![]() |
〜 ナスとキャベツのスープがゆ 〜

冷凍しておいた7倍がゆ、冷凍しておいたナスのみじん切り、冷凍しておいたキャベツのみじん切り、冷凍しておいた野菜スープ

1. 冷凍しておいた7倍がゆ、ナス、キャベツ、野菜スープを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
2. 1.を混ぜ合わせる。
〜 鶏ささ身のすり流し 〜

鶏ささ身、冷凍しておいた和風だし、水溶き片栗粉

1. 鶏ささ身の白い筋を引き出して取り除き、細かく刻む。
2. 1.をやわらかくゆでて、すりつぶす。
3. 冷凍しておいた和風だしを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
4. 2.と3.を混ぜ合わせて、電子レンジで20秒位加熱し、熱いうちに水溶き片栗粉を加えて、素早く混ぜ、とろみをつける。
〜 ポテトグラタン 〜

冷凍しておいたジャガイモのマッシュ、冷凍しておいたホワイトソース、粉チーズ

1. ジャガイモ、ホワイトソースを、それぞれ器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
2. 1.で解凍したジャガイモの上にホワイトソースをかけ、粉チーズを振って、オーブンで2分位加熱する。


いつもこうだといいのになぁ〜

さて、今日は初めてのお肉、鶏ささ身を始めました



こんなのお肉として認めない!!
って感じですけど。
リクトは迷惑そうな顔をして、
「おえっ!」


とろみが足りなかったかな?
しかも、ポテトグラタンの方も、オーブンで焼いたら、思ったよりも水分が飛んでしまい、こちらもまた、
「おえっ!」
かわいそうに、ポテトグラタンはほとんど残し、久々に完食できませんでした

鶏ささ身の方は、これから慣らしていくとして、ポテトグラタンは、マミィの失敗だね。
ごめんね、リクト!
今日の2回目の離乳食にも、マッシュポテト・・・サツマイモなんですけど、おかゆに使う予定なので、気をつけてあげなくちゃ!

そういえば、食器洗い乾燥機を注文しました!
また今度、記事にも書きたいと思います
