![]() |
〜 カラフル野菜のスープがゆ 〜
![ペン](https://blog.seesaa.jp/images_e/169.gif)
冷凍しておいた7倍がゆ、冷凍しておいたパプリカのみじん切り、冷凍しておいたチンゲン菜のみじん切り、冷凍しておいたブロッコリーのみじん切り、冷凍しておいたトマトのみじん切り、冷凍しておいた野菜スープ
![ペン](https://blog.seesaa.jp/images_e/169.gif)
1. 冷凍しておいた7倍がゆ、ブロッコリー、トマト、野菜スープを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
2. 冷凍しておいたパプリカ、チンゲン菜を器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
3. 1.を混ぜ合わせ、上に2.を飾る。
〜 鶏ささ身のポテトグラタン 〜
![ペン](https://blog.seesaa.jp/images_e/169.gif)
冷凍しておいた鶏ささ身のすりつぶし、冷凍しておいたジャガイモのマッシュ、冷凍しておいた野菜スープ、ベビーフード『和光堂 手作り応援 ホワイトソース』、粉チーズ、お湯
![ペン](https://blog.seesaa.jp/images_e/169.gif)
1. 冷凍しておいた鶏ささ身、ジャガイモ、野菜スープを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
2. 『ホワイトソース』を表示の分量のお湯で溶く。
3. 1.に2.と粉チーズをかけて、オーブンで2分位加熱する。
〜 アップルキャロットプリン 〜
![ペン](https://blog.seesaa.jp/images_e/169.gif)
ベビーフード『和光堂 手作り応援 プリン』、ベビーフード『和光堂 くだものまんま うらごしアップルキャロット』、お湯
![ペン](https://blog.seesaa.jp/images_e/169.gif)
1. 『プリン』表示の分量のお湯で溶き、型に流し込み、冷蔵庫で1時間程冷やす。
2. 1.に『くだものまんま うらごしアップルキャロット』をかける。
きょうは1回目の離乳食の彩りで失敗したので、2回目はカラフルに!
パプリカ様、様っ
![黒ハート](https://blog.seesaa.jp/images_e/136.gif)
今後の離乳食がパプリカメインにならないように気をつけなくては(笑)!
![](http://www.sutekimama.com/baby/img/bf/20070401_5.jpg)
今夜は家族4人揃っての夕食
![exclamation](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
パピィは土日も夕食の時間には間に合わないことが多いので、家族4人で、食卓を囲むのは久々かな
![るんるん](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
リクトは、大号泣とかではないけど、離乳食が待ち切れない様子。
だって、エプロン食べてたもん
![ダッシュ(走り出すさま)](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
![がく〜(落胆した顔)](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)
![](http://www.sutekimama.com/baby/img/bf/20070401_6.jpg)
![黒ハート](https://blog.seesaa.jp/images_e/136.gif)
![わーい(嬉しい顔)](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
マミィの隣には、右側にリクト、左側にミユ。
ものすごい速さで食べるリクトに、せっせとスプーンを運びながら、反対側のミユにも気を配り、魚の骨を取り除いてあげたり、こぼして騒いでいるのを(ミユはちょっと神経質だぞ
![あせあせ(飛び散る汗)](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
自分はちぃ〜っとも食べられないっ
![あせあせ(飛び散る汗)](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
![もうやだ〜(悲しい顔)](https://blog.seesaa.jp/images_e/143.gif)
![](http://www.sutekimama.com/baby/img/bf/20070401_7.jpg)
「こんなもんでいいのかぁ〜?」
などとマミィに聞きながら、予洗いして、食器洗い乾燥機に並べ
あ、あと、お鍋を洗ってくれました!
(間違って、シンクの掃除用スポンジを使ってしまって、洗い直したようですが)
パピィは、仕事しながら、資格取得の勉強をしているので、普段は、仕事の後も、予備校の授業に出たり、授業がない日も、夜遅くまで勉強をして帰ってきます。
家族のことも考えた上での、パピィの意志だから、マミィも、育児や家事の協力をしてもらうことは望めないことを、承知の上で、応援しています。
応援しているはずなのに、大変なものは大変で、ついつい、疲れているパピィに、愚痴を聞いてもらってしまうことも多い、今日この頃。
でも、今日は、久々に家族4人で・・・何か特別なことをしたわけではなくて、ただ一緒に過ごしただけだけれど、一日中、笑いが絶えず、いつもと同じ家事でも、リクトの泣き声でも、マミィはイライラしたり、大変だと感じることなく、楽しく過ごすことが出来ました。
ようは、気持ちの持ちようなんだ!
![わーい(嬉しい顔)](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
明日からは、また普通の平日が始まるけれど、パピィがいなくても、子供達と楽しく過ごして、気持ちにゆとりが持てるように、マミィも努めたいと思います
![exclamation×2](https://blog.seesaa.jp/images_e/160.gif)
![手(グー)](https://blog.seesaa.jp/images_e/86.gif)
パピィ、今日は・・いえいえ、いつもありがとう
![exclamation×2](https://blog.seesaa.jp/images_e/160.gif)