〜 マグロご飯 〜
材料
冷凍しておいた5倍がゆ、冷凍しておいたマグロ、冷凍しておいた万能ネギの小口切り
作り方
1. 冷凍しておいた5倍がゆ、マグロ、万能ネギを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
2. 1.を混ぜ合わせる。
〜 ほうれん草のゴマ和え 〜
材料
冷凍しておいたほうれん草のみじん切り、白すりゴマ、砂糖、しょうゆ
作り方
1. 冷凍しておいたほうれん草のみじん切りを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
2. 白すりゴマに、砂糖としょうゆを少々加えて混ぜ合わせる。
3. 1.を2.で和える。
〜 トマトとワカメの味噌汁 〜
材料
冷凍しておいたトマトのみじん切り、冷凍しておいた和風だし、乾燥ワカメ、味噌
作り方
1. 乾燥ワカメをビニール袋に入れ、上から麺棒などで叩いて細かく砕き、水にもどす。
2. 冷凍しておいたトマト、和風だしを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
3. 2.に1.と、味噌少々を加え、電子レンジで20秒位加熱する。
←汗かきすぎて、なんか変な髪形になってるリクトくん
そんなリクトくんも、なんだかヘタが乗っかってるトマトみたいで可愛いよ
(もしくは、西田敏行さんみたいだ。。。)
今日のリクトくんは、そりゃぁ、汗もかきますよぉ〜
実は、昨晩からお姉ちゃんのミユが、高熱を出しております
昨晩は、夜中に何度もうなされたり、トイレや、水分補給で起きつつも、熱さましを飲ませ、一旦38.5℃位までお熱も下がって、なんとか朝まで眠ってくれましたが。
熱さましは、その名のとおり、熱を一時的に下げてくれるだけで、症状そのものがよくなるわけでもないので、夜中に下がった熱も、今朝には、また39.8度まで上がり・・・。
今日は連休明け初日だというのに、幼稚園は当然休ませ、午前中のうちに小児科へ連れて行ってきました。
リクトをおぶって、ミユをベビーカーに乗せて。
ミユ、軽めと言っても、明後日には4歳・・・体重は14kgあります。
ベビーカー、重量オーバーのギリギリだと思うんですが・・・ミユは先月の中耳炎騒ぎで、すっかり味をしめたらしく、それまで「赤ちゃんのものだから」と、乗ることを嫌がっていたくせに、今日は当然のように、乗ってました
(まぁ、高熱ですし、仕方ないです。。。)
で、小児科なんですが、さすがに連休明けのせいか、非常に混んでいました
かかりつけのところで、大体混んでいる時間は決まっているので、1回目の離乳食なども、予定通り終わらせて、混んでいるであろう時間を避けて、11:00ちょっと前に着きました。
待って、診察してもらって、処方箋出してもらうまでに、1時間ちょっとかかりましたが、マミィの(ミユの)、ほんの2〜3人前の人は「3時間待ち」と言っていました。
てことは、マミィの2〜3人前の人は、病院が開くと同時の9:00頃から待っていたということ。
マミィ、ラッキーでした。
頑張って、もうちょっと早く行ってもおんなじだったと思うと、のんびり行っておいてよかったです!
とは言っても、高熱のまま待っているミユはもちろん、付き添いで、おぶられたままのリクトも疲れますよね。。。
ミユは、ずっと、マミィの膝の上にゴロンとさせていましたが、リクトは、おぶられたまま
でもリクト、いつもなら、すぐに、ぐずり出すのに、今日は、とぉ〜ってもゴキゲンにしていてくれたんですよぉ
ここまでは、午前中から、お昼過ぎまでの話。
お昼過ぎに戻って来て、昼食と、リクトは離乳食を食べて。
お薬飲んで、氷枕変えたり、水分補給したりで、途中起きつつも、2〜3時間程眠ったかなぁ〜、というところで・・・。
ミユが、
「お耳にゴミが入ってる。」
と言うのです
「こりゃ、もしや、また中耳炎」
一度なると、風邪ひくとまたクセになって、なりやすいと聞くし、今日の小児科でも言われたし。
薬飲んでも、高熱が続くようなら、中耳炎の可能性もあるから、耳鼻科へ行くように、とも言われたし。
今週末は、幼稚園のプール開きなのに、お熱下がっても、中耳炎じゃ、プールは入れないし。
・・・ということで、夕方から、またリクトをおんぶして、ミユをベビーカーに乗せ、念のため、今度は耳鼻科へ行ってきました
結局、中耳炎ではなかったんですけどね
リクト、一日中、ほんとにゴキゲンでいてくれたのに、おぶられてばっかり
バタバタと耳鼻科から帰宅した後、予定よりずっと遅い、19:30に、夕食&離乳食3回目。
そりゃぁ、汗もかくし、泣きもしますよねぇ
そんな状態でも、ほうれん草のゴマ和えは、相当気に入ってくれた様子でしたが
おかゆと味噌汁は、半分ずつ位、残しちゃいました。
それから、やっとお風呂に入って、汗を流してあげられました。
リクトくん、大変な日に、ゴキゲンで、おりこうちゃんでいてくれて、マミィは助かりましたよ!
でも・・・。
お熱で寝ているお姉ちゃんに、
ちょっかい出すのはやめようね
楽しみにしていますが無理のない範囲で頑張って
下さい。
今回の記事読んでほんと2人って大変!!って
思いました。どちらかが病気の時ってほんっと
大変ですね。せっかく健康なのに病院で
風邪などがうつってしまっても心配ですしね。
後期に入って離乳食がほんとに普通の食事
みたいになっていますね。うちはまだ2回食ですが、今日はAMもPMも食べてくれず。。
スプーンの3分の1をおちょぼ口で食べて、
それもほとんど口から出てたし。。
そのまま横向いて口つぐんでました(TT)
今日は海苔を初めて使った鯛のお粥
和風だしだったのに。味はおいしいと思うのに
海苔が嫌だったかなぁ。
ほんと、子供の反応で好みを探っていかないと
いけませんね。マミィさんほどあんまり
ちゃんと考えてないんですが(^^ゞ
歯はうちも下の前歯が二本最初に生え、
次は気付いた時には下の歯はその2本の両側と、上は前歯2本を飛ばしてその横の歯
(私から見て右)が生えて来ています。
一緒ですね。私もびっくりしました。
でも八重歯(じゃないですけど)みたいで、
ちらっとのぞくのがかわいいです♪
うちも肌が弱く、ちょっとでも離乳食が
口周りに付くとすぐ赤くなるので、ぬれガーゼで
ふきふき食事を与えています。汁が口からあご、首に伝ってしまうと、すごく焦ります。
胸もかぶれるし。服が食事で汚れてもその汁が
しみて胸が赤くなるから気になるし。
何かいろいろ最近共通点が多いなと思いました。
離乳食の時間をきっちり守れてるのがすごいなと
思います。予定の時刻にリクト君が寝てる時は
ないですか?(最近食べてる時に寝ちゃう事が
あるみたいですけど(笑)かわいいですよね)
うちはしょっちゅうそう言う事で
時間がズレズレです。何やかやでPMの離乳食
を7時くらいまであげられない時があります。
うちは7時過ぎにお風呂に入れて、8時前後から
眠りに入ります。なので、たまにそうなると
PMの離乳食さぼっちゃったりします。。
マミィさんは、前7時くらいから寝付かせて
8時くらいにリクト君が寝るとおっしゃって
ませんでしたっけ。。? 今はお風呂、就寝は
何時頃にされてますか?
いちごさん、こんにちは!
>せっかく健康なのに病院で
>風邪などがうつってしまっても心配ですしね。
そうそう、健診とか、予防接種も、そのための時間を設けている小児科とかじゃないと、不安になったりしますね〜!
>ほんと、子供の反応で好みを探っていかないと
>いけませんね。
いや、私はすごく考えているわけでもないですよ〜!
結構単純だったりします。(^^;
子供の反応や、好き嫌いも、同じような時間帯に、同じことをしていても、その時々で違ったりするから難しいですよね!
でも大人もそんなもんですし。
がっつり食べたい時もあれば、食欲ない日もあったり。
きっと赤ちゃんも同じなんですよね☆
>一緒ですね。私もびっくりしました。
おぉ〜!うちだけじゃなかった!
リクト見てビックリしたので、よく覚えてないけど、たぶんミユは、違う生え方だったんだと思います。
人それぞれ、違うものなんですね〜!
安心しました♪(^^)/
>ぬれガーゼでふきふき食事を与えています。
うちもです。
食べてる間に汚くなっちゃうので、食後も2回くらい洗いに行くんですけど、その度に泣かれるので、大変です。(^^;
ミユも、体も顔も、まだ全体的に乾燥しやすい肌質ですけど、離乳食中は、かさぶたになる位、真っ赤でしたよ!
離乳食が終わって、食べるのも上手になってきてからは、大丈夫になりました!
>何かいろいろ最近共通点が多いなと思いました。
ほんとですね〜♪
歯の生え方までとは、驚きです!!(^◇^;)
>離乳食の時間をきっちり守れてるのがすごいなと
>思います。
そうでもないですよ。
日によって、その日の予定だったり、ゴキゲンだったりで、1時間くらいずれることはしょっちゅうです!
>予定の時刻にリクト君が寝てる時は
>ないですか?
悲しいことに、離乳食を食べ始める段階で、「寝ている」ことはありません。
なぜなら、彼は、日中は、私の背中か、腕の中でないと、寝ないからです。ヽ(´〜`;
おぶって寝たのをおろすのもダメ、オッパイ飲んで熟睡してるのを布団に寝かそうとするのもダメ。
なので、仮に離乳食作ってる間に、おんぶで寝ていても、作り終わったら、おろすので、必然的に「起きている」ことになるのです。。。
>7時くらいから寝付かせて
>8時くらいにリクト君が寝るとおっしゃって
>ませんでしたっけ。。? 今はお風呂、就寝は
>何時頃にされてますか?
ミユの入園前は、二人とも、7時から寝かしつけを始めて、早いと7時台、大抵は8時頃に寝ていました。
入園後は、朝も1時間程早くなったので、夜も1時間早く、眠そうにしています。
なので、最近は、基本は7時頃からですが、早いと6時台後半から寝かしつけを始め、二人とも、7時ちょっとには寝てしまうことが多くなりました。
お風呂は、以前も、今も、大体4時半頃からです。
3人で同時に入るので、着替えやなんやと、5時半近くまでかかり、リクトは、お風呂の後は、必ず眠そうにしますが、寝てしまうと離乳食の時間も、夕飯、就寝もずれてしまうので、オッパイもあげず、そのままおぶって、夕飯&離乳食の準備をします。
(下ごしらえは、その前に少しでもやっておくことが多いので、夕飯作りは、5分とか10分・・・長くても30分以内です)
たまに、夕飯の後にお風呂、ということもありますが(ミユがお腹空いたと言う時)、順序が逆になるだけなので、さほど、時間にズレはないですねぇ〜。
>ミユも、体も顔も、まだ全体的に乾燥しやすい肌質ですけど、離乳食中は、かさぶたになる位、真っ赤でしたよ!
離乳食が終わって、食べるのも上手になってきてからは、大丈夫になりました!
そうなんですね!安心しました。うちも
口周りが荒れるのですが、そのうちその悩みも
なくなりますね。
うちも最近抱っこしてると、完全に熟睡状態の
様子で寝てるのに、置くと5分で起きて
しまいます。マミィさんは良くおんぶされてる
んですね。すごい!そうやってぱぱっと
家事やお仕事をどんどんさばいて行く様子が
感じられます。
私は肩にひもがくいこむのが辛くて出来ればおんぶをしたくないので、結局起きてる間は一緒に
遊んだり、ひとり遊びに没頭してる時
(5分ほど。。)に一つ何か済ませたりと
言う感じなので、なかなか家事が進まなかったり、最低限の事しか出来ずに1日終ります。
お風呂は4時に入ってるんですね!なるほど。
私もそうしようかなぁ。ちょっとは夜の時間が
楽になるかも。試してみます。
どこかで読ませて頂きましたが、マミィさんは
手が以前荒れていたと。私も同じ様な感じで
手に小さな水泡が出来て、その部分のかゆみが
ひどかったり、それが過ぎると今度がさがさの
あかぎれみたいになったりの繰り返しで、最近
は特にひどいので、炊事から洗濯ものをたたむ
にも化粧をするにもお風呂でも手袋を
しています。おむつ替えも後に石鹸で
手を洗うたびにひどくなるので、最近手袋をして
います。 マミィさんは良くなられたんですよね。
私も病院行こうかなぁ。
ちょっと話外れましたが、そんな感じで、
最近育児するにも手が痛くて、
ちょっとおっくうに感じる時がありますが、
そんな事言ってられないので、マミィさんの
頑張りに刺激を受けて頑張ります!
いちごさん、こんにちは!
>そうやってぱぱっと
>家事やお仕事をどんどんさばいて行く様子が
>感じられます。
日中は常に抱っこかおんぶで大変ですが、19:00台とか20:00頃に一旦寝てくれると、20:00台か21:00頃からは、自分の時間が作れるので♪
それだけでなくて、子供達の早寝早起きの習慣もつくし、一石二鳥なんですよね。
で、自分では「テキパキ」やってるつもりですが、パピィには「セカセカ」してると言われて、いつも腑に落ちない私です。。。(ρ_;)
>どこかで読ませて頂きましたが、マミィさんは
手が以前荒れていたと。
同じ症状ですねぇ。
「しょうせきのうほうしょう」というもので、「主婦湿疹」とか呼ばれてますよね。
美容師さんにも多い症状らしいです。
私はそれが10代後半からだったので、結構長く患っていました。
年々ひどくなって、手の平は全部と、足の裏もだったので、砂が入るから海には行けないし、手足に包帯とか、綿手袋で出かけたりは日常茶飯事でした。
アレルギー体質なので、それとはまた別の湿疹もあって・・・顔意外の全身、なんらかの肌トラブルは常にあって、膿や、掻き毟って血が出たりするので、ミイラのように包帯グルグルのこともありました。
色々なストレスで、体を壊して激痩せしたことをきっかけに、ミユを妊娠する直前から、3度の食事とサプリメント摂取で、食生活を見直して、それから手の湿疹なども、徐々に改善されて、食欲も戻った頃、なかなか出来なかった子宝にめぐまれ、ミユが生まれました。
ミユは安産でしたが、それでも、お産は体に相当なストレスがかかりますから、それが原因で、出産後の入院中から、湿疹は復活し、退院直後などは、ミユが泣いても、すぐに抱き上げてやれない悔しさで、たまらなかったですね。
退院数日後に、冷凍母乳を作っておいて、点滴を受けに行ったりもしました。
幸い、その産院が総合病院だったので、皮膚科を紹介され、そこで、紫外線療法というのをやってくださって、数ヶ月通院していたら、また徐々によくなり、今は全くなくなりました。
その治療がよかったのか、たまたま産後にそうなっただけだったのかは分かりませんが、リクト出産後は、今の所、症状は出ていません。
子供の頃から、常に皮膚科に通っていましたが、どこへ行っても、ただステロイドの薬を出されるだけで、症状はひどくなる一方だったんです。
私は、食生活見直したことと、その病院の治療が、自分に合っていたのかなぁ、と思ってます!
他人事ではなく、つい長くなってしまいました。m(_ _)m
いちごさんも、早くよくなるといいですね!!!
>自分では「テキパキ」やってるつもりですが、パピィには「セカセカ」してると言われて、いつも腑に落ちない私です。。。(ρ_;)
いえいえ、それだけの事をこなすのは、
しんどい身体にむち打って、でないですけど、
それに匹敵するくらい頑張っていますよね。
私はだらだらとしんどかったら抱っこしたまま
一緒に寝ちゃったりもしますし。。まぁ、
今日はしんどいから家事の方は適当でいいや、
って思ってしまう方です。
マミィさんの記事見てると、どれだけめまぐるしい1日なんだろうと思いますもん。おつかれ様です。
マミィさんは、私が辛い、大変と思って
いる事の何倍もの大変な思いをなさっていますね。毎回思います。私なんて生ぬるいと。。。
足の裏もですか。想像を絶する辛さでしょうね。
関係があるのか分かりませんが、私は
犬を飼いだしてから発症し、
10年以上になります。毛を触ると
ひどくなるので、たまに実家に帰っても
老犬がしっぽを振っているのに
なでてあげられないのを、かわいそうだな、と
思うのに、我が子を抱けないのは、ほんとに
辛かったですね。
紫外線療法ですか。初めて聞きました。
私はステロイド使ってますが、それだと
繰り返すだけで治らないみたいですね。
もう治るのは無理だと思ってましたが、
マミィさんは完治されたんですね。
ほんとに良かったですね!
食生活は和食中心と言う事ですか?
私も今アレルギー対策で、以前よりは健康的な
食生活を送ってるつもりでしたが、添加物とかは
食べてるんでしょうね。パンも好きで毎朝食べます。
面倒ですが、綿の手袋を常にして根気良く
頑張ります。
エピソードで励まされました。
離乳食と関係なく、すみません!
いちごさん、こんにちは!
>マミィさんは、私が辛い、大変と思って
>いる事の何倍もの大変な思いをなさっています>ね。毎回思います。私なんて生ぬるいと。。。
>足の裏もですか。想像を絶する辛さでしょうね。
いちごさんも、今育児しながらですし、余計につらいですよね!
私は、完治かどうかは、今でも分かりませんが、ミユが離乳食を始める前には、症状はよくなっていたような記憶があるので。
私と同じような症状でも、大変と思わないでいられる人もいるでしょうし、この症状に限らず、もっと大変な人は世の中に沢山いるけど。
でも、「自分が一番大変!」とは思わないけど、「自分より大変な人はいっぱいいる!」と思うばかりでも、自分が不甲斐なく思えて、余計につらくなってしまうこともあると思います。
だから、いちごさんも、どうかご自分のことを、「生ぬるい」だなんて思わないでください!
私は、「のんびり」が出来ない性格で、嫌味でもなんでもなく、「ま、いっか!」と、おおらかに考えられる人を、羨ましいし、尊敬してます。
自分には出来ないことなので、もう、これは、そういう性格なのだと割り切ってます。(^^;
ブログで大変だぁ〜、大変だぁ〜!と愚痴ばっかり書いているように思われるかもしれませんが、育児だけでなく、毎日の生活を大変にしているのは、自分自身だとも自覚していますし、それを楽しんでいるようなところもあるので(笑)。σ(^_^;)
まぁ、欲を言えば、もうちょっと自分の時間が欲しいなぁ、とは思いますけど。
あったらあっただけ、やりたいことが出来てしまうので、やっぱり大変になっちゃう気がします。(^^;
>食生活は和食中心と言う事ですか?
和食中心ですね。
「和食」なんて、そんなたいそうなものでもなく、基本的に「素材まんま」が多いです。
私自身、好き嫌いはほとんどないんですが、ブログでもいつだか、書いたことがありますが、卵なら卵焼きより、ゆで卵や目玉焼き、生卵が好き。
魚は煮魚より、焼き魚、もっと言うと刺身。
肉はハンバーグとかこねてあるものより焼くだけ。
つくねなどの練り物もあまり好きではない。
・・・と、あまりこねたり、ミンチにしたり、味付けをしたり、というものは好きではなくて、素材の形を崩していないものの方が好き、という変な好き嫌いがあります。
体を壊した時、栄養のバランスだけじゃなくて、調理法や、摂取の仕方によっても効率よく吸収してくれる摂り方があるんだ、ということを知り、
ビタミンCは加熱しすぎない、ゆでるだけなら鍋よりレンジ、もしくはスープにして、ゆで汁も飲めるようにする、とか、
鉄分はビタミンCと一緒に摂る、とか、
ビタミンB群は、アリシンと結合することで、吸収率が格段にUPするから、アリシンを含む、ねぎやニンニク、玉ねぎ、ニラなどと一緒に、あぁ、ニラレバとか、豚キムチとかもいいんだな、とか、
なんか、そんな風にやっていたら、あまり手間や時間をかける料理よりも、焼くだけ、蒸すだけ、みたいなものが多くなりましたねぇ。
基本的に自炊なので、逆に、ファーストフードとか食べたくなることはありますよ。
パスタとかは家で作れても(パスタ好きです!)、ファーストフードって、家で再現が難しいので、ムショウに食べたくなったり。
そんな時は食べちゃってます!!
昔、皮膚科で、「あれ食べちゃダメ、これ食べちゃダメ、(肌が弱く、紫外線にあたると悪化するから)夏でも長袖じゃなきゃダメ、掻いちゃうから爪を伸ばすのもダメ、お酒もダメ、お菓子もダメ・・・」と、何でもかんでも我慢ばっかりで、それでいて、ちっともよくはならず、精神的なストレスで悪化してしまう、という悪循環だったので、
今は、何でも排除するんでなく、基本的な毎日の食生活を崩していなければ、時には、体によくないと分かっていても、食べたいものは普通に食べますし、お酒も飲みます。
とか偉そうなことを書いていますが、最近の私の食生活はひどいです・・・というか、ほとんど食べていないに近くて、夜とか、ゆっくり食べられる時に、まとめて食べる!みたいになっているので、何とかしなくちゃなぁ、と思っているところです。( ¨)( ‥)( ..)( __)
また長くなりました。
体も、心も大事ですし、ストレスが体にくることも多いですから、いちごさんも、無理なさらずに頑張ってくださいね♪(^^)