〜 キャベツとサツマイモのおかゆ 〜
材料
冷凍しておいた7倍がゆ、冷凍しておいたキャベツのペースト、冷凍しておいたサツマイモのマッシュ
作り方
1. 冷凍しておいた7倍がゆ、キャベツ、サツマイモを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
2. 1.をよく混ぜ合わせる。
〜 野菜のスープ煮 〜
材料
冷凍しておいた玉ねぎのペースト、冷凍しておいたニンジンのみじん切り、冷凍しておいた野菜スープ、水溶き片栗粉
作り方
1. 冷凍しておいた玉ねぎ、ニンジンと野菜スープを多めに器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
2. 1.をよく混ぜ、熱いうちに水溶き片栗粉を加えて素早く混ぜてとろみをつける。
今日から離乳食中期に進め、回数も1回から、2回食へ
昨日まで、離乳食タイムは、早いと9:00台〜、遅くても10:00台に食べ始める感じでした。
今朝の時点まで、2回目は、14:00頃からにしようと思っていたんですが、やっぱり夕方、ミユの夕食と一緒に、18:00前後位に食べさせることにしました。
日中は、なんだかんだと外出していたり、バタバタしていることが多いから大変かも・・・という理由。
それから、今日7ヶ月健診に行き、栄養指導のお話を聞いた時に、2回食なら、朝、夕、と言われたから、という理由。
どっちみち、3回食になったら、12:00とか14:00とか、そのあたりの時間にも作るようになるんだけどね
離乳食の時間て、絶対に何時、という決まりはないんですよね。
2回食でも、「10:00と18:00」で与える人もいれば、「10:00と14:00」とかの人もいるし。
3回食に進んでからも、大人の食事と一緒に、という人もいれば、離乳食のうちは、時間をずらす人もいるし。
その家庭にあった時間や、赤ちゃんのゴキゲンな時間に合わせればよい、とよく聞きますが。
リクトは、滅多にゴキゲンではないんですけど
まぁ、だから、きっと何時でもいいっちゅーことだっ
ということで、午前中だろうが、夕方だろうが、やっぱり大泣きから離乳食を食べ始めるリクトくんでありました
あ、午前中は、泣いてなかったけどね。
ゴキゲンまでいかないけど、フツーの機嫌でした(笑)。
さて、ここで、お待ちかね、リクト君の成長報告
(別に誰も待ってない。。。)
先日、病院で計ってもらった体重は、満6ヶ月と10日で8,500gでした。
リクトくん、満7ヶ月ちょうどの体重は
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
8,210g
ん?
減ってる?
まぁ、先日は服着たまま計ったし・・・。
にしても、20日でほとんど増えてないんじゃない?
ていうか・・・
別におっきくなくない?
なんか拍子抜けしましたよ。
なぁ〜んか、マミィ以外にも、家族とか、周りの知人・友人達は、みんなリクトに対して大きいイメージ持ってるけど。
フツーじゃない?
なぜ、大きいイメージなの?
頭囲47cm
これだよ
そして明日は7ヶ月健診です。ウチも生まれた時頭大きめで4ヶ月健診で頭囲43.7cmでした。明日はどうなってるか楽しみです。
totoroさん、こんにちは!
totoroさんも7ヶ月健診!
赤ちゃんの成長って早いし、数値で知ると、余計に「成長したんだなぁ〜♪」って思えるから楽しみですよね!!
>4ヶ月健診で頭囲43.7cm
今日気付いたんですが、4ヶ月健診の時の受診票の控えが見当たらないのです!!
なぜか、母子手帳にも、頭囲と胸囲を書き込んでくれていない!!
大ショック。。。
しかし、47cmってかなりデカイですよね。
今年4歳になる上の子が、ちょっと前まで、そんなサイズの帽子をかぶっていたような。
上の子や、男の子のお友達からのおさがりの帽子とか、沢山あるけど、すでに結構ダメだったりして・・・。
2回、3回と離乳食作り大変になりますけど、一緒にがんばりましょぉ〜ねぇ〜!p(^^)q
れんれんも今日で7ヶ月になりました。
うちの方では10ヶ月健診までないので、体重だけでも測りに保険センターに行こうかと思っています。
行ってる小児科では診察の時に体重測定をしてないので、4ヶ月健診以来、ちゃんと測ってないんですよね。
うちも今週魚を食べさせ始めるので、それが慣れたら来週くらいから2回食にしようと思っています。
最近ますます食欲大盛なのでいいかなと。。。
まさこさん、こんにちは!
れんれんくんも、7ヶ月おめでとうございます!!
健診、地域によって、違うんですねぇ〜!
うちは、前住んでた区では、毎回健診や予防接種の前にお知らせが届いたんですけど、今の区は、6〜7ヶ月健診と、9〜10ヶ月健診と、予防接種は、一式でお知らせが来たので、忘れないように自分で管理しないと、うっかり過ぎちゃいそうです。。。
行政によってじゃなくて、上の子の時と変わっただけなのかなぁ。
でも、体重とか知りたいですよねー!
デパートとかのベビー休憩室で裸にさせるわけにもいかないし。(^^;
れんれんくんも、もうすぐお魚スタートですか!
食べてくれるといいですね!
>最近ますます食欲大盛なのでいいかなと。。。
うちは食べムラが出始めてる気がします。
上の子に比べると食べてくれるので、その点だけは、楽ですけどね。(後は全部上の子より手がかかる・・・)