〜 鶏雑炊 〜
材料
冷凍しておいた5倍がゆ、冷凍しておいた鶏ささ身のすりつぶし、冷凍しておいたシイタケのみじん切り、冷凍しておいた万能ネギの小口切り、冷凍しておいた和風だし
作り方
1. 冷凍しておいた5倍がゆ、鶏ささ身、シイタケ、万能ネギ、和風だしを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
2. 1.を混ぜ合わせる。
〜 豆腐の野菜あんかけ 〜
材料
豆腐、冷凍しておいたニンジンのみじん切り、冷凍しておいた小松菜のみじん切り、冷凍しておいた大根のみじん切り、冷凍しておいた和風だし、水溶き片栗粉
作り方
1. 豆腐を適当な大きさに切って器に入れ、電子レンジで30秒位加熱し、水を切る。
2. 冷凍しておいたニンジン、小松菜、大根、和風だしを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
3. 2.が熱いうちに水溶き片栗粉を加えて素早く混ぜ、とろみをつけて、あんをつくる。
4. 3.を1.の上にかける。
〜 青菜のバナナ和え 〜
材料
バナナ、冷凍しておいたほうれん草のみじん切り、冷凍しておいた小松菜のみじん切り
作り方
1. バナナを適当な大きさに切って器に入れ、フォークの背で粗くつぶす。
2. 冷凍しておいたほうれん草、小松菜を器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
3. 1.と2.を混ぜ合わせる。
←今日もおNEWのテンガロンハットをかぶって、お散歩に行きましたが、やはり帽子が嫌いな様子のリクトくん
単に眠かっただけ?
図書館にも行って、せっかくお姉ちゃんが、リクトくんのためにも、赤ちゃん用の絵本を選んで借りてくれたのに、図書館でも泣き出したので、そそくさと出てきました
←リクトくんとは、打って変わって、おNEWの帽子をかぶって、ルンルン気分のお姉ちゃん、ミユ
鏡を見つけると、
「かぁ〜わいぃ〜い」
と自画自賛し、ウキウキしているのが、よぉ〜く伝わってきました。
いいお天気で、心地よくなって、眠さもピーク!
帰宅してオッパイを飲むと、マミィの腕の中でスヤスヤ
しかし、よぉ〜く寝てるので大丈夫だろう、と思い、お布団に寝かせてみると、大号泣で起きてしまいました
図体のでかさとは裏腹に、何気に敏感なリクトくんです
さてさて、リクトくん、2回目の離乳食だよ!
明日から3回食へステップアップの予定!
最後の2回食だよ!
・・・って、おいっ
そんなことしたら・・・、
ほぉらぁ〜っ
お豆腐、おっこっちゃったじゃないよぉ〜!!
貴重な、最後の2回食メニューを、なんてこと、すんのよぉ〜!
スプーンに夢中のようですけど、聞いてますかぁ〜!?
あっ、やめなさいっ
手を伸ばさないでくださいっ!
おっこっちゃったお豆腐に何の用があるんですかっ!!
その手を、直ちに、引っ込めなさいっ!!!
ああぁぁぁ〜〜〜〜
今すぐ、今すぐ、その手を・・・その手を・・・いやいや、いかん
これもリクトの成長なんだから、ここは、心を大きく持って、見守ってあげなくては・・・。
ひゃぁぁぁ〜〜〜〜
お袖にまで、お袖にまで、リクトくんっ!!
テーブルも、洋服も、手も、豆腐まみれになってますよぉ〜!?
あなた、神経質気味なんでしょ・・・そんなに汚れちゃって、その手をどうするんですかっ!?
その手を、真っ白なブラインドに
持っていきますかぁぁ〜〜〜
自分の手が汚れるのは嫌だけど、洋服や、ブラインドが汚れるのは、平気だっていうのね。
そういうとこ、ミユお姉ちゃんに、よく似ているわ
なんですか?そのお顔は?
イタズラっぽい目で、マミィのこと見ちゃって。
ちょっと可愛い顔して、マミィのこと見たからって、許しませんよ!
ちょっと可愛い顔したからってねぇ〜!
わぁぁ〜〜ん
リクトくん、
すごいカワイイ〜
マミィ、ノックアウト
許しちゃいます
もう、ブラインドでも何でも、汚しちゃって
毎回リクト君の笑顔にキュンっとなっていますが、今日のには私もノックアウトさせられちゃいました(*^▽^*)
マミィさんの解説に、私もヒヤヒヤ^^;
明日からの3回食、頑張ってくださいね!
はなまるさん、こんにちは!
>毎回リクト君の笑顔にキュンっとなっていますが、今日のには私もノックアウトさせられちゃいました(*^▽^*)
きゃっ、きゃっ、そうでしょ、そうでしょ♪
(親バカですみません。。。)
でも、子供の笑顔って、ほんと純粋で、癒されるし、なんでも許せちゃう気がしますよねぇ〜!
>明日からの3回食、頑張ってくださいね!
ありがとうございます!
今日も3回食、第2日目、終了です!
3回目は、ほとんど食べずに寝ちゃいましたけどね(笑)