離乳食初期
  (ゴックン期)

離乳食初期(ゴックン期)
離乳食中期
  (モグモグ期)

離乳食中期(モグモグ期)
離乳食後期
  (カミカミ期)

離乳食後期(カミカミ期)
離乳食完了期
  (パクパク期)

離乳食完了期(パクパク期)
初期の記録
初期メニュー一覧
中期の記録
中期メニュー一覧
後期の記録
後期メニュー一覧
完了期の記録
完了期メニュー一覧


2007年09月30日

【離乳食完了期】モロヘイヤとオートミールの味噌リゾット/かじきマグロのムニエル/ブロッコリーの味噌汁

【離乳食完了期】モロヘイヤとオートミールの味噌リゾット/かじきマグロのムニエル/ブロッコリーの味噌汁



〜 モロヘイヤとオートミールの味噌リゾット 〜


ペン 材料

オートミール冷凍しておいた軟飯冷凍しておいたモロヘイヤのみじん切り冷凍しておいた和風だし、味噌


ペン 作り方

1. 冷凍しておいた軟飯モロヘイヤ和風だしを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. 1.に味噌少々を加えて混ぜ合わせる。

3. 2.オートミールを加えて混ぜ合わせ、電子レンジで1分位加熱する。



〜 かじきマグロのムニエル 〜


ペン 材料

かじきマグロの切り身、小麦粉、バター


ペン 作り方

1. かじきマグロの切り身に軽く小麦粉をまぶす。

2. バターを熱したフライパンで、1.の両面を焼く。



〜 ブロッコリーの味噌汁 〜


ペン 材料

冷凍しておいたブロッコリーの小房冷凍しておいた和風だし、味噌


ペン 作り方

1. 冷凍しておいたブロッコリー和風だしを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. 1.に味噌少々を加えて混ぜ合わせ、電子レンジで20秒位加熱する。

続きを読む>>









2016年3月現在、リクトは小学校の3年生です‼

離乳食を卒業した今でもたくさんのアクセスやコメント・メッセージをいただき、今では、更新当時よりもはるかに多くの『1日:30,000〜35,000pv/ご訪問者様:5,000〜6,000人』という沢山の方々に愛していただいているブログになっています。
当時と違いFacebookなどSNSも、より身近になった昨今、たまたま"共通の友人"の投稿コメント欄などを通して、現在や数年前このブログをご拝読・ご活用いただいた方々と知り合ったり、マミィのお仕事でありますサロンのご新規様との会話の中で「え!あのブログのマミィさんとリクトくんなの!?」という驚きの場面があったり、そうした中で、感想や感謝のお声をいただくことが増えていたり。

続けてよかったなぁ、と、皆々様はもちろん、過去に育児ストレスでもがいていた自分自身へも感謝したい思いと、今でも多くの励みををいただいております。本当にありがとうございます❤

現在、こちらのブログの更新は終了していますが、たまぁーーに、お仕事ブログの方でリクトが登場することも⁉甘えん坊で、よく食べ、大きいのは、現在も変わらず・・・です(笑)💦

↩お仕事ブログ

↩Instagram
2015.10.21  マミィより✋



防水カバーでベビーラックの汚れを最小限に防ぐ!食べこぼしによるママのイライラもこれで軽減できます!
Pouche お食事マット(ラミネート加工)
表面生地はラミネート加工で水をはじくので汚れはサッと拭き取るだけ。こぼした飲み物や汁物をガードします。
携帯OK!!かんたん離乳食メイカー(イージーマッシャー)
食べ物を「握ってつぶし、そのまま食べさせる」という新発想。余分な食器いらずで、外出時の離乳食はこれがあれば安心♪
suavinex おでかけ離乳食セット
好きな布や、紙ナプキンをはさむだけで、簡単にビブになるクリップ。ビブクリップとスプーンのケースつきセットはおでかけに重宝☆
デロンギ トライブレードハンドブレンダー
お鍋の中で直接混ぜる・つぶすをすばやく手軽になめらかにできるハンドブレンダー。離乳食作りをサポート!
おかゆクッカーE 電子レンジ用/炊飯器用/調理器セット
約4分加熱するだけでおかゆができあがる電子レンジ用。便利でかわいい調理器を使えば、手作り離乳食もラクラク♪
OXO Tot ベビーブロックフリーザーコンテナ
手作り離乳食を小分けし冷凍持ち歩いても液モレしない密閉型。持ち運びや冷蔵庫での収納に便利なトレイつき!
QuBIes(キュービーズ)
まとめて調理した離乳食や搾乳したミルクや果汁など、フタをするだけで簡単に約30ml×8個に小分けに冷凍することができます!
かわいいお食事エプロン2枚セット
ひっくり返すと表面にポケットができ、食べこぼしをキャッチ。特殊なEVA素材使用で汚れを簡単に拭き取ったり流すことができます。
Nuby スーパー ツインハンドル・フリップイットマグ/フリップイットボトル
ママに大人気!ヌービーのカラフルなシリーズ登場☆大きめのやわらか ストローで赤ちゃん のストロー練習を やさしくサポート!
Doidy Cup(ドイディーカップ)
英国でブレイク中!傾斜した飲み口がマグ練習にぴったり持ちやすい2ハンドルで飲み物をこぼしにくいのが特徴。
【赤すぐ限定】シェーズロング 食器セット
フランスの雑貨屋さんからやってきた「シェーズロング」の「赤すぐ」だけの限定セット!
      【画等提供:Fun★cart

マミィのお友達が店長★ベビー服子供服が安くてかわいいお店!
妊娠・出産・育児情報満載☆「コンビタウン」今なら入会キャンペーン実施中!
育児・料理・地域のクチコミ情報満載!ベネッセウィメンズパーク
 忙しいママにお役立ち♪時間やグッズを使いこなして上手に離乳食
 お目当てのベビーグッズが必ず見つかる!?ベビー用品・雑貨が大集合!

posted by マミィ at 12:14 | Comment(2) | TrackBack(0) | 離乳食完了期(パクパク期) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月29日

【離乳食完了期】ブロッコリーとニンジンの二色丼/シイタケとモロヘイヤの納豆和え/ほうれん草と豆腐の味噌汁

【離乳食完了期】ブロッコリーとニンジンの二色丼/シイタケとモロヘイヤの納豆和え/ほうれん草と豆腐の味噌汁



〜 ブロッコリーとニンジンの二色丼 〜


ペン 材料

冷凍しておいた軟飯冷凍しておいたブロッコリーの小房冷凍しておいたニンジンのさいの目切り


ペン 作り方

1. 冷凍しておいた軟飯、を器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. 冷凍しておいたブロッコリーニンジンを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

3. 1.の上に2.をのせる。



〜 シイタケとモロヘイヤの納豆和え 〜


ペン 材料

納豆冷凍しておいたシイタケの粗みじん切り冷凍しておいたモロヘイヤの粗みじん切り冷凍しておいた和風だし


ペン 作り方

1. 冷凍しておいたシイタケモロヘイヤ和風だしを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. 1.納豆で和える。



〜 ほうれん草と豆腐の味噌汁 〜


ペン 材料

豆腐冷凍しておいたほうれん草の粗みじん切り冷凍しておいた和風だし、味噌


ペン 作り方

1. 冷凍しておいたほうれん草和風だしを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. 1.に、さいの目切りにした豆腐と、味噌少々を加えて混ぜ合わせ、電子レンジで20秒位加熱する。

続きを読む>>






2016年3月現在、リクトは小学校の3年生です‼

離乳食を卒業した今でもたくさんのアクセスやコメント・メッセージをいただき、今では、更新当時よりもはるかに多くの『1日:30,000〜35,000pv/ご訪問者様:5,000〜6,000人』という沢山の方々に愛していただいているブログになっています。
当時と違いFacebookなどSNSも、より身近になった昨今、たまたま"共通の友人"の投稿コメント欄などを通して、現在や数年前このブログをご拝読・ご活用いただいた方々と知り合ったり、マミィのお仕事でありますサロンのご新規様との会話の中で「え!あのブログのマミィさんとリクトくんなの!?」という驚きの場面があったり、そうした中で、感想や感謝のお声をいただくことが増えていたり。

続けてよかったなぁ、と、皆々様はもちろん、過去に育児ストレスでもがいていた自分自身へも感謝したい思いと、今でも多くの励みををいただいております。本当にありがとうございます❤

現在、こちらのブログの更新は終了していますが、たまぁーーに、お仕事ブログの方でリクトが登場することも⁉甘えん坊で、よく食べ、大きいのは、現在も変わらず・・・です(笑)💦

↩お仕事ブログ

↩Instagram
2015.10.21  マミィより✋



防水カバーでベビーラックの汚れを最小限に防ぐ!食べこぼしによるママのイライラもこれで軽減できます!
Pouche お食事マット(ラミネート加工)
表面生地はラミネート加工で水をはじくので汚れはサッと拭き取るだけ。こぼした飲み物や汁物をガードします。
携帯OK!!かんたん離乳食メイカー(イージーマッシャー)
食べ物を「握ってつぶし、そのまま食べさせる」という新発想。余分な食器いらずで、外出時の離乳食はこれがあれば安心♪
suavinex おでかけ離乳食セット
好きな布や、紙ナプキンをはさむだけで、簡単にビブになるクリップ。ビブクリップとスプーンのケースつきセットはおでかけに重宝☆
デロンギ トライブレードハンドブレンダー
お鍋の中で直接混ぜる・つぶすをすばやく手軽になめらかにできるハンドブレンダー。離乳食作りをサポート!
おかゆクッカーE 電子レンジ用/炊飯器用/調理器セット
約4分加熱するだけでおかゆができあがる電子レンジ用。便利でかわいい調理器を使えば、手作り離乳食もラクラク♪
OXO Tot ベビーブロックフリーザーコンテナ
手作り離乳食を小分けし冷凍持ち歩いても液モレしない密閉型。持ち運びや冷蔵庫での収納に便利なトレイつき!
QuBIes(キュービーズ)
まとめて調理した離乳食や搾乳したミルクや果汁など、フタをするだけで簡単に約30ml×8個に小分けに冷凍することができます!
かわいいお食事エプロン2枚セット
ひっくり返すと表面にポケットができ、食べこぼしをキャッチ。特殊なEVA素材使用で汚れを簡単に拭き取ったり流すことができます。
Nuby スーパー ツインハンドル・フリップイットマグ/フリップイットボトル
ママに大人気!ヌービーのカラフルなシリーズ登場☆大きめのやわらか ストローで赤ちゃん のストロー練習を やさしくサポート!
Doidy Cup(ドイディーカップ)
英国でブレイク中!傾斜した飲み口がマグ練習にぴったり持ちやすい2ハンドルで飲み物をこぼしにくいのが特徴。
【赤すぐ限定】シェーズロング 食器セット
フランスの雑貨屋さんからやってきた「シェーズロング」の「赤すぐ」だけの限定セット!
      【画等提供:Fun★cart

マミィのお友達が店長★ベビー服子供服が安くてかわいいお店!
妊娠・出産・育児情報満載☆「コンビタウン」今なら入会キャンペーン実施中!
育児・料理・地域のクチコミ情報満載!ベネッセウィメンズパーク
 忙しいママにお役立ち♪時間やグッズを使いこなして上手に離乳食
 お目当てのベビーグッズが必ず見つかる!?ベビー用品・雑貨が大集合!

posted by マミィ at 21:35 | Comment(2) | TrackBack(0) | 離乳食完了期(パクパク期) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月28日

【離乳食完了期】ほうれん草と白身魚の炒り卵丼/タラのムニエル/白菜とニンジンのスープ

【離乳食完了期】ほうれん草と白身魚の炒り卵丼/タラのムニエル/白菜とニンジンのスープ



〜 ほうれん草と白身魚の炒り卵丼 〜


ペン 材料

冷凍しておいた軟飯冷凍しておいたほうれん草の粗みじん切り、ベビーフード『和光堂 手作り応援 白身魚と緑黄色野菜』、お湯


ペン 作り方

1. 『白身魚と緑黄色野菜』を表示の分量のお湯で溶く。

2. 冷凍しておいた軟飯を器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

3. 冷凍しておいたほうれん草を器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

4. 溶き卵1.2.を混ぜ合わせ、炒り卵を作る。

5. 2.の上に4.をのせる。



〜 タラのムニエル 〜


ペン 材料

タラの切り身、小麦粉、バター


ペン 作り方

1. タラの切り身に軽く小麦粉をまぶす。

2. バターを熱したフライパンで、1.の両面を焼く。



〜 白菜とニンジンのスープ 〜


ペン 材料

冷凍しておいた白菜の粗みじん切り冷凍しておいたニンジンのいちょう切り冷凍しておいた小ネギの小口切り冷凍しておいた野菜スープ、しょうゆ


ペン 作り方

1. 冷凍しておいた白菜ニンジンネギ野菜スープを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. 1.にしょうゆ少々を加えて混ぜ合わせ、電子レンジで20秒位加熱する。

続きを読む>>






2016年3月現在、リクトは小学校の3年生です‼

離乳食を卒業した今でもたくさんのアクセスやコメント・メッセージをいただき、今では、更新当時よりもはるかに多くの『1日:30,000〜35,000pv/ご訪問者様:5,000〜6,000人』という沢山の方々に愛していただいているブログになっています。
当時と違いFacebookなどSNSも、より身近になった昨今、たまたま"共通の友人"の投稿コメント欄などを通して、現在や数年前このブログをご拝読・ご活用いただいた方々と知り合ったり、マミィのお仕事でありますサロンのご新規様との会話の中で「え!あのブログのマミィさんとリクトくんなの!?」という驚きの場面があったり、そうした中で、感想や感謝のお声をいただくことが増えていたり。

続けてよかったなぁ、と、皆々様はもちろん、過去に育児ストレスでもがいていた自分自身へも感謝したい思いと、今でも多くの励みををいただいております。本当にありがとうございます❤

現在、こちらのブログの更新は終了していますが、たまぁーーに、お仕事ブログの方でリクトが登場することも⁉甘えん坊で、よく食べ、大きいのは、現在も変わらず・・・です(笑)💦

↩お仕事ブログ

↩Instagram
2015.10.21  マミィより✋



防水カバーでベビーラックの汚れを最小限に防ぐ!食べこぼしによるママのイライラもこれで軽減できます!
Pouche お食事マット(ラミネート加工)
表面生地はラミネート加工で水をはじくので汚れはサッと拭き取るだけ。こぼした飲み物や汁物をガードします。
携帯OK!!かんたん離乳食メイカー(イージーマッシャー)
食べ物を「握ってつぶし、そのまま食べさせる」という新発想。余分な食器いらずで、外出時の離乳食はこれがあれば安心♪
suavinex おでかけ離乳食セット
好きな布や、紙ナプキンをはさむだけで、簡単にビブになるクリップ。ビブクリップとスプーンのケースつきセットはおでかけに重宝☆
デロンギ トライブレードハンドブレンダー
お鍋の中で直接混ぜる・つぶすをすばやく手軽になめらかにできるハンドブレンダー。離乳食作りをサポート!
おかゆクッカーE 電子レンジ用/炊飯器用/調理器セット
約4分加熱するだけでおかゆができあがる電子レンジ用。便利でかわいい調理器を使えば、手作り離乳食もラクラク♪
OXO Tot ベビーブロックフリーザーコンテナ
手作り離乳食を小分けし冷凍持ち歩いても液モレしない密閉型。持ち運びや冷蔵庫での収納に便利なトレイつき!
QuBIes(キュービーズ)
まとめて調理した離乳食や搾乳したミルクや果汁など、フタをするだけで簡単に約30ml×8個に小分けに冷凍することができます!
かわいいお食事エプロン2枚セット
ひっくり返すと表面にポケットができ、食べこぼしをキャッチ。特殊なEVA素材使用で汚れを簡単に拭き取ったり流すことができます。
Nuby スーパー ツインハンドル・フリップイットマグ/フリップイットボトル
ママに大人気!ヌービーのカラフルなシリーズ登場☆大きめのやわらか ストローで赤ちゃん のストロー練習を やさしくサポート!
Doidy Cup(ドイディーカップ)
英国でブレイク中!傾斜した飲み口がマグ練習にぴったり持ちやすい2ハンドルで飲み物をこぼしにくいのが特徴。
【赤すぐ限定】シェーズロング 食器セット
フランスの雑貨屋さんからやってきた「シェーズロング」の「赤すぐ」だけの限定セット!
      【画等提供:Fun★cart

マミィのお友達が店長★ベビー服子供服が安くてかわいいお店!
妊娠・出産・育児情報満載☆「コンビタウン」今なら入会キャンペーン実施中!
育児・料理・地域のクチコミ情報満載!ベネッセウィメンズパーク
 忙しいママにお役立ち♪時間やグッズを使いこなして上手に離乳食
 お目当てのベビーグッズが必ず見つかる!?ベビー用品・雑貨が大集合!

posted by マミィ at 11:56 | Comment(2) | TrackBack(0) | 離乳食完了期(パクパク期) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月27日

【離乳食完了期】ほうれん草のせご飯/ボイル野菜/白菜とタラのスープ

【離乳食完了期】ほうれん草のせご飯/ボイル野菜/白菜とタラのスープ



〜 ほうれん草のせご飯 〜


ペン 材料

冷凍しておいた軟飯冷凍しておいたほうれん草のみじん切り、しょうゆ


ペン 作り方

1. 冷凍しておいた軟飯を器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. 冷凍しておいたほうれん草のみじん切りを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

3. 2.にしょうゆ少々を加えて混ぜ合わせ、1.の上にのせる。



〜 ボイル野菜 〜


ペン 材料

ニンジンブロッコリーアスパラガス


ペン 作り方

1. 食べやすい大きさに切ったニンジン、ブロッコリーをやわらかくゆでる。



〜 白菜とタラのスープ 〜


ペン 材料

タラの切り身白菜冷凍しておいたニンジンのいちょう切り野菜スープ、しょうゆ


ペン 作り方

1. 野菜スープを煮立て、タラの切り身、ざく切りにした白菜、冷凍しておいたニンジンを加えて煮る。

2. 1.にしょうゆ少々を加えて、味を整える。

続きを読む>>






2016年3月現在、リクトは小学校の3年生です‼

離乳食を卒業した今でもたくさんのアクセスやコメント・メッセージをいただき、今では、更新当時よりもはるかに多くの『1日:30,000〜35,000pv/ご訪問者様:5,000〜6,000人』という沢山の方々に愛していただいているブログになっています。
当時と違いFacebookなどSNSも、より身近になった昨今、たまたま"共通の友人"の投稿コメント欄などを通して、現在や数年前このブログをご拝読・ご活用いただいた方々と知り合ったり、マミィのお仕事でありますサロンのご新規様との会話の中で「え!あのブログのマミィさんとリクトくんなの!?」という驚きの場面があったり、そうした中で、感想や感謝のお声をいただくことが増えていたり。

続けてよかったなぁ、と、皆々様はもちろん、過去に育児ストレスでもがいていた自分自身へも感謝したい思いと、今でも多くの励みををいただいております。本当にありがとうございます❤

現在、こちらのブログの更新は終了していますが、たまぁーーに、お仕事ブログの方でリクトが登場することも⁉甘えん坊で、よく食べ、大きいのは、現在も変わらず・・・です(笑)💦

↩お仕事ブログ

↩Instagram
2015.10.21  マミィより✋



防水カバーでベビーラックの汚れを最小限に防ぐ!食べこぼしによるママのイライラもこれで軽減できます!
Pouche お食事マット(ラミネート加工)
表面生地はラミネート加工で水をはじくので汚れはサッと拭き取るだけ。こぼした飲み物や汁物をガードします。
携帯OK!!かんたん離乳食メイカー(イージーマッシャー)
食べ物を「握ってつぶし、そのまま食べさせる」という新発想。余分な食器いらずで、外出時の離乳食はこれがあれば安心♪
suavinex おでかけ離乳食セット
好きな布や、紙ナプキンをはさむだけで、簡単にビブになるクリップ。ビブクリップとスプーンのケースつきセットはおでかけに重宝☆
デロンギ トライブレードハンドブレンダー
お鍋の中で直接混ぜる・つぶすをすばやく手軽になめらかにできるハンドブレンダー。離乳食作りをサポート!
おかゆクッカーE 電子レンジ用/炊飯器用/調理器セット
約4分加熱するだけでおかゆができあがる電子レンジ用。便利でかわいい調理器を使えば、手作り離乳食もラクラク♪
OXO Tot ベビーブロックフリーザーコンテナ
手作り離乳食を小分けし冷凍持ち歩いても液モレしない密閉型。持ち運びや冷蔵庫での収納に便利なトレイつき!
QuBIes(キュービーズ)
まとめて調理した離乳食や搾乳したミルクや果汁など、フタをするだけで簡単に約30ml×8個に小分けに冷凍することができます!
かわいいお食事エプロン2枚セット
ひっくり返すと表面にポケットができ、食べこぼしをキャッチ。特殊なEVA素材使用で汚れを簡単に拭き取ったり流すことができます。
Nuby スーパー ツインハンドル・フリップイットマグ/フリップイットボトル
ママに大人気!ヌービーのカラフルなシリーズ登場☆大きめのやわらか ストローで赤ちゃん のストロー練習を やさしくサポート!
Doidy Cup(ドイディーカップ)
英国でブレイク中!傾斜した飲み口がマグ練習にぴったり持ちやすい2ハンドルで飲み物をこぼしにくいのが特徴。
【赤すぐ限定】シェーズロング 食器セット
フランスの雑貨屋さんからやってきた「シェーズロング」の「赤すぐ」だけの限定セット!
      【画等提供:Fun★cart

マミィのお友達が店長★ベビー服子供服が安くてかわいいお店!
妊娠・出産・育児情報満載☆「コンビタウン」今なら入会キャンペーン実施中!
育児・料理・地域のクチコミ情報満載!ベネッセウィメンズパーク
 忙しいママにお役立ち♪時間やグッズを使いこなして上手に離乳食
 お目当てのベビーグッズが必ず見つかる!?ベビー用品・雑貨が大集合!

posted by マミィ at 10:35 | Comment(6) | TrackBack(0) | 離乳食完了期(パクパク期) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月26日

【離乳食完了期】おかか和えご飯/豆腐のひらめあんかけ/モロヘイヤのおろしスープ

【離乳食完了期】おかか和えご飯/豆腐のひらめあんかけ/モロヘイヤのおろしスープ



〜 おかか和えご飯 〜


ペン 材料

冷凍しておいた軟飯、かつお節、しょうゆ


ペン 作り方

1. 冷凍しておいた軟飯を器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. かつお節にしょうゆ少々を加えて混ぜ合わせる。

3. 1.2.を加えて混ぜ合わせる。



〜 豆腐のひらめあんかけ 〜


ペン 材料

湯通しした豆腐、ベビーフード『和光堂 手作り応援 ひらめの和風あんかけ』、お湯


ペン 作り方

1. 『ひらめの和風あんかけ』を表示の分量のお湯で溶く。

2. 豆腐の上に1.をかける。



〜 モロヘイヤのおろしスープ 〜


ペン 材料

冷凍しておいたモロヘイヤの粗みじん切り冷凍しておいた大根おろし冷凍しておいた和風だし、しょうゆ


ペン 作り方

1. 冷凍しておいたモロヘイヤ大根おろし和風だしを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. 1.にしょうゆ少々を加えて混ぜ合わせる。

続きを読む>>






2016年3月現在、リクトは小学校の3年生です‼

離乳食を卒業した今でもたくさんのアクセスやコメント・メッセージをいただき、今では、更新当時よりもはるかに多くの『1日:30,000〜35,000pv/ご訪問者様:5,000〜6,000人』という沢山の方々に愛していただいているブログになっています。
当時と違いFacebookなどSNSも、より身近になった昨今、たまたま"共通の友人"の投稿コメント欄などを通して、現在や数年前このブログをご拝読・ご活用いただいた方々と知り合ったり、マミィのお仕事でありますサロンのご新規様との会話の中で「え!あのブログのマミィさんとリクトくんなの!?」という驚きの場面があったり、そうした中で、感想や感謝のお声をいただくことが増えていたり。

続けてよかったなぁ、と、皆々様はもちろん、過去に育児ストレスでもがいていた自分自身へも感謝したい思いと、今でも多くの励みををいただいております。本当にありがとうございます❤

現在、こちらのブログの更新は終了していますが、たまぁーーに、お仕事ブログの方でリクトが登場することも⁉甘えん坊で、よく食べ、大きいのは、現在も変わらず・・・です(笑)💦

↩お仕事ブログ

↩Instagram
2015.10.21  マミィより✋



防水カバーでベビーラックの汚れを最小限に防ぐ!食べこぼしによるママのイライラもこれで軽減できます!
Pouche お食事マット(ラミネート加工)
表面生地はラミネート加工で水をはじくので汚れはサッと拭き取るだけ。こぼした飲み物や汁物をガードします。
携帯OK!!かんたん離乳食メイカー(イージーマッシャー)
食べ物を「握ってつぶし、そのまま食べさせる」という新発想。余分な食器いらずで、外出時の離乳食はこれがあれば安心♪
suavinex おでかけ離乳食セット
好きな布や、紙ナプキンをはさむだけで、簡単にビブになるクリップ。ビブクリップとスプーンのケースつきセットはおでかけに重宝☆
デロンギ トライブレードハンドブレンダー
お鍋の中で直接混ぜる・つぶすをすばやく手軽になめらかにできるハンドブレンダー。離乳食作りをサポート!
おかゆクッカーE 電子レンジ用/炊飯器用/調理器セット
約4分加熱するだけでおかゆができあがる電子レンジ用。便利でかわいい調理器を使えば、手作り離乳食もラクラク♪
OXO Tot ベビーブロックフリーザーコンテナ
手作り離乳食を小分けし冷凍持ち歩いても液モレしない密閉型。持ち運びや冷蔵庫での収納に便利なトレイつき!
QuBIes(キュービーズ)
まとめて調理した離乳食や搾乳したミルクや果汁など、フタをするだけで簡単に約30ml×8個に小分けに冷凍することができます!
かわいいお食事エプロン2枚セット
ひっくり返すと表面にポケットができ、食べこぼしをキャッチ。特殊なEVA素材使用で汚れを簡単に拭き取ったり流すことができます。
Nuby スーパー ツインハンドル・フリップイットマグ/フリップイットボトル
ママに大人気!ヌービーのカラフルなシリーズ登場☆大きめのやわらか ストローで赤ちゃん のストロー練習を やさしくサポート!
Doidy Cup(ドイディーカップ)
英国でブレイク中!傾斜した飲み口がマグ練習にぴったり持ちやすい2ハンドルで飲み物をこぼしにくいのが特徴。
【赤すぐ限定】シェーズロング 食器セット
フランスの雑貨屋さんからやってきた「シェーズロング」の「赤すぐ」だけの限定セット!
      【画等提供:Fun★cart

マミィのお友達が店長★ベビー服子供服が安くてかわいいお店!
妊娠・出産・育児情報満載☆「コンビタウン」今なら入会キャンペーン実施中!
育児・料理・地域のクチコミ情報満載!ベネッセウィメンズパーク
 忙しいママにお役立ち♪時間やグッズを使いこなして上手に離乳食
 お目当てのベビーグッズが必ず見つかる!?ベビー用品・雑貨が大集合!

posted by マミィ at 21:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 離乳食完了期(パクパク期) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月25日

【離乳食完了期】牛肉とインゲンのオートミールがゆ/レバーと野菜の炒り卵/キャベツスープ

【離乳食完了期】牛肉とインゲンのオートミールがゆ/レバーと野菜の炒り卵/キャベツスープ



〜 牛肉とインゲンのオートミールがゆ 〜


ペン 材料

オートミール牛ひき肉冷凍しておいたサヤインゲンの小口切り冷凍しておいた和風だし、冷凍しておいた肉じゃがの煮汁の残り


ペン 作り方

1. 冷凍しておいたサヤインゲン和風だし、肉じゃがの煮汁の残りを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. 1.牛ひき肉オートミールを加えて混ぜ合わせ、電子レンジで1分位加熱する。



〜 レバーと野菜の炒り卵 〜


ペン 材料

溶き卵、ベビーフード『和光堂 手作り応援 鶏レバーと緑黄色野菜』、お湯、サラダ油


ペン 作り方

1. 『鶏レバーと緑黄色野菜』を表示の分量のお湯で溶く。

2. 溶き卵1.を加えて混ぜ合わせ、サラダ油を熱したフライパンで炒り卵を作る。



〜 キャベツスープ 〜


ペン 材料

冷凍しておいたキャベツのみじん切り、市販の冷凍ミックスベジタブル(ニンジン玉ねぎインゲン、粒コーン)、冷凍しておいた野菜スープ


ペン 作り方

1. 冷凍しておいたキャベツ、ミックスベジタブル(ニンジン玉ねぎインゲン、粒コーン)、野菜スープを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. 1.を混ぜ合わせる。

続きを読む>>






2016年3月現在、リクトは小学校の3年生です‼

離乳食を卒業した今でもたくさんのアクセスやコメント・メッセージをいただき、今では、更新当時よりもはるかに多くの『1日:30,000〜35,000pv/ご訪問者様:5,000〜6,000人』という沢山の方々に愛していただいているブログになっています。
当時と違いFacebookなどSNSも、より身近になった昨今、たまたま"共通の友人"の投稿コメント欄などを通して、現在や数年前このブログをご拝読・ご活用いただいた方々と知り合ったり、マミィのお仕事でありますサロンのご新規様との会話の中で「え!あのブログのマミィさんとリクトくんなの!?」という驚きの場面があったり、そうした中で、感想や感謝のお声をいただくことが増えていたり。

続けてよかったなぁ、と、皆々様はもちろん、過去に育児ストレスでもがいていた自分自身へも感謝したい思いと、今でも多くの励みををいただいております。本当にありがとうございます❤

現在、こちらのブログの更新は終了していますが、たまぁーーに、お仕事ブログの方でリクトが登場することも⁉甘えん坊で、よく食べ、大きいのは、現在も変わらず・・・です(笑)💦

↩お仕事ブログ

↩Instagram
2015.10.21  マミィより✋



防水カバーでベビーラックの汚れを最小限に防ぐ!食べこぼしによるママのイライラもこれで軽減できます!
Pouche お食事マット(ラミネート加工)
表面生地はラミネート加工で水をはじくので汚れはサッと拭き取るだけ。こぼした飲み物や汁物をガードします。
携帯OK!!かんたん離乳食メイカー(イージーマッシャー)
食べ物を「握ってつぶし、そのまま食べさせる」という新発想。余分な食器いらずで、外出時の離乳食はこれがあれば安心♪
suavinex おでかけ離乳食セット
好きな布や、紙ナプキンをはさむだけで、簡単にビブになるクリップ。ビブクリップとスプーンのケースつきセットはおでかけに重宝☆
デロンギ トライブレードハンドブレンダー
お鍋の中で直接混ぜる・つぶすをすばやく手軽になめらかにできるハンドブレンダー。離乳食作りをサポート!
おかゆクッカーE 電子レンジ用/炊飯器用/調理器セット
約4分加熱するだけでおかゆができあがる電子レンジ用。便利でかわいい調理器を使えば、手作り離乳食もラクラク♪
OXO Tot ベビーブロックフリーザーコンテナ
手作り離乳食を小分けし冷凍持ち歩いても液モレしない密閉型。持ち運びや冷蔵庫での収納に便利なトレイつき!
QuBIes(キュービーズ)
まとめて調理した離乳食や搾乳したミルクや果汁など、フタをするだけで簡単に約30ml×8個に小分けに冷凍することができます!
かわいいお食事エプロン2枚セット
ひっくり返すと表面にポケットができ、食べこぼしをキャッチ。特殊なEVA素材使用で汚れを簡単に拭き取ったり流すことができます。
Nuby スーパー ツインハンドル・フリップイットマグ/フリップイットボトル
ママに大人気!ヌービーのカラフルなシリーズ登場☆大きめのやわらか ストローで赤ちゃん のストロー練習を やさしくサポート!
Doidy Cup(ドイディーカップ)
英国でブレイク中!傾斜した飲み口がマグ練習にぴったり持ちやすい2ハンドルで飲み物をこぼしにくいのが特徴。
【赤すぐ限定】シェーズロング 食器セット
フランスの雑貨屋さんからやってきた「シェーズロング」の「赤すぐ」だけの限定セット!
      【画等提供:Fun★cart

マミィのお友達が店長★ベビー服子供服が安くてかわいいお店!
妊娠・出産・育児情報満載☆「コンビタウン」今なら入会キャンペーン実施中!
育児・料理・地域のクチコミ情報満載!ベネッセウィメンズパーク
 忙しいママにお役立ち♪時間やグッズを使いこなして上手に離乳食
 お目当てのベビーグッズが必ず見つかる!?ベビー用品・雑貨が大集合!

posted by マミィ at 10:37 | Comment(4) | TrackBack(0) | 離乳食完了期(パクパク期) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月24日

【離乳食完了期】キャベツとツナのトマトパスタ/アスパラガスのホワイトソース和え/カラフル野菜の具沢山スープ

【離乳食完了期】キャベツとツナのトマトパスタ/アスパラガスのホワイトソース和え/カラフル野菜の具沢山スープ



〜 キャベツとツナのトマトパスタ 〜


ペン 材料

冷凍しておいたスパゲッティ冷凍しておいたトマトソース冷凍しておいた玉ねぎのみじん切り冷凍しておいたキャベツのみじん切りツナ缶


ペン 作り方

1. 冷凍しておいたスパゲッティトマトソース玉ねぎキャベツを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. 1.に、熱湯を回しかけて水気を切ったツナを加えて混ぜ合わせ、電子レンジで20秒位加熱する。



〜 アスパラガスのホワイトソース和え 〜


ペン 材料

冷凍しておいたアスパラガス冷凍しておいたホワイトソース


ペン 作り方

1. 冷凍しておいたアスパラガスホワイトソースを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. 1.を混ぜ合わせる。



〜 カラフル野菜の具沢山スープ 〜


ペン 材料

冷凍しておいたピーマン・パプリカのみじん切り、市販の冷凍ミックスベジタブル(ニンジン玉ねぎインゲン、粒コーン)、冷凍しておいた野菜スープ、しょうゆ


ペン 作り方

1. 冷凍しておいたピーマン・パプリカ、ミックスベジタブル(ニンジン玉ねぎインゲン、粒コーン)、野菜スープを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. 1.にしょうゆ少々を加えて混ぜ合わせ、電子レンジで20秒位加熱する。

続きを読む>>






2016年3月現在、リクトは小学校の3年生です‼

離乳食を卒業した今でもたくさんのアクセスやコメント・メッセージをいただき、今では、更新当時よりもはるかに多くの『1日:30,000〜35,000pv/ご訪問者様:5,000〜6,000人』という沢山の方々に愛していただいているブログになっています。
当時と違いFacebookなどSNSも、より身近になった昨今、たまたま"共通の友人"の投稿コメント欄などを通して、現在や数年前このブログをご拝読・ご活用いただいた方々と知り合ったり、マミィのお仕事でありますサロンのご新規様との会話の中で「え!あのブログのマミィさんとリクトくんなの!?」という驚きの場面があったり、そうした中で、感想や感謝のお声をいただくことが増えていたり。

続けてよかったなぁ、と、皆々様はもちろん、過去に育児ストレスでもがいていた自分自身へも感謝したい思いと、今でも多くの励みををいただいております。本当にありがとうございます❤

現在、こちらのブログの更新は終了していますが、たまぁーーに、お仕事ブログの方でリクトが登場することも⁉甘えん坊で、よく食べ、大きいのは、現在も変わらず・・・です(笑)💦

↩お仕事ブログ

↩Instagram
2015.10.21  マミィより✋



防水カバーでベビーラックの汚れを最小限に防ぐ!食べこぼしによるママのイライラもこれで軽減できます!
Pouche お食事マット(ラミネート加工)
表面生地はラミネート加工で水をはじくので汚れはサッと拭き取るだけ。こぼした飲み物や汁物をガードします。
携帯OK!!かんたん離乳食メイカー(イージーマッシャー)
食べ物を「握ってつぶし、そのまま食べさせる」という新発想。余分な食器いらずで、外出時の離乳食はこれがあれば安心♪
suavinex おでかけ離乳食セット
好きな布や、紙ナプキンをはさむだけで、簡単にビブになるクリップ。ビブクリップとスプーンのケースつきセットはおでかけに重宝☆
デロンギ トライブレードハンドブレンダー
お鍋の中で直接混ぜる・つぶすをすばやく手軽になめらかにできるハンドブレンダー。離乳食作りをサポート!
おかゆクッカーE 電子レンジ用/炊飯器用/調理器セット
約4分加熱するだけでおかゆができあがる電子レンジ用。便利でかわいい調理器を使えば、手作り離乳食もラクラク♪
OXO Tot ベビーブロックフリーザーコンテナ
手作り離乳食を小分けし冷凍持ち歩いても液モレしない密閉型。持ち運びや冷蔵庫での収納に便利なトレイつき!
QuBIes(キュービーズ)
まとめて調理した離乳食や搾乳したミルクや果汁など、フタをするだけで簡単に約30ml×8個に小分けに冷凍することができます!
かわいいお食事エプロン2枚セット
ひっくり返すと表面にポケットができ、食べこぼしをキャッチ。特殊なEVA素材使用で汚れを簡単に拭き取ったり流すことができます。
Nuby スーパー ツインハンドル・フリップイットマグ/フリップイットボトル
ママに大人気!ヌービーのカラフルなシリーズ登場☆大きめのやわらか ストローで赤ちゃん のストロー練習を やさしくサポート!
Doidy Cup(ドイディーカップ)
英国でブレイク中!傾斜した飲み口がマグ練習にぴったり持ちやすい2ハンドルで飲み物をこぼしにくいのが特徴。
【赤すぐ限定】シェーズロング 食器セット
フランスの雑貨屋さんからやってきた「シェーズロング」の「赤すぐ」だけの限定セット!
      【画等提供:Fun★cart

マミィのお友達が店長★ベビー服子供服が安くてかわいいお店!
妊娠・出産・育児情報満載☆「コンビタウン」今なら入会キャンペーン実施中!
育児・料理・地域のクチコミ情報満載!ベネッセウィメンズパーク
 忙しいママにお役立ち♪時間やグッズを使いこなして上手に離乳食
 お目当てのベビーグッズが必ず見つかる!?ベビー用品・雑貨が大集合!

posted by マミィ at 22:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 離乳食完了期(パクパク期) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月23日

【離乳食完了期】サンマのせご飯/キノコのバター醤油炒め/キャベツとニンジンのゴマ和え/ピーマンのカラフル味噌汁

【離乳食完了期】サンマのせご飯/キノコのバター醤油炒め/キャベツとニンジンのゴマ和え/ピーマンのカラフル味噌汁



〜 サンマのせご飯 〜


ペン 材料

冷凍しておいた軟飯サンマ


ペン 作り方

1. 冷凍しておいた軟飯を器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. サンマをフライパンで焼いて、骨と皮を取り除き、身をほぐす。

3. 1.の上に2.をのせる。



〜 キノコのバター醤油炒め 〜


ペン 材料

冷凍しておいたシメジの粗みじん切り冷凍しておいたエリンギの粗みじん切り冷凍しておいたエノキダケの粗みじん切り、バターしょうゆ


ペン 作り方

1. フライパンにバターを熱し、シメジエリンギエノキダケを炒める。

2. 1.にしょうゆ少々を回しかける。



〜 キャベツとニンジンのゴマ和え 〜


ペン 材料

冷凍しておいたキャベツのみじん切り冷凍しておいたニンジンのさいの目切り、白すりゴマ、砂糖、しょうゆ


ペン 作り方

1. 冷凍しておいたキャベツニンジンを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. 1.に砂糖、白すりゴマ、しょうゆ少々を加えて混ぜ合わせる。



〜 ピーマンのカラフル味噌汁 〜


ペン 材料

冷凍しておいたパプリカ・ピーマン冷凍しておいた和風だし、味噌


ペン 作り方

1. 冷凍しておいたピーマン・パプリカ、和風だしを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. 1.に味噌少々を加えて混ぜ合わせ、電子レンジで20秒位加熱する。

続きを読む>>






2016年3月現在、リクトは小学校の3年生です‼

離乳食を卒業した今でもたくさんのアクセスやコメント・メッセージをいただき、今では、更新当時よりもはるかに多くの『1日:30,000〜35,000pv/ご訪問者様:5,000〜6,000人』という沢山の方々に愛していただいているブログになっています。
当時と違いFacebookなどSNSも、より身近になった昨今、たまたま"共通の友人"の投稿コメント欄などを通して、現在や数年前このブログをご拝読・ご活用いただいた方々と知り合ったり、マミィのお仕事でありますサロンのご新規様との会話の中で「え!あのブログのマミィさんとリクトくんなの!?」という驚きの場面があったり、そうした中で、感想や感謝のお声をいただくことが増えていたり。

続けてよかったなぁ、と、皆々様はもちろん、過去に育児ストレスでもがいていた自分自身へも感謝したい思いと、今でも多くの励みををいただいております。本当にありがとうございます❤

現在、こちらのブログの更新は終了していますが、たまぁーーに、お仕事ブログの方でリクトが登場することも⁉甘えん坊で、よく食べ、大きいのは、現在も変わらず・・・です(笑)💦

↩お仕事ブログ

↩Instagram
2015.10.21  マミィより✋



防水カバーでベビーラックの汚れを最小限に防ぐ!食べこぼしによるママのイライラもこれで軽減できます!
Pouche お食事マット(ラミネート加工)
表面生地はラミネート加工で水をはじくので汚れはサッと拭き取るだけ。こぼした飲み物や汁物をガードします。
携帯OK!!かんたん離乳食メイカー(イージーマッシャー)
食べ物を「握ってつぶし、そのまま食べさせる」という新発想。余分な食器いらずで、外出時の離乳食はこれがあれば安心♪
suavinex おでかけ離乳食セット
好きな布や、紙ナプキンをはさむだけで、簡単にビブになるクリップ。ビブクリップとスプーンのケースつきセットはおでかけに重宝☆
デロンギ トライブレードハンドブレンダー
お鍋の中で直接混ぜる・つぶすをすばやく手軽になめらかにできるハンドブレンダー。離乳食作りをサポート!
おかゆクッカーE 電子レンジ用/炊飯器用/調理器セット
約4分加熱するだけでおかゆができあがる電子レンジ用。便利でかわいい調理器を使えば、手作り離乳食もラクラク♪
OXO Tot ベビーブロックフリーザーコンテナ
手作り離乳食を小分けし冷凍持ち歩いても液モレしない密閉型。持ち運びや冷蔵庫での収納に便利なトレイつき!
QuBIes(キュービーズ)
まとめて調理した離乳食や搾乳したミルクや果汁など、フタをするだけで簡単に約30ml×8個に小分けに冷凍することができます!
かわいいお食事エプロン2枚セット
ひっくり返すと表面にポケットができ、食べこぼしをキャッチ。特殊なEVA素材使用で汚れを簡単に拭き取ったり流すことができます。
Nuby スーパー ツインハンドル・フリップイットマグ/フリップイットボトル
ママに大人気!ヌービーのカラフルなシリーズ登場☆大きめのやわらか ストローで赤ちゃん のストロー練習を やさしくサポート!
Doidy Cup(ドイディーカップ)
英国でブレイク中!傾斜した飲み口がマグ練習にぴったり持ちやすい2ハンドルで飲み物をこぼしにくいのが特徴。
【赤すぐ限定】シェーズロング 食器セット
フランスの雑貨屋さんからやってきた「シェーズロング」の「赤すぐ」だけの限定セット!
      【画等提供:Fun★cart

マミィのお友達が店長★ベビー服子供服が安くてかわいいお店!
妊娠・出産・育児情報満載☆「コンビタウン」今なら入会キャンペーン実施中!
育児・料理・地域のクチコミ情報満載!ベネッセウィメンズパーク
 忙しいママにお役立ち♪時間やグッズを使いこなして上手に離乳食
 お目当てのベビーグッズが必ず見つかる!?ベビー用品・雑貨が大集合!

posted by マミィ at 09:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 離乳食完了期(パクパク期) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月22日

【離乳食完了期】肉じゃがの卵とじ丼/ニラとキャベツの鶏団子スープ

【離乳食完了期】肉じゃがの卵とじ丼/ニラとキャベツの鶏団子スープ



〜 肉じゃがの卵とじ丼 〜


ペン 材料

冷凍しておいた軟飯、肉じゃが(牛肉玉ねぎジャガイモニンジンサヤインゲン)、


ペン 作り方

1. 冷凍しておいた軟飯を器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. 肉じゃがの具を適当な大きさに刻み、電子レンジで1分位加熱する。

3. 2.が熱いうちに溶き卵を加えてひと混ぜし、電子レンジで30秒位加熱する。

4. 1.の上に3.をのせる。



〜 ニラとキャベツの鶏団子スープ 〜


ペン 材料

冷凍しておいた鶏団子鶏ひき肉ニンジンネギ)、ニラキャベツ野菜スープ、しょうゆ、ゴマ油


ペン 作り方

1. 小鍋で野菜スープを煮立て、冷凍しておいた鶏団子をゆでる。

2. 1.に、細かく刻んだニラと、ざく切りにしたキャベツを加えて煮立てる。

3. 2.にしょうゆとゴマ油、各少々を加えて、味を整える。

続きを読む>>






2016年3月現在、リクトは小学校の3年生です‼

離乳食を卒業した今でもたくさんのアクセスやコメント・メッセージをいただき、今では、更新当時よりもはるかに多くの『1日:30,000〜35,000pv/ご訪問者様:5,000〜6,000人』という沢山の方々に愛していただいているブログになっています。
当時と違いFacebookなどSNSも、より身近になった昨今、たまたま"共通の友人"の投稿コメント欄などを通して、現在や数年前このブログをご拝読・ご活用いただいた方々と知り合ったり、マミィのお仕事でありますサロンのご新規様との会話の中で「え!あのブログのマミィさんとリクトくんなの!?」という驚きの場面があったり、そうした中で、感想や感謝のお声をいただくことが増えていたり。

続けてよかったなぁ、と、皆々様はもちろん、過去に育児ストレスでもがいていた自分自身へも感謝したい思いと、今でも多くの励みををいただいております。本当にありがとうございます❤

現在、こちらのブログの更新は終了していますが、たまぁーーに、お仕事ブログの方でリクトが登場することも⁉甘えん坊で、よく食べ、大きいのは、現在も変わらず・・・です(笑)💦

↩お仕事ブログ

↩Instagram
2015.10.21  マミィより✋



防水カバーでベビーラックの汚れを最小限に防ぐ!食べこぼしによるママのイライラもこれで軽減できます!
Pouche お食事マット(ラミネート加工)
表面生地はラミネート加工で水をはじくので汚れはサッと拭き取るだけ。こぼした飲み物や汁物をガードします。
携帯OK!!かんたん離乳食メイカー(イージーマッシャー)
食べ物を「握ってつぶし、そのまま食べさせる」という新発想。余分な食器いらずで、外出時の離乳食はこれがあれば安心♪
suavinex おでかけ離乳食セット
好きな布や、紙ナプキンをはさむだけで、簡単にビブになるクリップ。ビブクリップとスプーンのケースつきセットはおでかけに重宝☆
デロンギ トライブレードハンドブレンダー
お鍋の中で直接混ぜる・つぶすをすばやく手軽になめらかにできるハンドブレンダー。離乳食作りをサポート!
おかゆクッカーE 電子レンジ用/炊飯器用/調理器セット
約4分加熱するだけでおかゆができあがる電子レンジ用。便利でかわいい調理器を使えば、手作り離乳食もラクラク♪
OXO Tot ベビーブロックフリーザーコンテナ
手作り離乳食を小分けし冷凍持ち歩いても液モレしない密閉型。持ち運びや冷蔵庫での収納に便利なトレイつき!
QuBIes(キュービーズ)
まとめて調理した離乳食や搾乳したミルクや果汁など、フタをするだけで簡単に約30ml×8個に小分けに冷凍することができます!
かわいいお食事エプロン2枚セット
ひっくり返すと表面にポケットができ、食べこぼしをキャッチ。特殊なEVA素材使用で汚れを簡単に拭き取ったり流すことができます。
Nuby スーパー ツインハンドル・フリップイットマグ/フリップイットボトル
ママに大人気!ヌービーのカラフルなシリーズ登場☆大きめのやわらか ストローで赤ちゃん のストロー練習を やさしくサポート!
Doidy Cup(ドイディーカップ)
英国でブレイク中!傾斜した飲み口がマグ練習にぴったり持ちやすい2ハンドルで飲み物をこぼしにくいのが特徴。
【赤すぐ限定】シェーズロング 食器セット
フランスの雑貨屋さんからやってきた「シェーズロング」の「赤すぐ」だけの限定セット!
      【画等提供:Fun★cart

マミィのお友達が店長★ベビー服子供服が安くてかわいいお店!
妊娠・出産・育児情報満載☆「コンビタウン」今なら入会キャンペーン実施中!
育児・料理・地域のクチコミ情報満載!ベネッセウィメンズパーク
 忙しいママにお役立ち♪時間やグッズを使いこなして上手に離乳食
 お目当てのベビーグッズが必ず見つかる!?ベビー用品・雑貨が大集合!

posted by マミィ at 11:03 | Comment(5) | TrackBack(0) | 離乳食完了期(パクパク期) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月21日

【離乳食完了期】鮭ご飯/キノコとおからの玉子焼き/ボイル野菜/キャベツと卵のスープ

【離乳食完了期】鮭ご飯/キノコとおからの玉子焼き/ボイル野菜/キャベツと卵のスープ



〜 鮭ご飯 〜


ペン 材料

冷凍しておいた軟飯冷凍しておいた鮭(焼いてほぐしたもの)


ペン 作り方

1. 冷凍しておいた軟飯を器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. 冷凍しておいた鮭(焼いてほぐしたもの)を器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

3. 1.の上に2.をのせる。



〜 キノコとおからの玉子焼き 〜


ペン 材料

キノコの卯の花煮(昨日の残り)、サラダ油


ペン 作り方

1. 溶き卵キノコの卯の花煮を加えて混ぜ合わせる。

2. サラダ油を熱したフライパンに1.を流し入れ、玉子焼きを作る。



〜 ボイル野菜 〜


ペン 材料

ニンジンブロッコリー


ペン 作り方

1. 食べやすい大きさに切ったニンジンブロッコリーをやわらかくゆでる。



〜 キャベツと卵のスープ 〜


ペン 材料

冷凍しておいたキャベツのみじん切り冷凍しておいた野菜スープ


ペン 作り方

1. 冷凍しておいたキャベツ野菜スープを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. 1.が熱いうちに、2.溶き卵を加えて、電子レンジで20秒位加熱する。

続きを読む>>






2016年3月現在、リクトは小学校の3年生です‼

離乳食を卒業した今でもたくさんのアクセスやコメント・メッセージをいただき、今では、更新当時よりもはるかに多くの『1日:30,000〜35,000pv/ご訪問者様:5,000〜6,000人』という沢山の方々に愛していただいているブログになっています。
当時と違いFacebookなどSNSも、より身近になった昨今、たまたま"共通の友人"の投稿コメント欄などを通して、現在や数年前このブログをご拝読・ご活用いただいた方々と知り合ったり、マミィのお仕事でありますサロンのご新規様との会話の中で「え!あのブログのマミィさんとリクトくんなの!?」という驚きの場面があったり、そうした中で、感想や感謝のお声をいただくことが増えていたり。

続けてよかったなぁ、と、皆々様はもちろん、過去に育児ストレスでもがいていた自分自身へも感謝したい思いと、今でも多くの励みををいただいております。本当にありがとうございます❤

現在、こちらのブログの更新は終了していますが、たまぁーーに、お仕事ブログの方でリクトが登場することも⁉甘えん坊で、よく食べ、大きいのは、現在も変わらず・・・です(笑)💦

↩お仕事ブログ

↩Instagram
2015.10.21  マミィより✋



防水カバーでベビーラックの汚れを最小限に防ぐ!食べこぼしによるママのイライラもこれで軽減できます!
Pouche お食事マット(ラミネート加工)
表面生地はラミネート加工で水をはじくので汚れはサッと拭き取るだけ。こぼした飲み物や汁物をガードします。
携帯OK!!かんたん離乳食メイカー(イージーマッシャー)
食べ物を「握ってつぶし、そのまま食べさせる」という新発想。余分な食器いらずで、外出時の離乳食はこれがあれば安心♪
suavinex おでかけ離乳食セット
好きな布や、紙ナプキンをはさむだけで、簡単にビブになるクリップ。ビブクリップとスプーンのケースつきセットはおでかけに重宝☆
デロンギ トライブレードハンドブレンダー
お鍋の中で直接混ぜる・つぶすをすばやく手軽になめらかにできるハンドブレンダー。離乳食作りをサポート!
おかゆクッカーE 電子レンジ用/炊飯器用/調理器セット
約4分加熱するだけでおかゆができあがる電子レンジ用。便利でかわいい調理器を使えば、手作り離乳食もラクラク♪
OXO Tot ベビーブロックフリーザーコンテナ
手作り離乳食を小分けし冷凍持ち歩いても液モレしない密閉型。持ち運びや冷蔵庫での収納に便利なトレイつき!
QuBIes(キュービーズ)
まとめて調理した離乳食や搾乳したミルクや果汁など、フタをするだけで簡単に約30ml×8個に小分けに冷凍することができます!
かわいいお食事エプロン2枚セット
ひっくり返すと表面にポケットができ、食べこぼしをキャッチ。特殊なEVA素材使用で汚れを簡単に拭き取ったり流すことができます。
Nuby スーパー ツインハンドル・フリップイットマグ/フリップイットボトル
ママに大人気!ヌービーのカラフルなシリーズ登場☆大きめのやわらか ストローで赤ちゃん のストロー練習を やさしくサポート!
Doidy Cup(ドイディーカップ)
英国でブレイク中!傾斜した飲み口がマグ練習にぴったり持ちやすい2ハンドルで飲み物をこぼしにくいのが特徴。
【赤すぐ限定】シェーズロング 食器セット
フランスの雑貨屋さんからやってきた「シェーズロング」の「赤すぐ」だけの限定セット!
      【画等提供:Fun★cart

マミィのお友達が店長★ベビー服子供服が安くてかわいいお店!
妊娠・出産・育児情報満載☆「コンビタウン」今なら入会キャンペーン実施中!
育児・料理・地域のクチコミ情報満載!ベネッセウィメンズパーク
 忙しいママにお役立ち♪時間やグッズを使いこなして上手に離乳食
 お目当てのベビーグッズが必ず見つかる!?ベビー用品・雑貨が大集合!

posted by マミィ at 21:27 | Comment(8) | TrackBack(0) | 離乳食完了期(パクパク期) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月20日

【離乳食完了期】五目雑炊/金目鯛の煮付け/キノコの卯の花煮/アスパラのバター醤油炒め/小松菜と豆腐の味噌汁

【離乳食完了期】五目雑炊/金目鯛の煮付け/キノコの卯の花煮/アスパラのバター醤油炒め/小松菜と豆腐の味噌汁



〜 五目雑炊 〜


ペン 材料

冷凍しておいた軟飯冷凍しておいたニンジンのさいの目切り冷凍しておいたキャベツの粗みじん切り冷凍しておいた和風だし、ベビーフード『和光堂 手作り応援 五目まぜご飯のもと』

ペン 作り方

1. 冷凍しておいた軟飯ニンジンキャベツ和風だしを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. 1.『五目まぜご飯のもと』を加えて混ぜ合わせる。



〜 金目鯛の煮付け 〜


ペン 材料

金目鯛の切り身和風だし、砂糖、しょうゆ、みりん


ペン 作り方

1. 和風だし、砂糖、しょうゆ、みりんを煮立てる。

2. 1.金目鯛の切り身を加えて煮る。



〜 キノコの卯の花煮 〜


ペン 材料

冷凍しておいたエノキダケ冷凍しておいたシメジ冷凍しておいたニンジンの千切り冷凍しておいた小ネギの小口切り冷凍しておいた和風だし、おからパウダー、砂糖、しょうゆ、サラダ油


ペン 作り方

1. 冷凍しておいた和風だしを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. サラダ油少々を熱したフライパンで、エノキダケシメジニンジンネギを軽く炒める。

3. 2.1.と、砂糖、しょうゆ、おからパウダーを加えて煮る。

4. 3.溶き卵を加えてひと混ぜする。



〜 アスパラのバター醤油炒め 〜


ペン 材料

冷凍しておいたアスパラガスの小口切り、バター、しょうゆ


ペン 作り方

1. バター少々を熱したフライパンで、冷凍しておいたアスパラガスの小口切りを炒める。

2. 1.にしょうゆ少々を加えて軽く炒める。



〜 小松菜と豆腐の味噌汁 〜


ペン 材料

豆腐冷凍しておいた小松菜のみじん切り冷凍しておいた和風だし、味噌


ペン 作り方

1. 冷凍しておいた小松菜和風だしを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. 1.にさいの目切りにした豆腐と味噌少々を加えて混ぜ合わせ、電子レンジで30秒位加熱する。

続きを読む>>






2016年3月現在、リクトは小学校の3年生です‼

離乳食を卒業した今でもたくさんのアクセスやコメント・メッセージをいただき、今では、更新当時よりもはるかに多くの『1日:30,000〜35,000pv/ご訪問者様:5,000〜6,000人』という沢山の方々に愛していただいているブログになっています。
当時と違いFacebookなどSNSも、より身近になった昨今、たまたま"共通の友人"の投稿コメント欄などを通して、現在や数年前このブログをご拝読・ご活用いただいた方々と知り合ったり、マミィのお仕事でありますサロンのご新規様との会話の中で「え!あのブログのマミィさんとリクトくんなの!?」という驚きの場面があったり、そうした中で、感想や感謝のお声をいただくことが増えていたり。

続けてよかったなぁ、と、皆々様はもちろん、過去に育児ストレスでもがいていた自分自身へも感謝したい思いと、今でも多くの励みををいただいております。本当にありがとうございます❤

現在、こちらのブログの更新は終了していますが、たまぁーーに、お仕事ブログの方でリクトが登場することも⁉甘えん坊で、よく食べ、大きいのは、現在も変わらず・・・です(笑)💦

↩お仕事ブログ

↩Instagram
2015.10.21  マミィより✋



防水カバーでベビーラックの汚れを最小限に防ぐ!食べこぼしによるママのイライラもこれで軽減できます!
Pouche お食事マット(ラミネート加工)
表面生地はラミネート加工で水をはじくので汚れはサッと拭き取るだけ。こぼした飲み物や汁物をガードします。
携帯OK!!かんたん離乳食メイカー(イージーマッシャー)
食べ物を「握ってつぶし、そのまま食べさせる」という新発想。余分な食器いらずで、外出時の離乳食はこれがあれば安心♪
suavinex おでかけ離乳食セット
好きな布や、紙ナプキンをはさむだけで、簡単にビブになるクリップ。ビブクリップとスプーンのケースつきセットはおでかけに重宝☆
デロンギ トライブレードハンドブレンダー
お鍋の中で直接混ぜる・つぶすをすばやく手軽になめらかにできるハンドブレンダー。離乳食作りをサポート!
おかゆクッカーE 電子レンジ用/炊飯器用/調理器セット
約4分加熱するだけでおかゆができあがる電子レンジ用。便利でかわいい調理器を使えば、手作り離乳食もラクラク♪
OXO Tot ベビーブロックフリーザーコンテナ
手作り離乳食を小分けし冷凍持ち歩いても液モレしない密閉型。持ち運びや冷蔵庫での収納に便利なトレイつき!
QuBIes(キュービーズ)
まとめて調理した離乳食や搾乳したミルクや果汁など、フタをするだけで簡単に約30ml×8個に小分けに冷凍することができます!
かわいいお食事エプロン2枚セット
ひっくり返すと表面にポケットができ、食べこぼしをキャッチ。特殊なEVA素材使用で汚れを簡単に拭き取ったり流すことができます。
Nuby スーパー ツインハンドル・フリップイットマグ/フリップイットボトル
ママに大人気!ヌービーのカラフルなシリーズ登場☆大きめのやわらか ストローで赤ちゃん のストロー練習を やさしくサポート!
Doidy Cup(ドイディーカップ)
英国でブレイク中!傾斜した飲み口がマグ練習にぴったり持ちやすい2ハンドルで飲み物をこぼしにくいのが特徴。
【赤すぐ限定】シェーズロング 食器セット
フランスの雑貨屋さんからやってきた「シェーズロング」の「赤すぐ」だけの限定セット!
      【画等提供:Fun★cart

マミィのお友達が店長★ベビー服子供服が安くてかわいいお店!
妊娠・出産・育児情報満載☆「コンビタウン」今なら入会キャンペーン実施中!
育児・料理・地域のクチコミ情報満載!ベネッセウィメンズパーク
 忙しいママにお役立ち♪時間やグッズを使いこなして上手に離乳食
 お目当てのベビーグッズが必ず見つかる!?ベビー用品・雑貨が大集合!

posted by マミィ at 21:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 離乳食完了期(パクパク期) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月19日

【離乳食完了期】ベビーチャーハン/ミニミニ餃子/ヒラメの和風おろし汁

【離乳食完了期】ベビーチャーハン/ミニミニ餃子/ヒラメの和風おろし汁



〜 ベビーチャーハン 〜


ペン 材料

冷凍しておいた軟飯、ベビーフード『和光堂 手作り応援 チャーハンのもと』


ペン 作り方

1. 冷凍しておいた軟飯を器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. 1.『チャーハンのもと』を加えて混ぜ合わせる。



〜 ミニミニ餃子 〜


ペン 材料

豚ひき肉キャベツニラ、大葉、ショウガ、片栗粉、ゴマ油、餃子の皮


ペン 作り方

1. キャベツをゆでて水気を切り、みじん切りにする。

2. 豚ひき肉に、ショウガ、片栗粉、ゴマ油、各少々を加えて、よく練り合わせる。

3. 2.1.と、みじん切りにしたニラ、大葉を加えて、さらに練り合わせる。

4. キッチンバサミで小さめの円形に切った餃子の皮に3.の種を入れて包む。

5. 高温に熱したフライパンで4.を焼いて軽く焦げ目をつけ、水少々を加えて蓋をし、蒸し焼きにする。

6. 5.の水分がとんだら、蓋を開け、そのまま、さらに少し焼く。



〜 ヒラメの和風おろし汁 〜


ペン 材料

冷凍しておいた大根おろし冷凍しておいた和風だし、ベビーフード『和光堂 手作り応援 ひらめの和風あんかけ』、お湯


ペン 作り方

1. 『ひらめの和風あんかけ』を表示の分量のお湯で溶く。

2. 冷凍しておいた大根おろし和風だしを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

3. 1.2.を混ぜ合わせ、電子レンジで20秒位加熱する。

続きを読む>>






2016年3月現在、リクトは小学校の3年生です‼

離乳食を卒業した今でもたくさんのアクセスやコメント・メッセージをいただき、今では、更新当時よりもはるかに多くの『1日:30,000〜35,000pv/ご訪問者様:5,000〜6,000人』という沢山の方々に愛していただいているブログになっています。
当時と違いFacebookなどSNSも、より身近になった昨今、たまたま"共通の友人"の投稿コメント欄などを通して、現在や数年前このブログをご拝読・ご活用いただいた方々と知り合ったり、マミィのお仕事でありますサロンのご新規様との会話の中で「え!あのブログのマミィさんとリクトくんなの!?」という驚きの場面があったり、そうした中で、感想や感謝のお声をいただくことが増えていたり。

続けてよかったなぁ、と、皆々様はもちろん、過去に育児ストレスでもがいていた自分自身へも感謝したい思いと、今でも多くの励みををいただいております。本当にありがとうございます❤

現在、こちらのブログの更新は終了していますが、たまぁーーに、お仕事ブログの方でリクトが登場することも⁉甘えん坊で、よく食べ、大きいのは、現在も変わらず・・・です(笑)💦

↩お仕事ブログ

↩Instagram
2015.10.21  マミィより✋



防水カバーでベビーラックの汚れを最小限に防ぐ!食べこぼしによるママのイライラもこれで軽減できます!
Pouche お食事マット(ラミネート加工)
表面生地はラミネート加工で水をはじくので汚れはサッと拭き取るだけ。こぼした飲み物や汁物をガードします。
携帯OK!!かんたん離乳食メイカー(イージーマッシャー)
食べ物を「握ってつぶし、そのまま食べさせる」という新発想。余分な食器いらずで、外出時の離乳食はこれがあれば安心♪
suavinex おでかけ離乳食セット
好きな布や、紙ナプキンをはさむだけで、簡単にビブになるクリップ。ビブクリップとスプーンのケースつきセットはおでかけに重宝☆
デロンギ トライブレードハンドブレンダー
お鍋の中で直接混ぜる・つぶすをすばやく手軽になめらかにできるハンドブレンダー。離乳食作りをサポート!
おかゆクッカーE 電子レンジ用/炊飯器用/調理器セット
約4分加熱するだけでおかゆができあがる電子レンジ用。便利でかわいい調理器を使えば、手作り離乳食もラクラク♪
OXO Tot ベビーブロックフリーザーコンテナ
手作り離乳食を小分けし冷凍持ち歩いても液モレしない密閉型。持ち運びや冷蔵庫での収納に便利なトレイつき!
QuBIes(キュービーズ)
まとめて調理した離乳食や搾乳したミルクや果汁など、フタをするだけで簡単に約30ml×8個に小分けに冷凍することができます!
かわいいお食事エプロン2枚セット
ひっくり返すと表面にポケットができ、食べこぼしをキャッチ。特殊なEVA素材使用で汚れを簡単に拭き取ったり流すことができます。
Nuby スーパー ツインハンドル・フリップイットマグ/フリップイットボトル
ママに大人気!ヌービーのカラフルなシリーズ登場☆大きめのやわらか ストローで赤ちゃん のストロー練習を やさしくサポート!
Doidy Cup(ドイディーカップ)
英国でブレイク中!傾斜した飲み口がマグ練習にぴったり持ちやすい2ハンドルで飲み物をこぼしにくいのが特徴。
【赤すぐ限定】シェーズロング 食器セット
フランスの雑貨屋さんからやってきた「シェーズロング」の「赤すぐ」だけの限定セット!
      【画等提供:Fun★cart

マミィのお友達が店長★ベビー服子供服が安くてかわいいお店!
妊娠・出産・育児情報満載☆「コンビタウン」今なら入会キャンペーン実施中!
育児・料理・地域のクチコミ情報満載!ベネッセウィメンズパーク
 忙しいママにお役立ち♪時間やグッズを使いこなして上手に離乳食
 お目当てのベビーグッズが必ず見つかる!?ベビー用品・雑貨が大集合!

posted by マミィ at 20:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 離乳食完了期(パクパク期) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月18日

【離乳食完了期】三種のキノコの和風オートミールリゾット/ニンジンとインゲンのゴマ和え/小松菜と大根の味噌汁

【離乳食完了期】三種のキノコの和風オートミールリゾット/ニンジンとインゲンのゴマ和え/小松菜と大根の味噌汁



〜 三種のキノコの和風オートミールリゾット 〜


ペン 材料

オートミール冷凍しておいたシメジの粗みじん切り冷凍しておいたエリンギの粗みじん切り冷凍しておいたエノキダケの粗みじん切り冷凍しておいた小ネギの小口切り冷凍しておいた和風だし、かつお節、しょうゆ、水


ペン 作り方

1. 冷凍しておいたシメジエリンギエノキダケネギ和風だしを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. 1.オートミールと、しょうゆ少々を加えて混ぜ合わせ、電子レンジで1分位加熱する。

3. 2.を混ぜ合わせて、上にかつお節をのせる。



〜 ニンジンとインゲンのゴマ和え 〜


ペン 材料

冷凍しておいたニンジンのさいの目切り冷凍しておいたサヤインゲンの小口切り、砂糖、しょうゆ、白すりゴマ


ペン 作り方

1. 冷凍しておいたニンジンサヤインゲンを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. 1.に砂糖、しょうゆ、白すりゴマを加えて混ぜ合わせる。



〜 小松菜と大根の味噌汁 〜


ペン 材料

冷凍しておいた小松菜の粗みじん切り冷凍しておいた大根の短冊切り冷凍しておいた和風だし、味噌


ペン 作り方

1. 冷凍しておいた小松菜大根和風だしを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. 1.に味噌少々を加えて混ぜ合わせ、電子レンジで20秒位加熱する。

続きを読む>>






2016年3月現在、リクトは小学校の3年生です‼

離乳食を卒業した今でもたくさんのアクセスやコメント・メッセージをいただき、今では、更新当時よりもはるかに多くの『1日:30,000〜35,000pv/ご訪問者様:5,000〜6,000人』という沢山の方々に愛していただいているブログになっています。
当時と違いFacebookなどSNSも、より身近になった昨今、たまたま"共通の友人"の投稿コメント欄などを通して、現在や数年前このブログをご拝読・ご活用いただいた方々と知り合ったり、マミィのお仕事でありますサロンのご新規様との会話の中で「え!あのブログのマミィさんとリクトくんなの!?」という驚きの場面があったり、そうした中で、感想や感謝のお声をいただくことが増えていたり。

続けてよかったなぁ、と、皆々様はもちろん、過去に育児ストレスでもがいていた自分自身へも感謝したい思いと、今でも多くの励みををいただいております。本当にありがとうございます❤

現在、こちらのブログの更新は終了していますが、たまぁーーに、お仕事ブログの方でリクトが登場することも⁉甘えん坊で、よく食べ、大きいのは、現在も変わらず・・・です(笑)💦

↩お仕事ブログ

↩Instagram
2015.10.21  マミィより✋



防水カバーでベビーラックの汚れを最小限に防ぐ!食べこぼしによるママのイライラもこれで軽減できます!
Pouche お食事マット(ラミネート加工)
表面生地はラミネート加工で水をはじくので汚れはサッと拭き取るだけ。こぼした飲み物や汁物をガードします。
携帯OK!!かんたん離乳食メイカー(イージーマッシャー)
食べ物を「握ってつぶし、そのまま食べさせる」という新発想。余分な食器いらずで、外出時の離乳食はこれがあれば安心♪
suavinex おでかけ離乳食セット
好きな布や、紙ナプキンをはさむだけで、簡単にビブになるクリップ。ビブクリップとスプーンのケースつきセットはおでかけに重宝☆
デロンギ トライブレードハンドブレンダー
お鍋の中で直接混ぜる・つぶすをすばやく手軽になめらかにできるハンドブレンダー。離乳食作りをサポート!
おかゆクッカーE 電子レンジ用/炊飯器用/調理器セット
約4分加熱するだけでおかゆができあがる電子レンジ用。便利でかわいい調理器を使えば、手作り離乳食もラクラク♪
OXO Tot ベビーブロックフリーザーコンテナ
手作り離乳食を小分けし冷凍持ち歩いても液モレしない密閉型。持ち運びや冷蔵庫での収納に便利なトレイつき!
QuBIes(キュービーズ)
まとめて調理した離乳食や搾乳したミルクや果汁など、フタをするだけで簡単に約30ml×8個に小分けに冷凍することができます!
かわいいお食事エプロン2枚セット
ひっくり返すと表面にポケットができ、食べこぼしをキャッチ。特殊なEVA素材使用で汚れを簡単に拭き取ったり流すことができます。
Nuby スーパー ツインハンドル・フリップイットマグ/フリップイットボトル
ママに大人気!ヌービーのカラフルなシリーズ登場☆大きめのやわらか ストローで赤ちゃん のストロー練習を やさしくサポート!
Doidy Cup(ドイディーカップ)
英国でブレイク中!傾斜した飲み口がマグ練習にぴったり持ちやすい2ハンドルで飲み物をこぼしにくいのが特徴。
【赤すぐ限定】シェーズロング 食器セット
フランスの雑貨屋さんからやってきた「シェーズロング」の「赤すぐ」だけの限定セット!
      【画等提供:Fun★cart

マミィのお友達が店長★ベビー服子供服が安くてかわいいお店!
妊娠・出産・育児情報満載☆「コンビタウン」今なら入会キャンペーン実施中!
育児・料理・地域のクチコミ情報満載!ベネッセウィメンズパーク
 忙しいママにお役立ち♪時間やグッズを使いこなして上手に離乳食
 お目当てのベビーグッズが必ず見つかる!?ベビー用品・雑貨が大集合!

posted by マミィ at 11:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 離乳食完了期(パクパク期) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月17日

【離乳食完了期】小松菜のリンゴパンプディング/パプリカのカボチャポタージュスープ

【離乳食完了期】小松菜のリンゴパンプディング/パプリカのカボチャポタージュスープ



〜 小松菜のリンゴパンプディング 〜


ペン 材料

食パン冷凍しておいた小松菜の粗みじん切り溶き卵、牛乳、ベビーフード『和光堂 手作り応援 りんご果汁』、お湯


ペン 作り方

1. 『りんご果汁』を表示の分量のお湯で溶く。

2. 冷凍しておいた小松菜の粗みじん切りを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

3. 1.と、溶き卵、牛乳を混ぜ合わせる。

4. 適当な大きさに切った食パンに、2.3.を加えて、オーブンで5分位加熱する。



〜 パプリカのカボチャポタージュスープ 〜


ペン 材料

冷凍しておいたピーマン・パプリカの粗みじん切り冷凍しておいた野菜スープ、ベビーフード『和光堂 手作り応援 かぼちゃポタージュ』、お湯


ペン 作り方

1. 冷凍しておいたピーマン・パプリカ野菜スープを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. 『かぼちゃポタージュ』を表示の分量のお湯で溶く。

3. 1.2.を混ぜ合わせ、電子レンジで20秒位加熱する。

続きを読む>>






2016年3月現在、リクトは小学校の3年生です‼

離乳食を卒業した今でもたくさんのアクセスやコメント・メッセージをいただき、今では、更新当時よりもはるかに多くの『1日:30,000〜35,000pv/ご訪問者様:5,000〜6,000人』という沢山の方々に愛していただいているブログになっています。
当時と違いFacebookなどSNSも、より身近になった昨今、たまたま"共通の友人"の投稿コメント欄などを通して、現在や数年前このブログをご拝読・ご活用いただいた方々と知り合ったり、マミィのお仕事でありますサロンのご新規様との会話の中で「え!あのブログのマミィさんとリクトくんなの!?」という驚きの場面があったり、そうした中で、感想や感謝のお声をいただくことが増えていたり。

続けてよかったなぁ、と、皆々様はもちろん、過去に育児ストレスでもがいていた自分自身へも感謝したい思いと、今でも多くの励みををいただいております。本当にありがとうございます❤

現在、こちらのブログの更新は終了していますが、たまぁーーに、お仕事ブログの方でリクトが登場することも⁉甘えん坊で、よく食べ、大きいのは、現在も変わらず・・・です(笑)💦

↩お仕事ブログ

↩Instagram
2015.10.21  マミィより✋



防水カバーでベビーラックの汚れを最小限に防ぐ!食べこぼしによるママのイライラもこれで軽減できます!
Pouche お食事マット(ラミネート加工)
表面生地はラミネート加工で水をはじくので汚れはサッと拭き取るだけ。こぼした飲み物や汁物をガードします。
携帯OK!!かんたん離乳食メイカー(イージーマッシャー)
食べ物を「握ってつぶし、そのまま食べさせる」という新発想。余分な食器いらずで、外出時の離乳食はこれがあれば安心♪
suavinex おでかけ離乳食セット
好きな布や、紙ナプキンをはさむだけで、簡単にビブになるクリップ。ビブクリップとスプーンのケースつきセットはおでかけに重宝☆
デロンギ トライブレードハンドブレンダー
お鍋の中で直接混ぜる・つぶすをすばやく手軽になめらかにできるハンドブレンダー。離乳食作りをサポート!
おかゆクッカーE 電子レンジ用/炊飯器用/調理器セット
約4分加熱するだけでおかゆができあがる電子レンジ用。便利でかわいい調理器を使えば、手作り離乳食もラクラク♪
OXO Tot ベビーブロックフリーザーコンテナ
手作り離乳食を小分けし冷凍持ち歩いても液モレしない密閉型。持ち運びや冷蔵庫での収納に便利なトレイつき!
QuBIes(キュービーズ)
まとめて調理した離乳食や搾乳したミルクや果汁など、フタをするだけで簡単に約30ml×8個に小分けに冷凍することができます!
かわいいお食事エプロン2枚セット
ひっくり返すと表面にポケットができ、食べこぼしをキャッチ。特殊なEVA素材使用で汚れを簡単に拭き取ったり流すことができます。
Nuby スーパー ツインハンドル・フリップイットマグ/フリップイットボトル
ママに大人気!ヌービーのカラフルなシリーズ登場☆大きめのやわらか ストローで赤ちゃん のストロー練習を やさしくサポート!
Doidy Cup(ドイディーカップ)
英国でブレイク中!傾斜した飲み口がマグ練習にぴったり持ちやすい2ハンドルで飲み物をこぼしにくいのが特徴。
【赤すぐ限定】シェーズロング 食器セット
フランスの雑貨屋さんからやってきた「シェーズロング」の「赤すぐ」だけの限定セット!
      【画等提供:Fun★cart

マミィのお友達が店長★ベビー服子供服が安くてかわいいお店!
妊娠・出産・育児情報満載☆「コンビタウン」今なら入会キャンペーン実施中!
育児・料理・地域のクチコミ情報満載!ベネッセウィメンズパーク
 忙しいママにお役立ち♪時間やグッズを使いこなして上手に離乳食
 お目当てのベビーグッズが必ず見つかる!?ベビー用品・雑貨が大集合!

posted by マミィ at 17:30 | Comment(2) | TrackBack(0) | 離乳食完了期(パクパク期) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月16日

【離乳食完了期】ベビーチキンライス/サーモンのコーンクリームソース/インゲンとニンジンのホワイトソース和え

【離乳食完了期】ベビーチキンライス/サーモンのコーンクリームソース/インゲンとニンジンのホワイトソース和え



〜 ベビーチキンライス 〜


ペン 材料

冷凍しておいた軟飯、ベビーフード『和光堂 手作り応援 チキンライスのもと』


ペン 作り方

1. 冷凍しておいた軟飯を器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. 1.『チキンライスのもと』を加えて混ぜ合わす。



〜 サーモンのコーンクリームソース 〜


ペン 材料

生鮭の切り身、ベビーフード『和光堂 手作り応援 コーンクリーム』、お湯


ペン 作り方

1. 生鮭の切り身を適当な大きさに切って器に入れ、ラップをふんわりかけて加熱する。

2. 『コーンクリーム』を表示よりやや少なめの分量のお湯で溶く。

3. 1.2.をからめる。



〜 インゲンとニンジンのホワイトソース和え 〜


ペン 材料

冷凍しておいたサヤインゲンの小口切り冷凍しておいたニンジンのさいの目切り、ベビーフード『和光堂 手作り応援 ホワイトソース』、お湯


ペン 作り方

1. 冷凍しておいたサヤインゲンニンジンを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. 『和光堂 手作り応援 ホワイトソース』を表示の分量のお湯で溶く。

3. 1.2.で和える。

続きを読む>>






2016年3月現在、リクトは小学校の3年生です‼

離乳食を卒業した今でもたくさんのアクセスやコメント・メッセージをいただき、今では、更新当時よりもはるかに多くの『1日:30,000〜35,000pv/ご訪問者様:5,000〜6,000人』という沢山の方々に愛していただいているブログになっています。
当時と違いFacebookなどSNSも、より身近になった昨今、たまたま"共通の友人"の投稿コメント欄などを通して、現在や数年前このブログをご拝読・ご活用いただいた方々と知り合ったり、マミィのお仕事でありますサロンのご新規様との会話の中で「え!あのブログのマミィさんとリクトくんなの!?」という驚きの場面があったり、そうした中で、感想や感謝のお声をいただくことが増えていたり。

続けてよかったなぁ、と、皆々様はもちろん、過去に育児ストレスでもがいていた自分自身へも感謝したい思いと、今でも多くの励みををいただいております。本当にありがとうございます❤

現在、こちらのブログの更新は終了していますが、たまぁーーに、お仕事ブログの方でリクトが登場することも⁉甘えん坊で、よく食べ、大きいのは、現在も変わらず・・・です(笑)💦

↩お仕事ブログ

↩Instagram
2015.10.21  マミィより✋



防水カバーでベビーラックの汚れを最小限に防ぐ!食べこぼしによるママのイライラもこれで軽減できます!
Pouche お食事マット(ラミネート加工)
表面生地はラミネート加工で水をはじくので汚れはサッと拭き取るだけ。こぼした飲み物や汁物をガードします。
携帯OK!!かんたん離乳食メイカー(イージーマッシャー)
食べ物を「握ってつぶし、そのまま食べさせる」という新発想。余分な食器いらずで、外出時の離乳食はこれがあれば安心♪
suavinex おでかけ離乳食セット
好きな布や、紙ナプキンをはさむだけで、簡単にビブになるクリップ。ビブクリップとスプーンのケースつきセットはおでかけに重宝☆
デロンギ トライブレードハンドブレンダー
お鍋の中で直接混ぜる・つぶすをすばやく手軽になめらかにできるハンドブレンダー。離乳食作りをサポート!
おかゆクッカーE 電子レンジ用/炊飯器用/調理器セット
約4分加熱するだけでおかゆができあがる電子レンジ用。便利でかわいい調理器を使えば、手作り離乳食もラクラク♪
OXO Tot ベビーブロックフリーザーコンテナ
手作り離乳食を小分けし冷凍持ち歩いても液モレしない密閉型。持ち運びや冷蔵庫での収納に便利なトレイつき!
QuBIes(キュービーズ)
まとめて調理した離乳食や搾乳したミルクや果汁など、フタをするだけで簡単に約30ml×8個に小分けに冷凍することができます!
かわいいお食事エプロン2枚セット
ひっくり返すと表面にポケットができ、食べこぼしをキャッチ。特殊なEVA素材使用で汚れを簡単に拭き取ったり流すことができます。
Nuby スーパー ツインハンドル・フリップイットマグ/フリップイットボトル
ママに大人気!ヌービーのカラフルなシリーズ登場☆大きめのやわらか ストローで赤ちゃん のストロー練習を やさしくサポート!
Doidy Cup(ドイディーカップ)
英国でブレイク中!傾斜した飲み口がマグ練習にぴったり持ちやすい2ハンドルで飲み物をこぼしにくいのが特徴。
【赤すぐ限定】シェーズロング 食器セット
フランスの雑貨屋さんからやってきた「シェーズロング」の「赤すぐ」だけの限定セット!
      【画等提供:Fun★cart

マミィのお友達が店長★ベビー服子供服が安くてかわいいお店!
妊娠・出産・育児情報満載☆「コンビタウン」今なら入会キャンペーン実施中!
育児・料理・地域のクチコミ情報満載!ベネッセウィメンズパーク
 忙しいママにお役立ち♪時間やグッズを使いこなして上手に離乳食
 お目当てのベビーグッズが必ず見つかる!?ベビー用品・雑貨が大集合!

posted by マミィ at 22:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 離乳食完了期(パクパク期) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月15日

【離乳食完了期】玉ねぎのせご飯/白身魚と野菜の炒り卵/小松菜とニンジンの味噌汁

【離乳食完了期】玉ねぎのせご飯/白身魚と野菜の炒り卵/小松菜とニンジンの味噌汁



〜 玉ねぎのせご飯 〜


ペン 材料

冷凍しておいた軟飯冷凍しておいた玉ねぎのみじん切り(バターで炒めたもの)、しょうゆ


ペン 作り方

1. 冷凍しておいた軟飯玉ねぎを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. 1.で解凍した玉ねぎに、しょうゆ少々を加えて混ぜ合わせ、軟飯の上にのせる。



〜 白身魚と野菜の炒り卵 〜


ペン 材料

、ベビーフード『和光堂 手作り応援 白身魚と緑黄色野菜』、サラダ油


ペン 作り方

1. 『白身魚と緑黄色野菜』を表示の分量のお湯で溶く。

2. 溶き卵1.を加えて混ぜ合わせ、サラダ油少々を熱したフライパンで炒り卵を作る。



〜 小松菜とニンジンの味噌汁 〜


ペン 材料

冷凍しておいた小松菜の粗みじん切り冷凍しておいたニンジンのさいの目切り冷凍しておいた和風だし、味噌


ペン 作り方

1. 冷凍しておいた小松菜ニンジン和風だしを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. 1.に味噌少々を加えて混ぜ合わせ、電子レンジで20秒位加熱する。

続きを読む>>






2016年3月現在、リクトは小学校の3年生です‼

離乳食を卒業した今でもたくさんのアクセスやコメント・メッセージをいただき、今では、更新当時よりもはるかに多くの『1日:30,000〜35,000pv/ご訪問者様:5,000〜6,000人』という沢山の方々に愛していただいているブログになっています。
当時と違いFacebookなどSNSも、より身近になった昨今、たまたま"共通の友人"の投稿コメント欄などを通して、現在や数年前このブログをご拝読・ご活用いただいた方々と知り合ったり、マミィのお仕事でありますサロンのご新規様との会話の中で「え!あのブログのマミィさんとリクトくんなの!?」という驚きの場面があったり、そうした中で、感想や感謝のお声をいただくことが増えていたり。

続けてよかったなぁ、と、皆々様はもちろん、過去に育児ストレスでもがいていた自分自身へも感謝したい思いと、今でも多くの励みををいただいております。本当にありがとうございます❤

現在、こちらのブログの更新は終了していますが、たまぁーーに、お仕事ブログの方でリクトが登場することも⁉甘えん坊で、よく食べ、大きいのは、現在も変わらず・・・です(笑)💦

↩お仕事ブログ

↩Instagram
2015.10.21  マミィより✋



防水カバーでベビーラックの汚れを最小限に防ぐ!食べこぼしによるママのイライラもこれで軽減できます!
Pouche お食事マット(ラミネート加工)
表面生地はラミネート加工で水をはじくので汚れはサッと拭き取るだけ。こぼした飲み物や汁物をガードします。
携帯OK!!かんたん離乳食メイカー(イージーマッシャー)
食べ物を「握ってつぶし、そのまま食べさせる」という新発想。余分な食器いらずで、外出時の離乳食はこれがあれば安心♪
suavinex おでかけ離乳食セット
好きな布や、紙ナプキンをはさむだけで、簡単にビブになるクリップ。ビブクリップとスプーンのケースつきセットはおでかけに重宝☆
デロンギ トライブレードハンドブレンダー
お鍋の中で直接混ぜる・つぶすをすばやく手軽になめらかにできるハンドブレンダー。離乳食作りをサポート!
おかゆクッカーE 電子レンジ用/炊飯器用/調理器セット
約4分加熱するだけでおかゆができあがる電子レンジ用。便利でかわいい調理器を使えば、手作り離乳食もラクラク♪
OXO Tot ベビーブロックフリーザーコンテナ
手作り離乳食を小分けし冷凍持ち歩いても液モレしない密閉型。持ち運びや冷蔵庫での収納に便利なトレイつき!
QuBIes(キュービーズ)
まとめて調理した離乳食や搾乳したミルクや果汁など、フタをするだけで簡単に約30ml×8個に小分けに冷凍することができます!
かわいいお食事エプロン2枚セット
ひっくり返すと表面にポケットができ、食べこぼしをキャッチ。特殊なEVA素材使用で汚れを簡単に拭き取ったり流すことができます。
Nuby スーパー ツインハンドル・フリップイットマグ/フリップイットボトル
ママに大人気!ヌービーのカラフルなシリーズ登場☆大きめのやわらか ストローで赤ちゃん のストロー練習を やさしくサポート!
Doidy Cup(ドイディーカップ)
英国でブレイク中!傾斜した飲み口がマグ練習にぴったり持ちやすい2ハンドルで飲み物をこぼしにくいのが特徴。
【赤すぐ限定】シェーズロング 食器セット
フランスの雑貨屋さんからやってきた「シェーズロング」の「赤すぐ」だけの限定セット!
      【画等提供:Fun★cart

マミィのお友達が店長★ベビー服子供服が安くてかわいいお店!
妊娠・出産・育児情報満載☆「コンビタウン」今なら入会キャンペーン実施中!
育児・料理・地域のクチコミ情報満載!ベネッセウィメンズパーク
 忙しいママにお役立ち♪時間やグッズを使いこなして上手に離乳食
 お目当てのベビーグッズが必ず見つかる!?ベビー用品・雑貨が大集合!

posted by マミィ at 08:50 | Comment(2) | TrackBack(0) | 離乳食完了期(パクパク期) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月14日

【離乳食完了期】インゲンのおかか和えのせご飯/大根の牛そぼろ炒め/ニンジンと豆腐の味噌汁

【離乳食完了期】インゲンのおかか和えのせご飯/大根の牛そぼろ炒め/ニンジンと豆腐の味噌汁



〜 インゲンのおかか和えのせご飯 〜


ペン 材料

冷凍しておいた軟飯冷凍しておいたサヤインゲンの小口切り、かつお節、しょうゆ


ペン 作り方

1. 冷凍しておいた軟飯を器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. 冷凍しておいたサヤインゲンの小口切りを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

3. 2.にかつお節としょうゆ少々を加えて混ぜ合わせる。

4. 1.の上に3.をのせる。



〜 大根の牛そぼろ炒め 〜


ペン 材料

牛ひき肉冷凍しておいた大根の短冊切り、砂糖、しょうゆ、片栗粉、サラダ油


ペン 作り方

1. 冷凍しておいた大根の短冊切りを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. 牛ひき肉に軽く片栗粉をまぶし、サラダ油少々を熱したフライパンで炒める。

3. 2.1.と、砂糖、しょうゆ少々を加えて炒める。



〜 ニンジンと豆腐の味噌汁 〜


ペン 材料

豆腐冷凍しておいたニンジンのさいの目切り冷凍しておいた和風だし、味噌


ペン 作り方

1. 冷凍しておいたニンジン和風だしを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. 1.に、角切りにした豆腐と、味噌少々を加えて混ぜ合わせ、電子レンジで20秒位加熱する。

続きを読む>>






2016年3月現在、リクトは小学校の3年生です‼

離乳食を卒業した今でもたくさんのアクセスやコメント・メッセージをいただき、今では、更新当時よりもはるかに多くの『1日:30,000〜35,000pv/ご訪問者様:5,000〜6,000人』という沢山の方々に愛していただいているブログになっています。
当時と違いFacebookなどSNSも、より身近になった昨今、たまたま"共通の友人"の投稿コメント欄などを通して、現在や数年前このブログをご拝読・ご活用いただいた方々と知り合ったり、マミィのお仕事でありますサロンのご新規様との会話の中で「え!あのブログのマミィさんとリクトくんなの!?」という驚きの場面があったり、そうした中で、感想や感謝のお声をいただくことが増えていたり。

続けてよかったなぁ、と、皆々様はもちろん、過去に育児ストレスでもがいていた自分自身へも感謝したい思いと、今でも多くの励みををいただいております。本当にありがとうございます❤

現在、こちらのブログの更新は終了していますが、たまぁーーに、お仕事ブログの方でリクトが登場することも⁉甘えん坊で、よく食べ、大きいのは、現在も変わらず・・・です(笑)💦

↩お仕事ブログ

↩Instagram
2015.10.21  マミィより✋



防水カバーでベビーラックの汚れを最小限に防ぐ!食べこぼしによるママのイライラもこれで軽減できます!
Pouche お食事マット(ラミネート加工)
表面生地はラミネート加工で水をはじくので汚れはサッと拭き取るだけ。こぼした飲み物や汁物をガードします。
携帯OK!!かんたん離乳食メイカー(イージーマッシャー)
食べ物を「握ってつぶし、そのまま食べさせる」という新発想。余分な食器いらずで、外出時の離乳食はこれがあれば安心♪
suavinex おでかけ離乳食セット
好きな布や、紙ナプキンをはさむだけで、簡単にビブになるクリップ。ビブクリップとスプーンのケースつきセットはおでかけに重宝☆
デロンギ トライブレードハンドブレンダー
お鍋の中で直接混ぜる・つぶすをすばやく手軽になめらかにできるハンドブレンダー。離乳食作りをサポート!
おかゆクッカーE 電子レンジ用/炊飯器用/調理器セット
約4分加熱するだけでおかゆができあがる電子レンジ用。便利でかわいい調理器を使えば、手作り離乳食もラクラク♪
OXO Tot ベビーブロックフリーザーコンテナ
手作り離乳食を小分けし冷凍持ち歩いても液モレしない密閉型。持ち運びや冷蔵庫での収納に便利なトレイつき!
QuBIes(キュービーズ)
まとめて調理した離乳食や搾乳したミルクや果汁など、フタをするだけで簡単に約30ml×8個に小分けに冷凍することができます!
かわいいお食事エプロン2枚セット
ひっくり返すと表面にポケットができ、食べこぼしをキャッチ。特殊なEVA素材使用で汚れを簡単に拭き取ったり流すことができます。
Nuby スーパー ツインハンドル・フリップイットマグ/フリップイットボトル
ママに大人気!ヌービーのカラフルなシリーズ登場☆大きめのやわらか ストローで赤ちゃん のストロー練習を やさしくサポート!
Doidy Cup(ドイディーカップ)
英国でブレイク中!傾斜した飲み口がマグ練習にぴったり持ちやすい2ハンドルで飲み物をこぼしにくいのが特徴。
【赤すぐ限定】シェーズロング 食器セット
フランスの雑貨屋さんからやってきた「シェーズロング」の「赤すぐ」だけの限定セット!
      【画等提供:Fun★cart

マミィのお友達が店長★ベビー服子供服が安くてかわいいお店!
妊娠・出産・育児情報満載☆「コンビタウン」今なら入会キャンペーン実施中!
育児・料理・地域のクチコミ情報満載!ベネッセウィメンズパーク
 忙しいママにお役立ち♪時間やグッズを使いこなして上手に離乳食
 お目当てのベビーグッズが必ず見つかる!?ベビー用品・雑貨が大集合!

posted by マミィ at 16:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 離乳食完了期(パクパク期) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月13日

【離乳食完了期】おかか和えご飯/豆腐と野菜のひらめあんかけ/ピーマンのカラフル味噌汁

【離乳食完了期】おかか和えご飯/豆腐と野菜のひらめあんかけ/ピーマンのカラフル味噌汁



〜 おかか和えご飯 〜


ペン 材料

冷凍しておいた軟飯、かつお節、しょうゆ



ペン 作り方

1. 冷凍しておいた軟飯を器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. かつお節にしょうゆ少々を加えて混ぜ合わせる。

3. 1.2.を加えて混ぜ合わせる。



〜 豆腐と野菜のひらめあんかけ 〜


ペン 材料

豆腐冷凍しておいたニンジンのさいの目切り冷凍しておいたキャベツのみじん切り、ベビーフード『和光堂 手作り応援 ひらめの和風あんかけ』、お湯


ペン 作り方

1. 『ひらめの和風あんかけ』を表示の分量のお湯で溶く。

2. 豆腐を適当な大きさに切り、電子レンジで30秒位加熱する。

3. 冷凍しておいたニンジンキャベツを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

4. 2.3.を器に入れて、上に1.をかける。



〜 ピーマンのカラフル味噌汁 〜


ペン 材料

冷凍しておいたピーマン・パプリカの粗みじん切り冷凍しておいた和風だし、味噌


ペン 作り方

1. 冷凍しておいたピーマン・パプリカ和風だしを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. 1.に味噌少々を加えて混ぜ合わせ、電子レンジで20秒位加熱する。

続きを読む>>






2016年3月現在、リクトは小学校の3年生です‼

離乳食を卒業した今でもたくさんのアクセスやコメント・メッセージをいただき、今では、更新当時よりもはるかに多くの『1日:30,000〜35,000pv/ご訪問者様:5,000〜6,000人』という沢山の方々に愛していただいているブログになっています。
当時と違いFacebookなどSNSも、より身近になった昨今、たまたま"共通の友人"の投稿コメント欄などを通して、現在や数年前このブログをご拝読・ご活用いただいた方々と知り合ったり、マミィのお仕事でありますサロンのご新規様との会話の中で「え!あのブログのマミィさんとリクトくんなの!?」という驚きの場面があったり、そうした中で、感想や感謝のお声をいただくことが増えていたり。

続けてよかったなぁ、と、皆々様はもちろん、過去に育児ストレスでもがいていた自分自身へも感謝したい思いと、今でも多くの励みををいただいております。本当にありがとうございます❤

現在、こちらのブログの更新は終了していますが、たまぁーーに、お仕事ブログの方でリクトが登場することも⁉甘えん坊で、よく食べ、大きいのは、現在も変わらず・・・です(笑)💦

↩お仕事ブログ

↩Instagram
2015.10.21  マミィより✋



防水カバーでベビーラックの汚れを最小限に防ぐ!食べこぼしによるママのイライラもこれで軽減できます!
Pouche お食事マット(ラミネート加工)
表面生地はラミネート加工で水をはじくので汚れはサッと拭き取るだけ。こぼした飲み物や汁物をガードします。
携帯OK!!かんたん離乳食メイカー(イージーマッシャー)
食べ物を「握ってつぶし、そのまま食べさせる」という新発想。余分な食器いらずで、外出時の離乳食はこれがあれば安心♪
suavinex おでかけ離乳食セット
好きな布や、紙ナプキンをはさむだけで、簡単にビブになるクリップ。ビブクリップとスプーンのケースつきセットはおでかけに重宝☆
デロンギ トライブレードハンドブレンダー
お鍋の中で直接混ぜる・つぶすをすばやく手軽になめらかにできるハンドブレンダー。離乳食作りをサポート!
おかゆクッカーE 電子レンジ用/炊飯器用/調理器セット
約4分加熱するだけでおかゆができあがる電子レンジ用。便利でかわいい調理器を使えば、手作り離乳食もラクラク♪
OXO Tot ベビーブロックフリーザーコンテナ
手作り離乳食を小分けし冷凍持ち歩いても液モレしない密閉型。持ち運びや冷蔵庫での収納に便利なトレイつき!
QuBIes(キュービーズ)
まとめて調理した離乳食や搾乳したミルクや果汁など、フタをするだけで簡単に約30ml×8個に小分けに冷凍することができます!
かわいいお食事エプロン2枚セット
ひっくり返すと表面にポケットができ、食べこぼしをキャッチ。特殊なEVA素材使用で汚れを簡単に拭き取ったり流すことができます。
Nuby スーパー ツインハンドル・フリップイットマグ/フリップイットボトル
ママに大人気!ヌービーのカラフルなシリーズ登場☆大きめのやわらか ストローで赤ちゃん のストロー練習を やさしくサポート!
Doidy Cup(ドイディーカップ)
英国でブレイク中!傾斜した飲み口がマグ練習にぴったり持ちやすい2ハンドルで飲み物をこぼしにくいのが特徴。
【赤すぐ限定】シェーズロング 食器セット
フランスの雑貨屋さんからやってきた「シェーズロング」の「赤すぐ」だけの限定セット!
      【画等提供:Fun★cart

マミィのお友達が店長★ベビー服子供服が安くてかわいいお店!
妊娠・出産・育児情報満載☆「コンビタウン」今なら入会キャンペーン実施中!
育児・料理・地域のクチコミ情報満載!ベネッセウィメンズパーク
 忙しいママにお役立ち♪時間やグッズを使いこなして上手に離乳食
 お目当てのベビーグッズが必ず見つかる!?ベビー用品・雑貨が大集合!

posted by マミィ at 18:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | 離乳食完了期(パクパク期) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月12日

【離乳食完了期】ベビーチャーハン/鮭のネギマヨ焼き/ボイル野菜/枝豆とツナのサラダ/キノコのバターしょうゆ炒め/大根のキンピラ/レタスと卵のスープ

【離乳食完了期】ベビーチャーハン/鮭のネギマヨ焼き/ボイル野菜/枝豆とツナのサラダ/キノコのバターしょうゆ炒め/大根のキンピラ/レタスと卵のスープ



〜 ベビーチャーハン 〜


ペン 材料

冷凍しておいた軟飯、ベビーフード『和光堂 手作り応援 チャーハンのもと』


ペン 作り方

1. 冷凍しておいた軟飯を器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. 1.『チャーハンのもと』を加えて混ぜ合わせる。



〜 鮭のネギマヨネーズ焼き 〜


ペン 材料

生鮭の切り身小ネギの小口切り、マヨネーズ、しょうゆ


ペン 作り方

1. 生鮭の切り身をオーブンで焼く。

2. 小ネギの小口切り、マヨネーズ、しょうゆを混ぜ合わせる。

3. 1.2.を塗って、オーブンでさらに焼く。



〜 ボイル野菜 〜


ペン 材料

ニンジンブロッコリー


ペン 作り方

1. 食べやすい大きさに切ったニンジンブロッコリーをやわらかくゆでる。



〜 枝豆とツナのサラダ 〜


ペン 材料

冷凍しておいた枝豆ツナ缶、マヨネーズ


ペン 作り方

1. ツナを茶漉しに入れて、熱湯を回しかける。

2. 冷凍しておいた枝豆を器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

3. 1.2.にマヨネーズ少々を加えて混ぜ合わせる。



〜 キノコのバターしょうゆ炒め 〜


ペン 材料

シメジのみじん切りエリンギのみじん切りエノキダケのみじん切り、バター、しょうゆ


ペン 作り方

1. フライパンにバターを熱し、シメジエリンギエノキダケを炒める。

2. 1.にしょうゆ少々を回しかける。



〜 大根のキンピラ 〜


ペン 材料

冷凍しておいた大根の短冊切り、ゴマ油、しょうゆ、砂糖


ペン 作り方

1. 冷凍しておいた大根の短冊切りを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. ゴマ油を熱したフライパンに、1.と、しょうゆ少々、砂糖少々を加えて軽く炒める。



〜 レタスと卵のスープ 〜


ペン 材料

冷凍しておいたレタスの粗みじん切り冷凍しておいた野菜スープ、しょうゆ


ペン 作り方

1. 冷凍しておいたレタス野菜スープを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. 1.にしょうゆ少々と、溶き卵を加えて、軽く混ぜ合わせ、電子レンジで20秒位加熱する。

続きを読む>>






2016年3月現在、リクトは小学校の3年生です‼

離乳食を卒業した今でもたくさんのアクセスやコメント・メッセージをいただき、今では、更新当時よりもはるかに多くの『1日:30,000〜35,000pv/ご訪問者様:5,000〜6,000人』という沢山の方々に愛していただいているブログになっています。
当時と違いFacebookなどSNSも、より身近になった昨今、たまたま"共通の友人"の投稿コメント欄などを通して、現在や数年前このブログをご拝読・ご活用いただいた方々と知り合ったり、マミィのお仕事でありますサロンのご新規様との会話の中で「え!あのブログのマミィさんとリクトくんなの!?」という驚きの場面があったり、そうした中で、感想や感謝のお声をいただくことが増えていたり。

続けてよかったなぁ、と、皆々様はもちろん、過去に育児ストレスでもがいていた自分自身へも感謝したい思いと、今でも多くの励みををいただいております。本当にありがとうございます❤

現在、こちらのブログの更新は終了していますが、たまぁーーに、お仕事ブログの方でリクトが登場することも⁉甘えん坊で、よく食べ、大きいのは、現在も変わらず・・・です(笑)💦

↩お仕事ブログ

↩Instagram
2015.10.21  マミィより✋



防水カバーでベビーラックの汚れを最小限に防ぐ!食べこぼしによるママのイライラもこれで軽減できます!
Pouche お食事マット(ラミネート加工)
表面生地はラミネート加工で水をはじくので汚れはサッと拭き取るだけ。こぼした飲み物や汁物をガードします。
携帯OK!!かんたん離乳食メイカー(イージーマッシャー)
食べ物を「握ってつぶし、そのまま食べさせる」という新発想。余分な食器いらずで、外出時の離乳食はこれがあれば安心♪
suavinex おでかけ離乳食セット
好きな布や、紙ナプキンをはさむだけで、簡単にビブになるクリップ。ビブクリップとスプーンのケースつきセットはおでかけに重宝☆
デロンギ トライブレードハンドブレンダー
お鍋の中で直接混ぜる・つぶすをすばやく手軽になめらかにできるハンドブレンダー。離乳食作りをサポート!
おかゆクッカーE 電子レンジ用/炊飯器用/調理器セット
約4分加熱するだけでおかゆができあがる電子レンジ用。便利でかわいい調理器を使えば、手作り離乳食もラクラク♪
OXO Tot ベビーブロックフリーザーコンテナ
手作り離乳食を小分けし冷凍持ち歩いても液モレしない密閉型。持ち運びや冷蔵庫での収納に便利なトレイつき!
QuBIes(キュービーズ)
まとめて調理した離乳食や搾乳したミルクや果汁など、フタをするだけで簡単に約30ml×8個に小分けに冷凍することができます!
かわいいお食事エプロン2枚セット
ひっくり返すと表面にポケットができ、食べこぼしをキャッチ。特殊なEVA素材使用で汚れを簡単に拭き取ったり流すことができます。
Nuby スーパー ツインハンドル・フリップイットマグ/フリップイットボトル
ママに大人気!ヌービーのカラフルなシリーズ登場☆大きめのやわらか ストローで赤ちゃん のストロー練習を やさしくサポート!
Doidy Cup(ドイディーカップ)
英国でブレイク中!傾斜した飲み口がマグ練習にぴったり持ちやすい2ハンドルで飲み物をこぼしにくいのが特徴。
【赤すぐ限定】シェーズロング 食器セット
フランスの雑貨屋さんからやってきた「シェーズロング」の「赤すぐ」だけの限定セット!
      【画等提供:Fun★cart

マミィのお友達が店長★ベビー服子供服が安くてかわいいお店!
妊娠・出産・育児情報満載☆「コンビタウン」今なら入会キャンペーン実施中!
育児・料理・地域のクチコミ情報満載!ベネッセウィメンズパーク
 忙しいママにお役立ち♪時間やグッズを使いこなして上手に離乳食
 お目当てのベビーグッズが必ず見つかる!?ベビー用品・雑貨が大集合!

posted by マミィ at 19:02 | Comment(2) | TrackBack(0) | 離乳食完了期(パクパク期) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月11日

【離乳食完了期】五目混ぜご飯/ひじきオムレツのささ身と野菜あんかけ/大根とブロッコリーの味噌汁

【離乳食完了期】五目混ぜご飯/ひじきオムレツのささ身と野菜あんかけ/大根とブロッコリーの味噌汁



〜 五目混ぜご飯 〜


ペン 材料

冷凍しておいた軟飯、ベビーフード『和光堂 手作り応援 五目まぜご飯のもと』


ペン 作り方

1. 冷凍しておいた軟飯を器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. 1.『五目まぜご飯のもと』を加えて混ぜ合わせる。



〜 ひじきオムレツのささ身と野菜あんかけ 〜


ペン 材料

冷凍しておいたひじき、ベビーフード『和光堂 手作り応援 やわらか鶏ささみと野菜』、お湯、サラダ油


ペン 作り方

1. 冷凍しておいたひじきを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. 溶き卵1.を加えて混ぜ合わせ、サラダ油を熱したフライパンでオムレツを作る。

3. 『やわらか鶏ささみと野菜』を表示の分量のお湯で溶く。

4. 2.の上に3.をかける。



〜 大根とブロッコリーの味噌汁 〜


ペン 材料

冷凍しておいた大根の短冊切り冷凍しておいたブロッコリーの小房冷凍しておいた和風だし、味噌


ペン 作り方

1. 冷凍しておいた大根ブロッコリー和風だしを器に入れて、電子レンジでチン!して解凍する。

2. 1.に味噌少々を加えて混ぜ合わせ、電子レンジで20秒位加熱する。

続きを読む>>






2016年3月現在、リクトは小学校の3年生です‼

離乳食を卒業した今でもたくさんのアクセスやコメント・メッセージをいただき、今では、更新当時よりもはるかに多くの『1日:30,000〜35,000pv/ご訪問者様:5,000〜6,000人』という沢山の方々に愛していただいているブログになっています。
当時と違いFacebookなどSNSも、より身近になった昨今、たまたま"共通の友人"の投稿コメント欄などを通して、現在や数年前このブログをご拝読・ご活用いただいた方々と知り合ったり、マミィのお仕事でありますサロンのご新規様との会話の中で「え!あのブログのマミィさんとリクトくんなの!?」という驚きの場面があったり、そうした中で、感想や感謝のお声をいただくことが増えていたり。

続けてよかったなぁ、と、皆々様はもちろん、過去に育児ストレスでもがいていた自分自身へも感謝したい思いと、今でも多くの励みををいただいております。本当にありがとうございます❤

現在、こちらのブログの更新は終了していますが、たまぁーーに、お仕事ブログの方でリクトが登場することも⁉甘えん坊で、よく食べ、大きいのは、現在も変わらず・・・です(笑)💦

↩お仕事ブログ

↩Instagram
2015.10.21  マミィより✋



防水カバーでベビーラックの汚れを最小限に防ぐ!食べこぼしによるママのイライラもこれで軽減できます!
Pouche お食事マット(ラミネート加工)
表面生地はラミネート加工で水をはじくので汚れはサッと拭き取るだけ。こぼした飲み物や汁物をガードします。
携帯OK!!かんたん離乳食メイカー(イージーマッシャー)
食べ物を「握ってつぶし、そのまま食べさせる」という新発想。余分な食器いらずで、外出時の離乳食はこれがあれば安心♪
suavinex おでかけ離乳食セット
好きな布や、紙ナプキンをはさむだけで、簡単にビブになるクリップ。ビブクリップとスプーンのケースつきセットはおでかけに重宝☆
デロンギ トライブレードハンドブレンダー
お鍋の中で直接混ぜる・つぶすをすばやく手軽になめらかにできるハンドブレンダー。離乳食作りをサポート!
おかゆクッカーE 電子レンジ用/炊飯器用/調理器セット
約4分加熱するだけでおかゆができあがる電子レンジ用。便利でかわいい調理器を使えば、手作り離乳食もラクラク♪
OXO Tot ベビーブロックフリーザーコンテナ
手作り離乳食を小分けし冷凍持ち歩いても液モレしない密閉型。持ち運びや冷蔵庫での収納に便利なトレイつき!
QuBIes(キュービーズ)
まとめて調理した離乳食や搾乳したミルクや果汁など、フタをするだけで簡単に約30ml×8個に小分けに冷凍することができます!
かわいいお食事エプロン2枚セット
ひっくり返すと表面にポケットができ、食べこぼしをキャッチ。特殊なEVA素材使用で汚れを簡単に拭き取ったり流すことができます。
Nuby スーパー ツインハンドル・フリップイットマグ/フリップイットボトル
ママに大人気!ヌービーのカラフルなシリーズ登場☆大きめのやわらか ストローで赤ちゃん のストロー練習を やさしくサポート!
Doidy Cup(ドイディーカップ)
英国でブレイク中!傾斜した飲み口がマグ練習にぴったり持ちやすい2ハンドルで飲み物をこぼしにくいのが特徴。
【赤すぐ限定】シェーズロング 食器セット
フランスの雑貨屋さんからやってきた「シェーズロング」の「赤すぐ」だけの限定セット!
      【画等提供:Fun★cart

マミィのお友達が店長★ベビー服子供服が安くてかわいいお店!
妊娠・出産・育児情報満載☆「コンビタウン」今なら入会キャンペーン実施中!
育児・料理・地域のクチコミ情報満載!ベネッセウィメンズパーク
 忙しいママにお役立ち♪時間やグッズを使いこなして上手に離乳食
 お目当てのベビーグッズが必ず見つかる!?ベビー用品・雑貨が大集合!

posted by マミィ at 10:54 | Comment(2) | TrackBack(0) | 離乳食完了期(パクパク期) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする