ミユの時に使っていた調理器具や、離乳食用のスプーンを引っ張り出してみたり、薬液消毒派のマミィは、しばらく薬液消毒用の容器なども使うことになるので、使いやすい置き場所を決めてみたり。
考えてみると、離乳食開始前からやっておけることって、結構あるもんですね。
離乳食の進め方だったり、レシピだったり、栄養だったり・・・元々、なんでも事前準備をしたり、ある程度知識を得ておかないと気がすまないマミィは、ミユの時に、随分熱心に雑誌や本を読んだり、ノートなどにまとめたりしていたものです。
今回は、二人の子育てでバタバタしていて、なかなかそういった時間も作れそうにないので、ミユの時の記憶が頼りになります。
あれが便利だったな、あれは面倒だったけど、これは自分に向いていたな・・・と、色んなことを思い出しながら、
「そうそう!ミユの時の離乳食作りに重宝したベビーフードも今のうちにある程度買っておこう!」
と、やっと重い腰を持ち上げて、いくつかお店を覗いてみたりもしました。
昨年引越して、ミユの時とは利用する近所のお店も変わっているので、今回も使いそうなベビーフードが売っているドラッグストアなどで価格調査・・・。
どうやら、今の家の近所のお店は、以前の家の近所より、価格がお高めなので


8,000円以上の注文じゃないと、送料(525円)がかかってしまうけど、ベビーフードをはじめ、オムツやベビー用品・日用品が安く、うちの近所にあるドラッグストアのどこと比べても、安いものが多いので、まとめ買いするなら、送料がかかってしまっても、近所で買うより安く済むことが多いです。
一人目の子供が生まれた頃から、主にオムツや、ベビーフードを買うのによく利用しているお店です。

マミィが買いたいと思うベビーフードは、
ベビーフードの種類はとにかく多いです。
さらに特売セールで、オムツやベビー用シャンプーなど、ベビー用品が思いがけない安さで売っていることも多いので、まめにチェックしたいお店です。

楽天市場でよくお買物する人なら、ポイントを貯められたり、貯まったポイントで買ったり出来るので、こちらの方がさらにお得♪