〜 白身魚と白菜のおかゆ 〜
材料
冷凍しておいた7倍がゆ、冷凍しておいた白菜のみじん切り、ベビーフード『和光堂 手作り応援 白身魚のだんごと野菜』、熱湯
作り方
1. 冷凍しておいた7倍がゆ、白菜を器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
2. 『白身魚のだんごと野菜』を表示の分量より、やや少なめの熱湯で溶かす。
3. 1.と2.を混ぜ合わせる。
〜 ピーマンのクリーム和え 〜
材料
冷凍しておいたパプリカのみじん切り、冷凍しておいたブロッコリーのみじん切り、冷凍しておいたニンジンのみじん切り、冷凍しておいた野菜スープ、冷凍しておいたホワイトソース
作り方
1. 冷凍しておいたパプリカ、ブロッコリー、ニンジン、野菜スープを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
2. ホワイトソースを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
3. 1.を2.で和える。
〜 ストロベリーピーチ 〜
材料
イチゴ、ベビーフード『和光堂 手作り応援 もも果汁』、お湯
作り方
1. 『もも果汁』を表示の分量のお湯で溶く。
2. イチゴを粗くつぶす。
3. 2.に1.を加え、電子レンジで20秒位加熱する。
4. 3.を軽く混ぜ合わせる。
カラフルですぅ〜
ベビーフードに助けられてるから、とも言えますが、でも、ベビーフード使ってない、ピーマンのクリーム和えが、一番、色鮮やかではないですかっ!
(パプリカに助けられているからだ・・・)
パプリカは、黄色、橙色、赤色なんですが、そこに、ブロッコリーの緑色と、ニンジンの濃い橙色が混じって、なかなかキレイな仕上がり
リクトくんも、ゴキゲンで食べ始めてくれたので、たまには、パピィにもやらせてみよう!
と、バトンタッチしてみましたが。
なにやら怪訝な様子で見上げるリクトくん
ちょっと怯えてない?
・・・と思ったら、泣き出しちゃった
せっかく、カラフルに出来て、美味しそうに食べてたのに。
ちょっと、パピィ
しっかりしてよぉ〜〜