![]() |
〜 ニンジン入りコーンクリームパンがゆ 〜

冷凍しておいた食パン、冷凍しておいたニンジンのみじん切り、ベビーフード『和光堂 手作り応援 コーンクリーム』

1. 冷凍しておいたニンジンのみじん切りを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
2. 冷凍しておいた食パンをすりおろす。
3. 『コーンクリーム』を表示の分量のお湯で溶く。
4. 3.に1.と2.を加えて混ぜ合わせ、電子レンジで20秒位加熱する。
〜 バナナのペースト 〜

バナナ、湯冷まし

1. バナナを器に入れてフォークの背でつぶす。
2. 1.に湯冷ましを加えてのばす。
〜 カボチャのヨーグルト和え 〜

市販の冷凍カボチャ、プレーンヨーグルト

1. 市販の冷凍カボチャをラップに包んで、電子レンジでチン!して解凍する。
2. 1.の皮を取り除き、ラップの上から指でつぶす。
3. 2.をヨーグルトで和える。

みなさま、こんにちは。
きょおはせいそうできめてみた、
ぼく、リクトくんでしゅ。


なかなか、シャマになってるでちょ

今日は、児童館のお別れ会だったため、妹の結婚式以来になるタキシードを着てみたリクトくんです

どんどん着せないと、こんな服、出番がないから

しかし、2ヶ月ちょい前に、同じ服を着てた写真と比べると、やっぱり大きくなったんだなぁ〜って、成長を感じます


いつもいい子にしてる
というイメージが強いらしいリクトくん。
皆さん、まんまと騙されてますね



今日は児童館から帰ってきてからの離乳食となったため、先日の休日からお昼頃の時間帯にずらした1回目の離乳食タイムが、さらに後ろにずれて、13:00頃。
でも、写真のとおり、泣くこともなく、笑顔で、パクパク完食してくれました!
なんか写真で見ると、全部黄色いですね

実際、パンがゆはもうちょっとニンジンの色が出ていたし、カボチャももっと強い色してましたが。
全体的に、初期でも食べられそうなドロドロだったので、ものすごい速さで食べてました。
つい最近まで、全部こんなだったのにね。
今日は、ミユの児童館のお別れ会でのお遊戯発表といい、リクトの写真や、食べっぷりといい、子供の成長をしみじみ振り返っちゃいました。
成長は嬉しいけど、二人とも、もうちょっと赤ちゃんでいて欲しい気もするなぁ・・・ちょっと淋しいなぁ〜。
