子だったから
今も結構モグモグ期とは言えないものも食べてます(笑)
本人も今の量で満足しているようだし?(泣いてよこせ!とかないし)
ちょっと少ないかな?くらいの量をあげて、
食べ終わった食器を見せて「ごちそうさま!」と
やってあげるとすっごい笑顔を見せてくれるので、
うちもマミィさんの記事を見てこのままで行こう!と思いました☆
ここ1〜2日は順調に食べてくれてます。
と言ってもだいぶん量が少ないですが。
うちは、9ヶ月で立ち始め、その他の動き
(つかまり立ちやつたい歩き)も早い方だった
と思います。(体重が軽いせいもあるんでしょう
ね。)が、離乳食に関しては今はまだ中期くらい
で、下手すると食べてる量は中期分もないかも
しれません。悩んだ時もありましたが、
この子のペースがあるんだし、無理して
本の通り進めるのも良くないのでは、と思い、
まだ2回食で、形状も細かめに、量も完食できる
くらいの少なめで、とゆっくりペースで
しています。
その子の個性と思ってあまり気にしない様に
進めていけばいいですね。
マミィさんの書かれてる事で私も安心しました。
chocoさん、こんにちは!
>最近よくトーストが載っているので今日初めて
食べさせてみたらよく食べてくれました(o^^o)
よかったですねぇ〜♪
久々に食べさせてあげると、以前より反応してくれたりするものもありますよね!
食べる量や、固さや、食べ方ばかり気にしてしまいがちですが、好き嫌いが出てくるということも、立派な成長のひとつですよね☆
>私もあまり気にしないようにしようと思いました!
とりとめもなく、だらだらと書いてしまった記事なのに、皆さんにコメントいただいて、あぁ〜、自分だけじゃないんだぁ、とホッとしたり、励みにさせていただけました!
お互い、気楽に楽しみながら、がんばりましょうね!p(^0^)q
ちぃ坊さん、こんにちは!
>今も結構モグモグ期とは言えないものも食べてます(笑)
いずれ奥歯が生えてくれば、噛むのも上手になりますし、大丈夫ですよ〜♪
うちもカミカミ期と言っても、必ずしも固めのものを好むわけじゃないし、形状はモグモグ期のメニューが大半の気がしますよぉ!
>食べ終わった食器を見せて「ごちそうさま!」と
>やってあげるとすっごい笑顔を見せてくれるので、
りゅうのしゅけくん、スゴイですね!
「全部食べたぞー!」って、自分で分かってて、得意気な気分になれるのかもしれないですね♪
私もちぃ坊さんのように、食べ終わった食器、見せてあげようと思います!!
ちなみに、リクトは、汁物が入った食器を見せてあげると、ほかのおかずもすすみます(笑)。
ほんと、汁物が好きみたいです。(^^;
いちごさん、こんにちは!
>この子のペースがあるんだし、無理して
>本の通り進めるのも良くないのでは、と思い、
そうですよねぇ〜♪
個性を大事にしてあげよう!って考えたら、気持ちもずっと楽になれるし、その分、心に余裕が出来て、穏やかな気持ちで育児が出来そうな気がします!
それにしても、リクトの発達(10ヶ月なのにお座りもハイハイもまだ自分で出来ない・・・)は遅い気がしますが(笑)。
>マミィさんの書かれてる事で私も安心しました。
私も、いちごさんや、皆さんにいただいたコメントのおかげで、安心して、励まされました!
体力的なことだけでなく、精神的にも、育児は大変なことが多いけれど、お互い楽しみながらがんばりましょうね♪p(^0^)q