![]() |
〜 青菜のネバネバ丼 〜

冷凍しておいた5倍がゆ、冷凍しておいたほうれん草のみじん切り、冷凍しておいた小松菜のみじん切り、冷凍しておいたオクラのみじん切り、しょうゆ

1. 冷凍しておいた5倍がゆを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
2. 冷凍しておいたほうれん草、小松菜、オクラを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
3. 2.にしょうゆ少々を加えて、混ぜ合わせる。
4. 1.の上に3.をかける。
〜 納豆のおやき 〜

ひき割り納豆、冷凍しておいた万能ネギの小口切り、白すりゴマ、片栗粉、青のり、かつお節、サラダ油

1. ひき納豆に、冷凍しておいた万能ネギの小口切りと、白すりゴマと、片栗粉少々を加えて混ぜ合わせる。
2. 1.をサラダ油少々を熱したフライパンで焼き、最後にしょうゆをほんの少し垂らす。
3. 3.の上に、青のりと、かつお節をのせる。
〜 フルーツオニオン 〜

冷凍しておいた玉ねぎのみじん切り、ベビーフード『和光堂 くだものまんま うらごしミックスフルーツ』

1. 冷凍しておいた玉ねぎのみじん切りを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
2. 1.と『くだものまんま うらごしミックスフルーツ』を混ぜ合わせる。


たまんないわぁ〜、この笑顔ぉ〜

マミィが作ったものを、こんな可愛い笑顔で食べてくれて

マミィはリクトくんを、食べちゃいたいくらいです


親バカだと分かっていても、超メロメロ


←ベビージムにつかまらせて立たせてあげると、喜ぶリクトくん。
毎日毎日、つかまり立ちの練習をしているようです。
まぁ、お姉ちゃんは、とっくにマスターしてたけどね

でも、お座りもろくに出来ないリクトにしては、上出来だ

今日の、納豆のおやきは、もうちょっと大きめのものを、ミユにも作ってあげました。
ミユは、レバー豆腐ハンバーグでも味をしめたみたいだし、リクトと同じものは嫌がりがちでしたが、どうやら、おやき系は、もうOKのようです。
ふふふ。
これで、夕飯作りが、1品分、楽になるわ(笑)。

明日は、ミユの幼稚園の保育参観日。
リクトを連れて、また歩いて行ってきます!
帰りは、バスの送りをパスして、3人で歩いて帰ってきます!
3人で歩いて帰ってくるのは、遠足の日以来。
先週みたいに、雷雨とかにならないといいなぁ〜

私、ご飯のレシピ考えるのすっごく苦手で、いつもここの離乳食メニューに助けられてます♪
ありがとうございます☆
これからもお世話になります!!
いろいろなメニューを考えていてすごいです!
いっつも冷凍しておいた食材をチンしてまぜまぜして煮物?和え物?みたいでマンネリしてました。
この「納豆のおやき」みたいな固まっているものは、割りながらスプーンであげてます?
それとも自由に手づかみで食べてます?
ぜひ作って食べさせてあげたいのですが、まだ固まっているものをあげた事がないもので・・・(^^;)
リクくんかわいすぎ♪