〜 ニンジンとブロッコリーの野菜スープがゆ 〜
材料
冷凍しておいた10倍がゆ、冷凍しておいたニンジンのペースト、冷凍しておいたブロッコリーのペースト、冷凍しておいた野菜スープ
作り方
1. 冷凍しておいた10倍がゆ、ニンジン、ブロッコリー、野菜スープを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。
2. 1.を混ぜ合わせる。
〜 キャベツのペースト 〜
材料
キャベツ、ゆで汁
作り方
1. 白くて固い芯の部分や、筋の部分を包丁でそぎ落とし、ざく切りにしたキャベツをやわらかくゆでる。
2. 1.をみじん切りにする。
3. 2.をすりつぶして、裏ごしする。
4. 3.にゆで汁を加えながら、なめらかになるまでのばす。
今日からキャベツを始めました
今回も、上の自己流レシピ(のようなもの)では、
「ゆで汁を加えながら、なめらかになるまでのばす」
と書きましたが、当然、冷凍保存用にまとめて下ごしらえしたので、マミィ愛用のハンドミキサー、ブラウンのマルチクイックの、フードプロセッサーの容器と刃の方を使ってガァ〜ッです。
普段、大人用に、玉ねぎのみじん切りをまとめて作ったり・・・なんて時にも便利だけど、離乳食、特に初期のペースト状の下ごしらえをする時には、つくづく便利だなぁ〜と思ってしまいます
数秒で爽やかなグリーン色に仕上がった、キャベツのペースト、甘いにおいがしたので、味見をしてみたら、すごく甘かったです
普段は休日もいないことが多いけど、今日はリクトの離乳食タイムに立ち会うことが出来たパピィは、いつの間にか食べる量も増えて、上手にパクパク食べているリクトを見てビックリ
リクト、成長したでしょぉ〜
だってね、満5ヶ月ちょうどで離乳食始めてから、もう1ヶ月なんだよ!
明日で、リクトは満6ヶ月
こないだ生まれたと思っていたのに、あっという間に大きくなるね!
ハーフバースデー、おめでとう、リクト