〜 三色がゆ(ニンジン・小松菜・白菜) 〜
材料冷凍しておいた10倍がゆ、
冷凍しておいたニンジンのペースト、
冷凍しておいた小松菜のペースト、
冷凍しておいた白菜のペースト、
冷凍しておいた和風だし
作り方1. 冷凍しておいた
10倍がゆ、
ニンジン、
小松菜、
白菜をそれぞれ器に入れ、電子レンジでチン!して解凍する。
2. 1.で解凍したおかゆの上に、野菜のペーストを飾る。
〜 卵黄のペースト 〜
材料固ゆで卵の黄身、お湯
作り方1. 固ゆで卵を作り、黄身をつぶす。
2. 1.をお湯でなめらかになるまでのばす。
続きを読む>>
2016年3月現在、リクトは小学校の3年生です‼
離乳食を卒業した今でもたくさんのアクセスやコメント・メッセージをいただき、今では、更新当時よりもはるかに多くの『1日:30,000〜35,000pv/ご訪問者様:5,000〜6,000人』という沢山の方々に愛していただいているブログになっています。
当時と違いFacebookなどSNSも、より身近になった昨今、たまたま"共通の友人"の投稿コメント欄などを通して、現在や数年前このブログをご拝読・ご活用いただいた方々と知り合ったり、マミィのお仕事でありますサロンのご新規様との会話の中で「え!あのブログのマミィさんとリクトくんなの!?」という驚きの場面があったり、そうした中で、感想や感謝のお声をいただくことが増えていたり。
続けてよかったなぁ、と、皆々様はもちろん、過去に育児ストレスでもがいていた自分自身へも感謝したい思いと、今でも多くの励みををいただいております。本当にありがとうございます❤
現在、こちらのブログの更新は終了していますが、たまぁーーに、お仕事ブログの方でリクトが登場することも⁉甘えん坊で、よく食べ、大きいのは、現在も変わらず・・・です(笑)💦
↩お仕事ブログ
↩Instagram
2015.10.21 マミィより✋
posted by マミィ at 21:53
|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
離乳食初期(ゴックン期)
|

|