〜 ニンジンとカブのつぶしうどん 〜
材料
冷凍しておいたゆでうどんのみじん切り、冷凍しておいたニンジンのみじん切り、冷凍しておいたカブのみじん切り、冷凍しておいた和風だし
作り方
1. 冷凍しておいたゆでうどん、ニンジン、カブ、和風だしを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
2. 1.を混ぜ合わせる。
〜 豆腐の野菜あんかけ 〜
材料
冷凍しておいた白菜のみじん切り、冷凍しておいたナスのみじん切り、冷凍しておいたニンジンのみじん切り、冷凍しておいた小松菜のみじん切り、冷凍しておいた和風だし、豆腐、水溶き片栗粉
作り方
1. 冷凍しておいた白菜、ナス、ニンジン、小松菜、和風だしを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
2. 豆腐を器に入れ、電子レンジで30秒程加熱して軽く水気を切り、スプーンの背でつぶす。
3. 1.が熱いうちに水溶き片栗粉を加えて、手早く混ぜてとろみをつけて、あんを作る。
4. 2.の上に3.をかける。
〜 プルーンヨーグルト 〜
材料
プレーンヨーグルト、ベビーフード『明治 赤ちゃん村 プルーン』、お湯
作り方
1. 『プルーン』を表示の分量のお湯で溶く。
2. プレーンヨーグルトを器に入れ、上に1.をかける。
今日は朝一番で、ミユの水疱瘡の予防接種を受けに小児科に行ってきました。
帰りに銀行や郵便局を回ったり、リクトの離乳食用食材の買い物をしたり、ミユの幼稚園グッズのお名前を書くためのペンを買ったり、日用品のストックを買ったり。
どうして、おんぶで行っちゃったんだろう
おかげで、午前中のうちに早くも肩がガチガチに
でも、ベビーカーも好きだけど、おんぶでおでかけは、もっと好きなリクトは、帰ってきても、なかなかゴキゲン
おんぶされながら、よく笑い、よく寝ていたので、離乳食タイムには、ちょっと寝起きで、寝ぼけたような顔してましたけどね。
今日の主食は久々にうどんにしてみました!
どれ位久々かって・・・。
中期に入って1ヶ月経つのに、離乳食中期でうどんを使うのは、確か3回目・・・。
しかも前回と3週間以上空いてるっぽい
リクトがおかゆが一番好き、ってのもあるけど、実はマミィが面倒くさかったせいだったりして・・・
中期は、最初すりつぶしだったのが、段々、短く切ったものに変えていきますよね。
で、いつからちょっと大きめの状態で食べられるか分からないのに、短く切った状態で冷凍しちゃって、食べてくれなかったら嫌だなぁ、とか思ったり。
大きそうだったら、その場ですりつぶしてあげればいいことなんですけどね
ミユの頃は、マミィやパピィも、うどんをよく食べていたので、大人用にゆでたついでに離乳食用に下ごしらえしちゃうことが多かったんですけど。
あ、パピィの職場が当時家から徒歩という近距離だったので、お昼に帰って来て、家で昼食をとっていて、昼食にうどん、という機会があったので。
でも今は引っ越して、お昼はお弁当を持たせているので、冬のお鍋の〆、とかでない限り、うどんを食べる機会が減っちゃったんです。
そうすると、リクトのためにゆでうどん1玉、とかは多すぎるし、なかなか「ついでに下ごしらえ」というのが出来ないでいたんですよね。
でも、よくよく考えたら、ミユの食べる量も増えてきたし、ミユとマミィの昼食にうどんを2玉ゆでて、2人で2玉は食べないから、ちょこっと取り分けて、リクト用にしたり、冷凍しておけばいいのか!
あ、でもミユ、来週から幼稚園・・・。
でもまぁ、リクトの食べる量も増えてきていることだし、マミィも授乳婦なので、食欲は旺盛だし(なかなか満腹になるまで落ち着いて食べたりは出来てないけど)、ミユがいなくても、2玉ゆでて、ちょっと取り分けてリクト用にしてもいいですよね。
週に1回のミユの午前保育の日を、リクトのうどん下ごしらえの日にするとかね。
ちなみに今日は、1cm弱位にみじん切りというか、短く切ったものをあげてみましたが、リクトはマミィの心配をよそに、普通にモグモグして食べてくれました
うどんは冷凍しておかなくても、家族が食べる機会に合わせて、ちょっと取り分けてキッチンバサミでチョキチョキ!でもいいかもしれないね