![]() |
〜 お麩のおかゆ 〜

冷凍しておいた7倍がゆ、焼き麩

1. お麩を水につけてもどし、キッチンバサミで細かく刻む。
2. 冷凍しておいた7倍がゆを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
3. 2.に1.を加えて混ぜ合わせ、電子レンジで20秒位加熱する。
〜 野菜のチーズ煮 〜

冷凍しておいたジャガイモのマッシュ、冷凍しておいた玉ねぎのみじん切り、冷凍しておいたニンジンのみじん切り、冷凍しておいた野菜スープ、スライスチーズ

1. 冷凍しておいたジャガイモ、玉ねぎ、ニンジン、野菜スープを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
2. 1.が熱いうちに、小さくちぎったスライスチーズを加えて、軽く混ぜ合わせる。



野菜のチーズ煮は、お野菜とチーズのいい香りで、パピィも
「美味しそう!」
と言ってくれました。
スライスチーズは、離乳食には1枚の半分位は使ってOKな量だと思うけど、実際は、半分も使っていません。


お野菜ドロドロでも、味付けやチーズを加えて、スープにしちゃえば、大人でも食べられそう

ジャガイモを野菜スープとか、和風だしとかで煮る(=電子レンジで加熱)と、これが、なかなかいい香りなんですよねぇ〜



お麩は、すりおろせば初期から使えるけど、やっぱりアレルギーの心配もあると聞いていたので、バナナと同様、特別急いで使うことをせずにきて、結局初が、中期になってしまいました。
アレルギーって、小麦粉、ということかな?
お麩は小麦粉タンパク質ですもんね・・・パンも大丈夫だったから今回も平気だろうけど、ちゃんと様子見ておこう


トーストみたいに、焼いたものに、マーガリンとかジャムとか塗ってもおやつになるし、これから先、活躍しそうですね


今日のおかゆ、ホントは、カブも入れたかったのに、すっかり忘れてしまいました


まぁ、いいか。
カブとお麩のおかゆは、また今度にしよう。
本日2回目は、ニンジンとお麩のおかゆにしようと思ってます


自宅のPCがぶっとんでしまい、仕事用のPCを
引っ張り出しました。産休入ってから一度も
開けてなかったので、ほぼ1年ぶりに電源
入れましたが、何とか使えてます。
昨日の放送、最初の10分と途中の10分
見逃してしまったんですが、マミイさんは
どのあたりに出てたのですか?
ダンナと二人で「まだかねえ〜?」なんて
言ってたのですが・・。
生リクトくん、楽しみだったのに・・(>_<)
ところで。
お麩、おいしそうですね。
うちのはるまきも来週の火曜から中期食にする
予定です。
初期も後半になると、つぶし具合もけっこう
いい加減になっちゃいますね。
まだ卵あげてないんですが、中期になったら
あげようと思ってます。卵が使えると、メニューにも幅が出ますよね。
これからPC修理出してきまーす^^;
はるまきさん、こんにちは!
PC、大丈夫ですかぁ〜!?
急にぶっとんだら、泣きそうになりますよね・・・。"(ノ_・、)"
修理、スムーズに進んで、無事終わりますように♪
はるまきさんも、ご主人と一緒に見てくださったんですね!
どうもありがとうございます!
>マミイさんは どのあたりに出てたのですか?
えっと、実は我が家、BS放送が見られないので、昨日の番組は後からVTRを送っていただくことになっていて、まだ見ていないのです。(^^;
番組の中で「アフィリエイト」の特集があったはずなんですが、ブロガールの根岸まいちゃんと対談したり、アドバイスをしたり・・・というシーンの撮影があったので、それらしきシーンをご覧になられていたら、ソレが私です。σ(^◇^;)
リクトも少し映ったみたいですよ♪
>お麩、おいしそうですね。
結構粗いつぶし方だったけど、ふわふわなので、リクトもすんなり受け入れてくれました!
> 初期も後半になると、つぶし具合もけっこう いい加減になっちゃいますね。
うふふ、同じく!です(笑)!σ(^_^;)
しかしTVに出ちゃうなんてスゴイですね〜
アフェリエイトっていまひとつよく分からなかったんですが、ナルホド〜と理解できました。そしてあーいうブログの番組があることも知らなかったので驚きです!
今日のリクト君はお麩を召し上がったのですね☆
そういえばizutomoにまだあげたことが
なかったです…今度やってみようかな。
そうそう。二人の食べるスピードなんですけど
これが早いんですよ(苦笑)
一口ずつ交互にあげるんですけど、1人が食べている隣でもう1人もすでに口を一緒に開けて待ってるんですよね(^^;)
こちらが焦ってしまうので、もっとゆっくり
食べて欲しいくらいなんです…
お互いに色々ありますけど、楽しくおいしく
食べてくれるとやっぱり嬉しいですよね♪
totoroさん、こんにちは!
BS放送、見てくださったんですね!
どうもありがとうございます!!
>知り合いがTVに出てるみたいな不思議な感じでした(笑)
すごい分かります!!
話したことない人でも、ブログとかで見ていて、コメントも交わしたことなくても、すごくよく知ってる人に思えますよね!!
でも、totoroさん、いつもコメントいただいてるし、私は勝手にお友達だと思ってます(笑)!
>アフェリエイトっていまひとつよく分からなかったんですが、ナルホド〜と理解できました。
私、まだ番組見てないんで、どんな感じだったか分からないんですが。(^^;
テレビって、いくらでも撮影した部分を切ったりつなげたり出来ちゃって、全く違った意味合いにも使われかねないので、なるべく誤解されないように気をつけてはしゃべっているんですが。
見るまでは、色々心配だったりします。
でもアフィリエイトのこと、分かりやすく説明されていたんですね!
このブログはあんまりアフィリエイト色は出ていないですが、色々サイトやってる中にアフィリエイトも活用していて、なかなかやりがいがあって楽しいですよ♪
>そしてあーいうブログの番組があることも知らなかったので驚きです!
なんか、3月いっぱいとかで番組終わっちゃうみたいですけどね・・・。(^^;
izutomoママさん、こんにちは!
>今日のリクト君はお麩を召し上がったのですね☆
お麩、楽チンで、私も気に入りました(笑)!
淡白な味だから、色々活躍してくれそうです!
>一口ずつ交互にあげるんですけど、1人が食べている隣でもう1人もすでに口を一緒に開けて待ってるんですよね
わぁ〜、やっぱり速いんですね!
ゆっくり食べていても、二人同時は大変ですよねぇ!
離乳食って、大勢でピーチクパーチク口開けて待ってるヒナにエサをあげる親鳥の気分ですよね♪(^^;
>、楽しくおいしく 食べてくれるとやっぱり嬉しいですよね♪
そうそう、ホントにそうですよね♪
上の子のように食が細い子でも、沢山食べることよりも、楽しさを教えてあげたいなぁ〜って思って乗り切りました。
今では上の子も、よく食べる子になりました☆
5月生まれのわりには、同じ学年の子と比べて、なんかちんちくりんで、チビっこいですけどね。\(^^:;)